• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

出張ラッシュでみちのく行脚

先月末から今月中旬にかけて、年末挨拶回りと称した出張が複数ありました。
結構あちこち行ったので、記録も兼ねておさらいしてみました。少々長めですがご容赦のほどを。

【11月最終週】
この日は青森出張。青森に行くのは転勤からの帰任以来7ヶ月ぶりくらいでした。






当日は、普段仕事はしないくせに世話好きな先輩のアテンドで、往復の列車から昼食の場所まですべて指定どおり。自由は一切ありませんでした。

しかもアポイントの間が開き無駄な時間ばかりで、アスパムで時間つぶしをさせられる始末。会社に戻らないために間延びしたスケジュール立てやがるもので・・・。「一人だったら」と思わずにはいられませんでした。




そして昼食はなぜか中華。「なぜ青森で中華?」と言いたい気持ちを抑え、おいしくいただいてきました。はい、おいしかったんですが、本当は煮干しラーメン食べたかった・・・。






【12月第1週】
この日は秋田出張でした。青森と同じく、仕事しないけど世話好きな先輩と一緒です。






この日も青森と同様、無駄な時間ばかりで暇を潰すのが大変でした。
そんな中、秋田県庁の庁舎にある「ものづくり展示ホール」は結構楽しめました。秋田県の地場企業は車関係でもがんばってるようです。








そして昼食はそば。そばは好きなので良いんだけど、秋田でそばってのがよく分からず・・・。






この日は帰仙後も会社には戻らず、駅前の映画館に直行でした。




【12月第2週(1回目)】
この日は唯一の宿泊出張で新潟・山形へ行きました。荷物の関係で社有車での移動です。




例によってメンバーは同じ。昼食は鶏の半身揚げ。新潟名物らしいけど初めて聞きました。






この日は先輩方が張り切って、新潟駅前のお店を押さえてありました。
数少ない出張の楽しみですね。メンツはともかく食事はおいしかったです。






お酒もそれなりに。16種類中11番まででストップでした。






〆は河岸を変えてへぎそばを。






翌日は山形へ。このときの移動ルートが、11月の新潟ドライブの帰りに通ったルートと全く同じ。良いのか悪いのか・・・。
それはさておき、昼食は辛味噌ラーメンのつもりが、定番の店が定休日だったため次善の策で中華そばを。でも体調的にこっちで正解でした。






【12月第2週(2回目)】
この日は県内。女川町です。今回の中では唯一の単独行動でした。
のんびり列車で移動したかったけど、それは許されず社有車での移動。




せっかくの単独行動にもかかわらず、当日は用足し後すぐに仙台に戻る必要があったため自由時間はほぼなし。昼食は穴子海老天丼を食べ、一時間も滞在せずにとんぼ返りでした。
土曜日のドライブはリベンジでもあったのです。






【12月第3週(1回目)】
出張ラッシュもこれが最後。この日は福島県の郡山市と福島市でした。同じく仕事しないけど世話好きな先輩と一緒です。






で、郡山市は客先への挨拶のみで、どこにも寄ることなくすぐに福島市に移動。




福島市では中華を食べました。件の先輩は中華がお好きなようです。
福島の用事が済んだ後はすぐさま仙台に戻り、仙台の客先へ。何ともせわしない、そして面白みのない出張でした。






【12月第3週(2回目)】
これは番外編、出張ではなくプライベートで岩手県盛岡市に行きました。
この日はバスで。自腹となるとコストが最優先です。




バスはガラガラ。往路は乗客3名でした。




途中、一関市辺りから北上市辺りの雪がすごかったです。




到着後は水分補給。泊まったホテル、一泊2000円以下の宿泊費。大丈夫なの?






現地では行く予定だったお店が営業自粛。にっくき武漢肺炎め、滅びろ!
そんなわけで姉妹店のここへ。寒いので熱燗飲みつつ食べてたら結構良い値段に。






そして〆は盛岡じゃじゃ麺で。






二日目は適当にぶらぶら。天気は良かったけど風が強く、寒いこと寒いこと。






駅ビルではなぜか某アニメコラボの信玄餅が。
アニメも信玄餅も岩手には関係ないと思うけど・・・。南部家なので一応武田家つながりってことかな?





と、4週間で東北6県+新潟県を駆け回る出張+αの旅が終わりました。
本当なら出張がてらの楽しみがあるところなのに、単独行動ではないため面白みもない出張でした。仕事だから仕方ないですが、これまでの出張は単独行動が多く時間の使い方は自分次第だったので、少々ストレスでした。
ただ、出張に関しては雪の少ないタイミングで行けたのは不幸中の幸いでした。

武漢肺炎騒ぎさえなければ関西以西の出張もあったはずなのに、遠隔地への出張はすべてとりやめ。
つまらなく不向きな仕事を強いられる中、数少ない楽しみを取り上げられて、改めて彼の国への恨み辛みが募るばかりです。
Posted at 2020/12/20 17:07:14 | コメント(1) | 鉄道・その他乗り物 | 日記

プロフィール

「市長選の期日前投票完了。
いやはや、こないだの参院選以上にやる気を損ねる状況。現職への反対票を投じたくても、これじゃ票が分散するだけですよね.😣
いっそのこと、最高裁の裁判官国民審査みたく「落としたい人に○を付ける」にして欲しいもんです。」
何シテル?   07/31 17:18
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 171819
20212223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation