• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2020年04月16日 イイね!

晴れて仙台市民に復帰

今日、引っ越しが完了しました。




内見をせずに契約をしたので、部屋に入るのは今日が初めて。
この部屋、私にはオーバースペックでした。多分二人〜三人世帯向けアパートなのかな。無駄に広くてちょっと持て余しそう。




カーテンを買ってないので急場しのぎで青森から持ってきたカーテン装着。まあこれでもいいかと思っちゃいます。




自転車置き場には先住者のバイクが。
この置き方もどうかと思います(本来はこの写真の右側に向けて停めるのが正しい)が、その左側をありがたく使わせていただく予定です。




さて、引っ越し荷物受け取り後はここで自分の住所を変更し、




ここで免許証の住所を変更、




そして、ここでバイクの住所を変更しました。




住所変更に伴い新たなナンバーも発行されました。後はバイクを待つのみ。




夜からは車でスーパー銭湯へ。
青森感覚からすると料金の高さにびっくり。と言っても580円ですが。そして、”洗い場の場所取りをしていない”と言う当たり前のことに感動しました。
あと、iPhoneをXSにしてから夜の撮影で変な光点が写るようになりました。これ、地味に気分悪いです。




帰宅後はローソンのPB発泡酒とよなよなの新商品で晩酌。
飲み終わったら残りの荷物の開梱です。




これを書いてる最中に知りましたが、緊急事態宣言も全都道府県が対象になったようですね。
明日からはメシ・フロも含めて外出は最低限にしようとは思いますが、カーテン購入と床屋とバイク回収だけは勘弁してください・・・。
Posted at 2020/04/16 21:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2020年04月15日 イイね!

邪気を祓いに&情報収集

今日は予定通り、地元の神社にお祓いに行ってきました。




既に見頃は過ぎてるものの、思いの外桜が残っており嬉しい誤算。






さすがにお祓いの時に写真は撮れないので、御神符の写真を。
これで呪われた町の憑き物が取れてくれればと思います。




時間は前後しますが、ちょっと某所に偵察に行ってきました。




目的はこれ(ADV150)の試乗と、




ついでにこれ(CBR650R)も試乗してきました。




本当はADV150を一日レンタルする予定だったのですが、私の不手際でNGになってしまったため短時間の試乗となりました・・・。

感想ですが、ADV150は期待過剰だったかな。良くも悪くも”スクーター”ですね。それに高い。ただ、ダウンサイジングの候補としては変わらず最右翼です。
CBRは悪くはなかったけど、大枚はたいて乗り替えるほどの良さは感じませんでした。でもコンパクトで扱いやすかったですし、デザインと音の良さはかなり好みでした。あと、ADV150より足つきが良かったです。


そして今日の夕食はカレー。ちょっと食べ過ぎました。最近、自分の”ほど良い量”の感覚がズレてきていて困ります。




最後に、風呂上がりにセブンとファミマの限定ビールで晩酌。




明日は午前中で引っ越し荷物の受け取り、午後は手続き等で大忙しになりそうです。それに備えて早めに寝ます。
Posted at 2020/04/15 20:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2020年04月14日 イイね!

仙台への移動がてら最後のお礼参り

今日はお昼に野辺地を発ち、仙台に移動開始しました。




野辺地の最終日は奇跡のような快晴。この先の運気が開ける明るい兆しか?




でも、ただ移動するだけだと夕方前に着いてしまう。中途半端な時間に着いてもできることはないし・・・。
ってことで、先日諦めた三戸大神宮に立ち寄ることにしました。

そんなわけで国道4号をひたすら南下。天気が良いので気分爽快です。
ただ、通り慣れたこの道を戻ることがないと思うと、ちょっとだけ寂しかったです。




そんな気分をよそに、一時間少々で三戸大神宮に到着。




お礼参りを済ませ、御朱印もいただきました。みこにゃんバージョン。
社殿のみこにゃんにも会いたかったのですが、ちょうどお祓いをやってたので入れませんでした。




お参りの後は、近所の食堂で野菜炒め定食を。
なんてことない内容でしたが、とても美味しかったです。






この後は高速道に乗りひたすら南下。
途中の八幡平と岩手山の見える景色は爽快でした。






岩手山SAで岩手山をバックにパチリ。




途中眠くなりながらも仙台に到着。つくづく新幹線のすごさを実感します。
明日はフリーなので盛岡で一泊したかったのですが、一応業務出張扱いなので変な寄り道はできないんです。残念・・・。




