• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

県北ドライブ&結局いつものパターン

今日は朝から宮城県北の栗原市と登米市に行きました。
普段なら避けて通る国道4号を仙台から一気に北上します。




最初に向かったのは栗原市(旧若柳町)にあるくりでんミュージアム。去年の夏に目の前を通って、後で調べたらこれだったのでいずれ行きたいと思ってました。




くりはら田園鉄道は、その昔旧若柳町あたりを走っていたローカル線です。長くなるので詳しくはWikipediaをご覧いただくとして、私にとっては「一度乗ってみたい」と思いながらも気づいたら廃止されていた路線です。

で、ここは走っていた当時のあれこれを博物館風に展示してある施設です。
まずは入場券を購入し、




観覧しました。鉄道主体ながら鉄道関係の古い道具や器具などが多く、割と見応えありです。












車両の下に潜れるのですが、地震が来たらと思うとちょっと怖かったです。




新しい建屋にも展示があります。ジオラマは大手の博物館に比べるとコンパクトですが、リアルに作り込んでありました。




ミュージアムの他、道路を挟んだお向かいには旧若柳駅があり、複数の車両が動体保存されています。乗車体験イベントなんかも行われてるようです。




最近(2007年)まで使われていただけに、現役と言われても違和感のない雰囲気でした。
ちなみに、いつもなのかたまたまなのか、こちらの観覧は無料。お金取るか募金箱でもおけば良いのに。








とそんなわけで、小一時間程度のんびり見学してきました。
この後は登米市方面に向かいました。まずは立ち寄り地として長沼フートピア公園へ。ここは何度か足を運んでおりますが、みん友さん情報で「風車の中に入れる」ことを知り、行ってみた次第です。しかし、




地震の影響で立ち入り禁止になってました。残念・・・。




仕方ないので次に移動です。
この後は登米市(旧登米町エリア)の博物館系の施設をハシゴするつもりでした。




しかし、弱い雨が降ったり止んだりでテンション大幅ダウン。いつものパターン炸裂です。




意気消沈しつつ、登米市のローカルフード「油麩丼」を食べ、




帰路につきました。気分がサゲサゲだったので写真を撮る余裕もなかったです。
今日の移動ルートはこんな感じでした(拡大可)。




せっかく遠くまで足を運んだのに、想定外の雨でがっかり帰宅でした。
が、久々のルートだっただけに、ただ走ってるだけでも気分転換になったので良しとします。登米市観光はまた日を改めて行こうと思います。
Posted at 2022/03/20 20:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さん、数が多けりゃ偉い、順位は上の方が偉い...って価値観なのでしょうね。それはそれで否定するものではありませんが、インチキしてまでそうありたいものなんですかねぇ😟」
何シテル?   10/08 22:36
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 234 5
6 7 891011 12
13 141516 17 18 19
20 21 22232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation