• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

XSR700見てきた

今日は仙台出張。業務を早々に切り上げ、XSR700を見にYSPに行ってきました。




ここにはシルバーがありました。狙ってる方なのでちょうど良かったです。




で、気づいた点を箇条書きにしてみます。

・屋内で見たせいか、イメージより大きく感じた
・全体的に質感は良好ながら、意外とプラ部品が多い
  → でもプラだと感じさせないところはさすが
・足付きはZ800とほとんど変わらず
  → つまりはあまり良くない
・メーターの奥にキーシリンダーがあり地味に不便そう
  → ちなみにXSR900と逆の配置(なぜ?)
・タンクカバーがアルミ製のため、タンクバッグは使用不可
  → シルバーはヘアライン仕上げなので吸盤タイプも無理そう
・シートの長さ・形状の関係で、シートバッグも乗せられなさそう
・シート下の小物入れスペースはほぼゼロ、ETCすら車載できない

総じて、ツーリングユースとなると使い勝手が悪そうだと感じました。私には向いてなさそうです。


そんな気持ちを胸に青森に帰着。
仙台も寒かったけど、こちらは思ってた以上でした。




ってことで、ちょっと足を伸ばして十和田市の日帰り温泉へ。
とうとう”帰りの寄り道で温泉”が気持ち良い季節が到来です。今週末はタイヤ交換かな・・・。

Posted at 2017/10/30 21:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2017年10月29日 イイね!

Ninja650購入を断念

次期購入候補だったカワサキNinja650ですが、購入を断念しリストから消しました。
理由はいくつかありますが、一番は欲しい色が手に入らないためです。

ちなみに今年(2018年モデル)のラインナップは、以下の三種です。








私が欲しかったのはこれです。黒と緑の配色が違います。



この色は2017モデルの色なのです。すでに新車の出荷は終わっているため、青森では入手できません。
他県の在庫を抱えている店に行けば買えますが、買った後の運搬を考えると現実的ではないです。と言うか、そこまでして欲しいほどのものではありません。
とは言え、妥協すると後々まで引きずりそうなので、今回は断念することにした次第です。


もう一つの理由が、カワサキの生産の方針により欲しくても手に入らない可能性があるためです、
極端な生産調整を行っているらしく、一定のオーダーが入らないと生産しないため、欲しくても在庫がなくて買えない・納車を待たされると言う状況がこの車種に限らず常態化しているようです。お店も困ってるようですね。

ちなみにあまり関係ないですが、メーカーとして販売店再編を計画しているとのこと。書くと長くなるのでやめますが、要は外車ディーラー的な売り方を目指しているようです。
仙台のカワサキプラザで今後のビジョンみたいな話を聞かされましたが、一理あるとは思うものの、地方軽視・小規模店舗軽視だなと感じました。数年後どうなっているか見物です。


そして別候補のヤマハXSR700。こちらはあいにく実車を見ることができておりません。
明日仙台出張なので、時間があればYSPに行ってみようと思ってます。
Posted at 2017/10/29 20:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2017年10月28日 イイね!

今年最後のツーリング

今日はみん友のやなぎさんとマスツーに行ってきました。
先週ご一緒する予定が雨で中止になったので、仕切り直しのツーリングです。

目的地はR394からの八甲田方面。東北町のコンビニで集合し、山へ向け出発。
山の上の方はすでに紅葉も見頃を終えていましたが、麓の辺りは良い感じに色づいてました。






途中休憩時の一枚。
天気が良くてあたたかく、この時期としては最高のコンディションでした。




そして、先週の目的地だった城ヶ倉大橋に到着。分かってはいましたが、すでに紅葉は終了でした。
ここで地図を見ていたら、通りがかりのおじさんに「もみじ山が見頃だよ」との情報をいただいたので、行ってみることに。




しかし行ってみたら大渋滞。早々に諦めUターンし、酸ヶ湯温泉で昼食がてら生姜味噌おでんを食べました。
ついでにひとっ風呂・・・と言いたいところでしたが、山越えで湯冷めしそうなので断念。






食事のあとは来た道を通り、途中で紅葉をバックに記念撮影。
そして集合したコンビニに戻り、解散しました。





無計画なツーリングだったため寄り道も食事も適当でしたが、良い感じで今年の締めツーリングになったと思います。やなぎさん、今日はありがとうございました。
来週の三連休も条件が良ければちょい乗りくらいはするかもしれないですけど、さてどうなるかな・・・。
Posted at 2017/10/28 21:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク:旅・お出かけ | 日記
2017年10月25日 イイね!

地味に痛い送料有料化

久々にWebike(バイク用品の通販サイト)を利用したら、送料が有料になってました。
あれ?っと思って調べてみたら、9月29日から有料化したとのこと。えーっ!!




具体的には以下の通りです。

【変更前】
 ご注文金額合計が
 3,000円(税込)以上 全国一律:送料無料
 3,000円(税込)未満 全国一律:630円(税込) 
【変更後】
 配送料一律380円(税込)

*詳細はこちら → 送料・配送サービス変更のお知らせ

バイク用品で3000円以下ってあまりないので、実質的に無料みたいなもんでした。
そもそも青森にはバイク用品の量販店がなく通販頼みなので、たかだか380円とは言え頻度を考えると影響大です。

以前は商品レビューを書くだけでポイントが付いてたのに、いつの間にか付かなくなったので全く書かなくなりました
あと利用したことはないんですけど、アパレルの「無料試着サービス(返送送料無料サービス)」もひっそり終了になってました。
そして今回の送料の値上げ。どんどん渋くなってきてますなぁ・・・。

まあ、ある意味健全な状態になったのかもしれません。せめてこの分がちゃんと運送業者のドライバーさんに届けば良いのですがね。
今後は自衛策として、まとめ買いで送料の節約を図る必要がありそうです。
Posted at 2017/10/25 21:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2017年10月22日 イイね!

八戸プチドライブ

私の住まいのエリアは安定のクソ天気。
台風が近づいてるので仕方ないとは言え、バイクシーズン終わり間際の土日が連続で悪天候となればストレス溜まるってもんですわ (-_-#)
そんなわけで、今日は軽いドライブがてら八戸のレッドバロンへ行くことに。




その前に、通りがかりの日帰り温泉へ。
いつも思うんだけど、何でこっちの人たちは当たり前のように洗い場の場所取りをするんですかね? そう言う文化なんだとあきらめてますが、本当に迷惑です。




その後レッドバロンへGo! 
夕方前に着いたのに、いろいろ話を聞いてたらすっかり暗くなってしまいました。




あと、YSPでXSR700があればと思い電話してみたら、展示車はまだないとのこと。「なら行かなくてもいいや」ってことで訪問は中止。
ちなみに、木曜日に行ったら休みだったんです。二度目の無駄足にならなくて良かった。縁がないのかな。

それにしても、同じ県内とは言え八戸は遠いですわ・・・。でも、たまに車で来るのも悪くないですね。
Posted at 2017/10/22 19:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「気晴らしに乗り鉄で福島&いわきへ http://cvw.jp/b/253831/48579944/
何シテル?   08/03 19:50
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 91011121314
15161718 192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation