• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

あの日を思い出して

関東では電力供給が逼迫しているとのことで、停電の恐れもあるようですね。
こちら東北はそこまで深刻ではない(多分)ものの、電力会社もWebサイトでこんな節電要請の告知をしています。




すでに19時は過ぎていますが、まあ節電を意識するに越したことはないですね。
まあ私の場合、根が貧乏性なこともあり常時節電モードなので改まって行うことも少ないのですが😅

節電とは違いますが、電気がない不自由さと言う意味ではやはり11年前を思い出します。
私の住まいのエリアは、3月11日当日はもちろんその後も3日くらい電気が復旧せず、毎日自転車のLEDライトで灯りを取りラジオで情報を得ておりました。
それ以外にも、
 ・熱源がない(オール電化だったので)
 ・ネットが使えない(停電なので当然)
 ・スマホも繋がらない(当時iPhoneはSBでしか使えず、電波状況も劣悪だった)
ってな感じでした。もちろん風呂にも入れませんでしたが、電気温水器の残り湯を使えた(ぬるかったけどそれでも水道水よりは数段マシだった)のが幸いしたと記憶してます。テレビは車で見られましたが復電後もラジオで十分でしたね。テレビはポポポポーンばかりだったし。




と、そんな当時のことを思いつつ、今はエアコンを付けずにパソコンをバッテリー駆動してBLOGを書いています。(でもさすがに寒いので、震災後に買ったカセットガスストーブをつけてます😆)
さて、明日も会社なので風呂には入りますが、風呂から上がったら自転車のライトで灯りを取りながら寝るまで過ごそうと思います。

Posted at 2022/03/22 20:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記

プロフィール

「@カルネ さんこんばんは。ご心配ありがとうございます。お住まいだったのであればお分かりですね。ニュース画像ですが、国道を挟んで東北薬科大病院(旧東北厚生年金病院)の辺りまで冠水してたようです。ほんと最近は災害のレベルが上がってるので、これまでの想定以上の備えが必要ですね。」
何シテル?   10/01 21:06
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 234 5
6 7 891011 12
13 141516 17 18 19
20 21 22232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation