• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

UFO観測

最近全国ニュースになってるらしい仙台のUFO型信号機。正式には「懸垂型交通信号機」と言うそうです。




これまではさほど気にしていませんでしたが、「日本でも仙台市の3ヶ所のみ残存」「7月中に撤去」などと言われると急に気になってしまいます。ってことで、仕事帰りに現物を見に行くことにしました。
自腹では滅多に乗らない仙台市地下鉄に乗車し薬師堂駅へ。



我らが仙石線と違って加速が良いのでブレちゃいました。



せっかくなので薬師堂にお参り。
このプリウス、この状態でずっと電話してました。プリウス乗りに常識を求めるのは間違いですかね。(失礼発言)




ってことでささっとお参りし、




UFOを観測。UFOと言うくらいなので夜の方が映えるのでしょうが、さすがに待てません。




全体像。左側の電柱と右奥の電柱にカバーのかかった新設の歩行者用信号機が見えますね。




反対側からもパチリ。




ちなみにUFOと言えるかどうか分かりませんが、懸垂型の信号機は私の職場近くにもあったりします。これもいずれ撤去されちゃうんですかね。




観測終了後はちょっと歩いて夕食。志波町のとんかつ杉へ。




結構歩いて暑かったのでビールをいただき、



スーパードライだったのは残念



ヒレカツ定食(ご飯少なめキャベツ多め)を。肉が柔らかくてとても美味しかったです。歩いた甲斐がありました。




食べ終わったら帰ります。食後の運動 兼 節約(地下鉄代210円)のため、30分程度歩き仙石線の宮城野原駅へ。あとは我らがポンコツ電車に乗って帰宅しました。




と言うことで軽い遠足気分の観測でした。
間もなく撤去なのでこの目で見ることはもう二度とないのでしょうね。暑いのでどうしようか迷ってましたが、行ってきて良かったです。
とか言いつつ、週末あたり車に乗って夜に見に行くかもしれませんが😆
Posted at 2024/07/23 20:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記

プロフィール

「奥会津と長岡観光ドライブ Part1 http://cvw.jp/b/253831/48627961/
何シテル?   08/30 21:52
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1234 5 6
7891011 12 13
14 15 16171819 20
2122 2324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation