今日は昨日に引き続き遅めの夏休みでした。できれば静岡旅行の日程をもう1日延ばし延泊したかったのですが、所用があり昨日帰宅しておりました。
しかし、今日その所用を済まそうと街中に行ったら10人弱の待ち行列が。(写真なし)
ご存知のとおり私は「待つ・並ぶ」が大大大嫌いでして、入場待ちで行列に並ぶくらいなら、命に関わらない限り予定を変更・延期・中止します。今日も早々に諦め、週末に出直すことにしました。それを避けるために平日午前に行ったのですがね。やっぱり静岡にもう一泊してくれば良かった。
他にも噛み合わない事柄がいくつかあり嫌気がさしたので、立ち食いそばを食べて帰宅でした。帰宅時点で12時前。蒸し暑さでぐったりしただけの外出でした。
帰宅後はすることもないので、しばらくサボっていたホイール清掃を。
久々にジャッキアップしホイールの裏側を清掃です。きれいになったのは良いですが、落ちない汚れが増えてきました。こうやってどんどん劣化して行くのでしょう。
あとついでの作業で、過去に貼ったアルミテープを剥がしてました。元々は貼り替えるための剥がし作業だったのですが、アルミ素材に対し粘着力が強すぎるため、すぐにちぎれてきれいに剥がれない。
イライラしてきたので「この際だ」と全てを”削り取り”ましたが、12箇所で1時間以上かかりました。貼るのは数秒でも剥がすのは5〜10分。元々効果は感じてなかったので、もう二度と貼らないことにします。
で、作業が終わった14時頃には日射しが。と言うか、台風の影響か風が強くなり雲ひとつない晴天になりました。
ちなみに天気予報は終日「曇り」でした。高性能な機材とそれに伴うデータ、そして気象予報士の叡智を結集した天気予報が「強風で雲が流され天気が良くなる」くらいのことも予測できないものなのでしょうか。贅沢は言わないので、当日の天気くらいまともに当てていただきたいものです。
そんなわけで、いつものごとく天気のストレスが高じたので自転車でぶらりと近所の酒屋に行き、
夕食を買ってきました。今晩はこれと菓子パン2つで終わりです。
仕事のストレスより怒りのストレスの方が体に良くなさそうですね。またも禁を破ってしまいました。ムダに休暇をとってストレス感じるくらいなら、嫌々でも仕事してストレス感じる方がまだ健康的なのかもしれません。
話は変わりますが、自分の混雑嫌い・行列嫌い・雨嫌いが日に日に悪化しているのを実感しています。将来的にも悪化こそすれ改善することはないでしょう。病的を通り越して病気なのではないかと思い始めています。
そして、これらに伴いあれこれ妥協(諦め)することが多くなってきました。観光地の訪問やそこでの食事も「混雑しない」ことが最優先事項になっています。それ以前に、雨が”降りそう”な時点で外出中止ですし。行動の制約事項が増える一方です。
こんな感じでこの先もますます無味乾燥な生活になり、人様並みの楽しみや充実感を味わうことが減っていくのだろうと思います。こんな人生にいったい何の意味があるのでしょう・・・。悪い頭で哲学的なことを考えつつ、寝る準備をすることにします。
Posted at 2022/09/06 19:11:15 | |
トラックバック(0) |
その他雑記 | 日記