• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

松島界隈ドライブ

今日は岩手方面にドライブに行こうと思ってたところ、ドラレコ取り付けに思いの外時間がかかり終わったのがお昼前。朝の6時から作業してたんですけどね。
まあそのあたりは追々書くとして、今日はドラレコの動作確認と自分自身の慣熟運転を兼ねた近場ドライブをすることに。で、松島界隈を走ってきました。




とその前に、地元の塩竈神社へ安全祈願のお参りに。




お参り後は国道45号を北進。
ここでちょっと道を逸れ、ワインディングを走ってみました。うーん、楽しい!
ただ、ちょっと怖い面もありました。気をつけるようにします。




ここからは一度松島を通過し、石巻方面に向かいます。
途中の矢本では戦闘機とツーショット。ここ、バイクの撮影スポットなんです。




撮影後は遅めの昼食。特に意味はないけど油そばにしました。
少なく見えますが違います。器がでかいんです。洗面器みたいでした。






食後は来た道を折り返し東松島市方面へ。20年ぶりくらいに奥松島と呼ばれるエリアに足を踏み入れました。
3.11の震災で大きな津波被害があったところなので、延々と防波堤が。




そして久々の奥松島。と言ってもめぼしいところはないんです。お土産屋に寄り道し、そのまま引き上げました。




奥松島からは20分少々走って松島へ。いわゆる”日本三景”で有名な観光地の方です。




ここでもお土産を購入。駐車場が一時間無料になったので、せっかくだしと久々に散歩してみました。

五大堂(の入り口)




瑞巌寺(の入り口)




円通院(の入り口)




遅い時間だったのもあり、ゆっくりできませんでした。そのうち電車で来てゆっくり探索しようと思います。

松島を出た後は、一路自宅に帰りました。約100kmの行程でしたが結構疲れました。慣れないせいもあるでしょうけど、バイクより疲れたかも。
そして、いろいろ気づいたこともありました。対処・我慢、それぞれに応じた対応をしようと思います。


と言うことで、今日の晩酌は松島で買ってきたビールで。
明日はできればバイクに乗りたいところですが、さてどうなるか。

Posted at 2020/10/03 22:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「朝のウォーキング終了。近所の川に白鳥らしき鳥が飛来する時期になりました。」
何シテル?   10/18 08:39
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
4 5 678 9 10
1112 131415 16 17
181920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation