• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

行かなきゃ良かった蔵王エコーライン

今日は早起きして車で朝駆け。冬季閉鎖が迫る蔵王エコーラインへ行くことにしました。
早めに到着するよう、いつもより長めに高速ワープです。




あと少し。




ってことで鳥居の前でパチリ。
降りて写真を撮ろうと思ったのですが、先客(バイク)がいたのでやめました。




途中まではスイスイと。しかし途中の駐車場で上を見るとかなりガスってて、




蔵王寺の手前あたりからはろくに前も見えない状況。自分も周囲もライトに加えハザード点灯でのノロノロ走行でした。
賽の磧ゲートでこんな感じ。先に進むにしても距離があるし危険も伴うため、ここで折り返しました。






帰りはバイクが先導でした。このバイクは山越えしてきたみたい。ご苦労様なことです。




麓まで降りた後は、来た道を帰るのも何なので遠回り。
国道457号にハンドルを切り、




途中定点撮影後、




国道113号へ。




そして道の駅七ヶ宿、




道の駅かくだへ立ち寄り。後は帰宅しました。




今回のルートはこんな感じでした。




帰宅したのは11時。昨日と同様時間が早くて食事は摂れず、コンビニコーヒー2杯飲んだだけでした。自身の運転では今年初のエコーラインも途中リタイヤで残念。北の方が好天だったようなので、北に向かえば良かったと後悔でした。
ただ、のんびりダラダラ走行はそれなりに楽しめました。S660とは楽しさのベクトルは違いますが、これはこれで良いと思います。これで異音さえなければ・・・。


【蛇足①】
今日はざっと5時間弱の朝駆けでしたが、S660と4回すれ違いました。自分が乗ってた4年間でも1日に4回すれ違ったことはなかったので、暗示めいたものを感じてしまいます😅



【蛇足②】
帰り道で事故が。色が似てるだけに痛ましい・・・。
って、こんな写真撮ってる場合じゃないですね。気をつけます。

Posted at 2024/10/14 17:02:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「@エルチェ さんこんばんは。いえいえ、そんな特別なものではなく、ただデザインを模しただけのものです。ありていに言えば便乗商品ですね。まあ20年世話になった車両なので記念に購入した次第です。もし車体のパーツが買えるようならそれも記念に買いたいですね。」
何シテル?   10/12 19:19
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12345
678910 11 12
13 1415 1617 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation