• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

静岡鉄旅+車旅 Part2

Part1の続きです。

御前崎を出た後、




通りがかりに立ち寄ったのは浜岡原子力館。中部電力浜岡原子力発電所のPR施設です。予定外でしたが、時間もあったしこう言うの好きなので寄りました。






だいたい想像どおりの内容でしたが、






実物大の原子炉模型と防波壁模型は圧巻でした。他の類似施設にはない(と思う)展示でとても満足できました。






類似施設に出入りしてたことがあるので、これは懐かしかったです。




展望台にも登れたのですが、上からの写真は警備上NGとのことなのでエレベーターの写真を。




この後は西日に焼かれながら国道150号を西進し、




浜松市内に帰還。車を返し、




ホテルのウェルカムドリンクで水分を補給しました。






渇きを癒した後は、夕暮れに佇む浜松駅に向かい、




駅ビルの立ち飲み屋で夕食。
静岡おでん・遠州焼き・静岡産のたこわさをつまみにハイボールと地酒をいただきました。




仕上げはデザート。駅ビルの土産物コーナーでうなぎいもソフトを。
うなぎいもって何?と言う方はこちらをご覧ください。私も後で見て理解できました。うなぎが入ってたわけではなかったんですね。






と、9月4日の行動は以上です。
レンタカーで走ったルートはだいたいこんな感じ(拡大可)だと思いますが、土地勘がないので合ってるかどうか分かりません。

https://goo.gl/maps/8ha4ySB64aRqmJDf6




ちなみに、予定では
 ・スズキ歴史館
 ・かんざんじロープウェイ
 ・うなぎパイファクトリー
にも行く予定だったのですが時間的な面で断念でした。スズキ歴史館は数年前に行ったことがあるので良いとして、やはりもう一泊して来れば良かったとちょっとだけ後悔しています。いずれ機会があれば舘山寺温泉に泊まり、そこを拠点に動き回りたいものです。


と言うことで、あと1回だけ続きます
Posted at 2022/09/08 20:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2022年09月08日 イイね!

静岡鉄旅+車旅 Part1

先週末に青春18きっぷを使った乗り鉄で静岡旅行に行ってきました。
元々は1泊してトンボ帰りのつもりだったのですが、浜松なんてなかなか行く機会もないので2泊してプチ観光をすることにし、それにあたり鉄道移動だけでは限度があるのでレンタカーを借りました。今回はその行程+αをまとめてみました。

浜松で迎えた2日目は、東北ではしばらく見てないような気がするレベルの好天。




借りた車はヴィッツでした。最近縁があります。




まず向かった先は浜名湖。湖一周のつもりでした。




しかし、意外と湖畔を走れる部分が少ないのですね。ちょっと残念でした。




途中から(多分)生まれて初めての東名道に乗りました。移動が目的ではなく、浜名湖SAへの立ち寄りが目的でした。




程なくして到着。




景色が良いSAですね。ここから遊覧船が出てるのにもびっくりでした。




15分ほど滞在し出発。
向かった先は、航空自衛隊 浜松広報館 エアーパークです。




陸自や海自は割と身近に感じるのですが、空自はあまり関心もなく見学等の縁がなかったのでとても楽しめました。
写真が多いので試験的にフォトアルバムを作りまとめました。よろしければご覧ください。 → https://minkara.carview.co.jp/userid/253831/album/1342754/


次に向かったのは、遠江國一宮である小國神社です。




あいにく屋根の吹き替えをしており、本殿の写真は写せませんでした。





御朱印をいただき、




次に向かったのは御前崎
ナビに促されるまま走り、途中海保の巡視船とツーショットを撮った後、




着いたのは灯台の目の前。でも灯台には登らず、






売店の前から海を眺めました。ゆるキャンでも出てましたね。水平線がきれいでした。






そして、上から見えた駐車場へ車で移動。




見上げるとさっきいた灯台のところが見えます。




静岡県最南端の碑。これもゆるキャンで出てました




ここの海岸線は見晴らしが良く気分爽快でした。
ただ当日は結構波が高く、道路に波が被ってたり波しぶきが霧状になってて車が汚れました。自分の車バイクじゃなくて良かった。




と、長くなりそうので一旦切ります。続きは別投稿で。
Posted at 2022/09/08 05:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「本日は仙台七夕初日。覚悟したほど混んでないけど、雨のせいか時間のせいか。いずれにせよさっさと帰ろう。」
何シテル?   08/06 17:50
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 13141516 17
18192021 2223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation