今日は天気が良かったので久々にバイク散歩を。
2月18日以来、約1ヶ月ぶりの出動です。
と言っても行く当てがないので、とりあえず県民の森を経由し、
青麻神社にお参り。
その後はナップスをパトロール。天気が良いのにバイクが少なかったのが意外でした。みんなツーリングに行ってるんですかね。
ここにきたのはこれのリサーチでした。助成金案件が出てきたら付けようと思ってます。
その後は近くの蔦屋書店へ。最近移転したようで移転先がイオンタウンの中。行ってはみたものの、私の苦手な「ショッピングモールの雰囲気」と「そこに集う大量の家族連れ」に辟易。
移転前は確か単独店舗であり、静かで落ち着きがあったような気がするんですけどね。うるさくて本を選ぶような雰囲気じゃないし、駐車場も建物内も混むし・・・。もう来ることはないでしょう。
本当は「ついでに食事でも」と持ってたけど、ゲンナリしたので早々に撤収。
帰るには早いので
困った時の七ツ森湖畔公園へ。ライダーが数名いましたが、あいにく声をかけるようなコミュニケーション能力はないので遠くから見てるだけでした。
途中の橋でダム湖をバックに写真を撮り、
ほど近いそば屋で昼食。とても美味しかったです。
ただ、メニューの写真で量が少なく見えたので大盛りにしたら、思った以上に多くて飽きました😅
立派な雛飾りが飾られてました。でも時期は過ぎてるのでは?
食後はコンビニでコーヒーを飲み、帰宅しました。
今日は風が強く花粉症の症状の懸念がありましたが、幸い軽度で済みました。
今回のルートはこんな感じでした。
https://maps.app.goo.gl/1MHoaQJS6uUnJHcv6
さて改めてですがエストレヤ、思っていたとおり「自分の運転技能の低下を鑑みると、このくらいがちょうど良い」と感じています。正直遅くて物足りない場面もありますが、スピード出さなくても気持ち良くのんびりした気持ちで走れます。
ただ遠くに足を伸ばすのは疲れそうなので、その辺りの折り合いをどうつけるか。間も無く迎えるバイクシーズンの課題になりそうです。
それから
こないだ買った冬用ジャケット、物はとても気に入りましたけど、やはり東北の真冬には心許ないかも。あと、いかに薄型プロテクターとは言え見た目がそれ相応にごっつくなるのは計算外でした。もうこの際だし見送ってた肩用プロテクターも入れちまうか、試案中であります。

Posted at 2024/03/16 20:42:59 | |
トラックバック(0) |
バイク:旅・お出かけ | 日記