で、夕食はちょっと贅沢に久々の牛タン定食+ビールでした。
こんなことでもなきゃ食べることはないので、たまには良いか。





今日は一応出張移動の名目でしたが、最後に三戸大神宮にお礼参りができて良かった。これで青森に心残りはありません・・・と言ったら嘘になるか。
心残りと言えば、お礼参りができていない恐山菩提寺。いずれ、野辺地を通らないルートで行ければ良いなと思います。
Posted at 2020/04/14 21:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2020年04月14日 イイね!

呪われた町から脱出

ついに!呪われた町”野辺地”から脱出しました!!




昨日ですが転出届も出し、名実ともに呪われた町から脱出です。
そして、バイクの陸送の手配も完了。あとは仙台での再会を待つのみです。




何もなくなった部屋を見ると、来たばかりの頃を思い出します。




青森から去るのは少々未練がありますが、あの呪われた町から去ることには躊躇も未練も感慨も一切ありません。とても清々しい気分です。

一応フォローしておくと、あの町はあらゆることが最悪でしたが、食べ物の質と町民の人柄は良かったと思っています。
人柄と言う点では、ご近所さんにしてもお店の店員さんにしても、気さくで親切でしたし嫌な思いをさせられたことはありません。この辺りが救われた点でしょうか。
あ、一人だけ。私のチンクを壊してくれたBBA、あいつだけは絶対に許さない。



そんなわけで、360kmを走り仙台近郊のビジホに逗留中です。






それにしても3年9ヶ月、長かった。呪いのせいで自分の運気が下がっただけでなく、貯金も減ったし体力も落ちました。得た物と失った物、明らかに後者の方が多いです。もうあんな町に行くこともないでしょうし、二度と近づきたくもない。
明日はこの呪いで穢れた身体を清めるため、地元の神社にお祓いに行ってきます。
Posted at 2020/04/14 19:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記
2020年04月13日 イイね!

今度こそ最後

今日は昼食がてらむつ市に行ってきました。

せっかくむつに行くので、最後の記念に護衛艦とご対面。まずは海望館の展望台からパチリ。うーん、角度がイマイチか。
ちなみに、向かって左がしらぬい、右がゆうだちでした。






護衛艦じゃないっぽい艦艇もいましたが、番号が見えないので艦名が分かりません。




軽く眺めた後は、今日の目的大湊海自カレーを食べに安渡館内のレストランへ。






そして護衛艦はまぎりのカレーを。
最後なのでお店選びに悩みましたが、海軍コロッケも乗ってるのでここにした次第です。
でも武漢ウイルスのせいか、それとも平日だからか、人が少なくちょっと寂しかったです。




食後は船がよく見える位置に移動しパチリ。




空き地に入り、もっと近づいてパチリ。うーん、今度は写りがイマイチ。
仙台港は護衛艦が来ることが少ないので、こんな近くで見られるのはこれが最後かもしれないな・・・。




そのあとは道の駅よこはまに立ち寄り、




久々にソフト成分を摂取。青森でのご当地ソフトもこれが最後になりそうです。






と、昼食にかこつけたむつ遠征でした。
明日は退去次第南下の予定。この先、下北半島に行くことはもうないかもしれません。でも最後にぶらっとできて良かったです。


夕方からは、ついに野辺地最後の一件となった銭湯へ。




そして風呂上がりは、よなよなエールで早めの晩酌です。
冷蔵庫が稼働していないので早飲みしなきゃならないのがちょっとキツい。




引っ越しの準備は9割方完了で、残りは明日搬出と並行して箱詰めするような格好。
退去まで1日を切り、いよいよこの町とおさらばできると思うと嬉しくて仕方がありません。
Posted at 2020/04/13 18:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「ローソンのコーヒーが160円になってて驚いた。120円あたりまでは記憶にあるけど…。」
何シテル?   08/29 10:01
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
56789 10 11
12 13 14 15 161718
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation