• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

引っ越し準備は良いけれど

14日の退去に向け、引っ越しの準備は着々と進んでおります。しかし・・・




計画的に進めるつもりが思いの外早く進んでしまい、食料品は既に枯渇、家電も電子レンジ以外は使えない状態です。
そんなわけで、お昼にちょっと足を伸ばしてマグロ丼を食べに行ってきました。メガ盛りで有名な鶴亀屋食堂です。青森以外でもご存じの方はいるのではないでしょうか。




一見小さく見えるのですが、ご飯もマグロもぎゅっと詰まっているので意外にボリュームありです。




ちなみに、今回のマグロは紀州勝浦産ビンチョウマグロで、サイズは”小”。




一緒に行った知人のオーダーにミスがあり、お詫びと言うことでサービスの大間産ウニが出てきました。これを丸っといただいたので、事実上のウニマグロ丼。
マグロはそこまで感動がなかったけど、ウニは絶品でした。でもちょっと食べ過ぎました。当分ウニもマグロもいりません💦




夕方からは近くの日帰り温泉へ。実は風呂も既に使えないのです。
ちょっと混んでたので武漢ウイルスが心配ではありましたが、名物の黒湯は気持ちが良かったです。




そして夕食は、青森市で有名な後藤食堂の焼きそば。通りがかりだからとみん友さんが買ってきてくれました。一度は食べたかったので非常にありがたかったです。本当にありがとうございます。
パックにみっちり入っていて思った以上にボリューミーでした。付け合わせにと買ったカップ味噌汁は明日いただくことにします😅




さて、明日あさっては役所の手続きと荷物搬出、そしてバイクの陸送です。
でも相変わらずのクソ天気が炸裂💢 最後の最後まで人の神経を逆撫でするような天気に、忍耐力を試されている気分です。この我慢もあと二日・・・。

Posted at 2020/04/12 19:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2020年04月11日 イイね!

陸送準備

週明けの陸送に備え、駐車場の奥からバイクを移動しました。




それと、ナンバーを一旦取り外し。
バイクより自分の方が先に到着する予定なので、引っ越し後は速やかに住所変更手続きを行い仙台ナンバーを入手する予定です。




思えば、先月末に車検を通して以降、バイクに乗ることができませんでした。
引っ越し準備で余裕がなかったほか、外出自粛の動きがあり、乗るに乗れませんでした。一度くらいは乗っておきたかったのですが・・・。

ちなみに、外出自粛とは言え、”一人でバイクで出掛け、目的地で缶コーヒー飲んで帰る”程度なら別に良いんじゃないか?と考えてます。
いわゆる3密(個人的には”シュウ”・”キン”・”ペイ”の方が適切だと思う)には当たらないですし、武漢肺炎の罹患リスクもきわめて低いと思うのです。

とは言え、多少なりとも人目は気になります。武漢ウイルスより過度な同調圧力の方が怖いですわ。
あまり楽観的なことも言えない状況ですし、極力自粛はするつもりです。
Posted at 2020/04/11 15:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2020年04月10日 イイね!

最終出勤

今日は青森での職場への最終出勤日でした。
毎日のように通った下北縦貫道も、通勤では今日が最後。




帰宅の道すがら、町内の駐車場でむつ湾をパチリ。このときは良い天気でした。




今はグズグズした天気ですが、この後職場の送別会です。
自粛ムードのまっただ中なので、自社の事務所でひっそりと行う予定。それでも開催してもらえるのは嬉しいものです。職場の皆と最後の宴を楽しんできます。
Posted at 2020/04/10 18:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:雑記 | 日記
2020年04月05日 イイね!

お礼参り

世の中の流れ的には外出を控えるべき所ではありますが、昨日今日と近隣の神社にお参りに行ってきました。

昨日は七戸町の七戸神明宮




今日は青森市の善知鳥神社




いずれも、「早く呪いの地から出られますように」と願をかけた神社です。なのでお礼参りなのでした。七戸神明宮ではネコとの再会も期待しましたが、会えなかったのが残念。

ところで、神社のお手水が武漢ウイルスの影響でこんなことに。こんな形でも影響が出るとは・・・。なかなか終わりが見えない状況ではありますが、一日でも早く収束に向かって欲しいものですね。




再会と言えば、私と同じようなタイミングで人事異動になったみん友さんが、異動先事務所への移動途中に我が町へ立ち寄ってくれました。




わざわざありがとうございました。宮城に来る際にはぜひ声がけくださいね。




お礼参りはすべてをこなせていないのですが、期間的にも状況的にもこれ以上は無理。いずれ、何かの折に改めて伺うことができればと思います。
Posted at 2020/04/05 15:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2020年04月04日 イイね!

また・・・?

もはや恒例行事とも言えるDSGのリコールがまた出ました。



約半年前にもリコール対応しているので、「またか・・・」と言うのが実感です。つくづくこの乾式DSGってのはダメですね。一体何度目のリコールですか?

そして、「ハウジング加工精度が不適切」であることの対策が『自動変速機制御コンピュータを対策プログラムに書き換える』ってのもよく分かりません。
負荷がかからないようにマージンを広げるってことなんでしょうが、つまりは”本来の性能を出せない”ってことでは?




私は初めて保有したDSG車がゴルフ5GTIでした。あちらは湿式DSGだったのでとても印象が良く、私の中で「DSG(DCT)最高!」との認識を持ったきっかけでもあります。
しかし、その認識も乾式DSG車を保有したことですっかり変わりました。初めて乗ったDSG車がこれだったら「二度とDSG車は買わない」と思っていたでしょうね。

ところで、VWはこの先もDSGを続けていくのでしょうか。
DCTを採用した先駆者としてのプライドもあるでしょうが、今となってはトルコンATにした方が良いのではないかと思いますけどねぇ・・・。
Posted at 2020/04/04 15:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:雑記 | 日記

プロフィール

「これは惹かれる。でもビールは控えておきます😞」
何シテル?   08/29 18:32
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
56789 10 11
12 13 14 15 161718
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation