• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

久々のお泊まり&忘れてたアレを求めて

ここ最近、仕事上の理不尽な事柄の対応が続いております。
何の得にもスキルにもならない対応で消耗する一方で、お向かいの席のクズ社員はズル休み。納得行きかねる事案が同時発生し、私の精神的苦痛メーターと悲憤慷慨メーターはダブルで振り切り寸前です😂
そんなわけで、現実逃避を目的にまたも仙台市内のビジホに一泊してきました。2月4日以来約三週間ぶりです。

業務終了後、「さて帰るか」と逃げるように職場を出たら軽い吹雪。二日連続の”晴れ晴れ詐欺”予報に、更なる脱力感と怒りが私を襲いました・・・😞




心身ともに疲弊しながら、15分ほど歩いて”本日の宿”に到着。




早速風呂にと思ったら、風呂が混雑してる模様。
(後で分かりましたが、この表示はあまり当てになりませんでした。)




歩いて暑くなったので汗を流したかったのですが、風呂は諦め”冷却水”を注入しました。




クールダウン後は夕食。近くにある居酒屋に入りました。一年少々前に同僚と入り、また来ようと思ってたのです。




ここでは軽いおつまみと海鮮丼をいただきました。




ちなみに、飲んだビールは名古屋の赤味噌ラガー。味噌の味はしませんでした。




食後はホテルに戻り風呂。そしてダラダラとYoutubeを見た後、早めの就寝でした。



二日目は概ね好天。




部屋が一応トレインビューだったので、新幹線を眺めてました。




通常ダイヤでは1日に1本しかない東京行き単独こまち。




品川行きの常磐線特急ひたちも遠目に。




その合間に朝食。特に特徴はないバイキングでしたが、仙台名物せり鍋はおいしかったです。




そしてチェックアウトし、自宅最寄り駅まで移動して車を借りました。今回もヤリスハイブリッド。
そう言えば、マツダ2がなくなってC-HRが新たに導入されてました。そのうち借りてみよう。




ヤリスを駆り向かったのは、名取市閖上にあるかわまちてらす閖上の、




佐々木酒造店です。
みん友さんのBLOGでとある日本酒のことを思い出し、急遽買いに行きました。
買い物後は慌ただしく帰宅。名取に行く際は毎度借りた車なのでゆっくりできません。暖かくなったらバイクで行ってのんびり過ごしたいと思います。




で、ゲットしたのは「玲瓏」と言うお酒。昨年末にお店で飲んでとても気に入ったものの、そのまま忘れておりました。しかし昨日みん友さんのおかげで思い出し、しかも買える場所が特定できました🙇‍♂️
と言うことで、早速明るいうちからいただいてました〜😆




そしてちょっと早めの夕食は、お酒と一緒に買ってきた牡蠣飯でした。
牡蠣が大小15個載ってて600円。ご飯より牡蠣の方が多かったかも。さすがに飽きました😅
以前朝市で食べたマグロ丼も美味しかったし、名取のテイクアウトメニューはなかなか魅力的です。




と、こんな感じの現実逃避でした。概ねお気楽な1.5日でしたが、明日からまた理不尽対応かと思うと胃が痛いです。
クズ社員の真似して「胃が痛くて出勤できないから当面テレワークさせて」と申し出ましょうかね。
Posted at 2022/02/23 19:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記

プロフィール

「市長選の期日前投票完了。
いやはや、こないだの参院選以上にやる気を損ねる状況。現職への反対票を投じたくても、これじゃ票が分散するだけですよね.😣
いっそのこと、最高裁の裁判官国民審査みたく「落としたい人に○を付ける」にして欲しいもんです。」
何シテル?   07/31 17:18
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 11 12
13 1415161718 19
20 2122 232425 26
27 28     

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation