• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

会津・鬼怒川のんびりドライブ Part1

先週の22日〜23日で鬼怒川温泉に行ってきました。
鬼怒川温泉に行くのが目的だったわけではなく、8月の会津ドライブで実現できなかった「国道121号を可能な範囲で南下する」のが目的でした。

と言うことで、今回も山形県から攻めます。とりあえず宮城県白石市まで高速ワープし、




国道115号線を西に向かいます。




県を越えて山形県高畠町の道の駅たかはたでお昼休憩。




昼食のつもりがあまりお腹が空かなかったので、ラフランスソフトだけにしておきました。






食後は米沢市を経て西吾妻スカイバレーを走ります。
道路名の看板が全くなく、証拠写真がこんなのしか撮れませんでした。




紅葉はいい感じで見頃でした。




路肩に車を停めたらGRヤリスと睨み合いになりました(ウソ




遠くの山には雪が積もってました。




この道路、ものすごく久しぶりな上、これまでもバイクでしか来たことがなく車で走るのはは初めてでした。結構な高低差とワインディングはエスロクだと楽しいです。ただ、結構混んでました。翌日(平日)の復路で走った方が空いてて良かったかな。

スカイバレーを走り終えた後は国道49号に出て、




小休止がてら猪苗代湖でパチリ。




そして国道118号を経て国道121号、通称「会津西街道」へ。ここからはひたすら南下であります。






栃木県に入りました。




電光掲示板も歓迎してくれました。




もうひとがんばり・・・。




で、夕方4時に当日の宿に到着。鬼怒川温泉の湯葉料理の宿です。






とりあえず温泉に入り、




ルートのおさらいをしながら水分補給。




そして夕刻から湯葉料理とお酒を堪能。美味しかったけどちょっと少なかったかな。
そのせいかお酒がかなり回ってしまい、最後のアイスは写真には撮ったものの覚えてません💦 そして、どうやら20時には寝落ちしていた模様です。




1日目のルートはだいたいこんな感じでした。




と言うことで、簡単ですが一旦ここで切ります。2日目は別投稿で。→ 書きました
Posted at 2023/10/29 18:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「無事に在宅勤務終了しました。未だ警報発令中ながら、物々しいサイレンも止み静寂が訪れております。
宮城県の津波はすべて1m以下だったようで、大事に至らず安堵しております。(って、まだ油断禁物ですが。)
仕事の後は夕飯に出かけるつもりでしたけど、おとなしくしてることにします。」
何シテル?   07/30 17:55
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2345 6 7
8 910111213 14
1516171819 20 21
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation