• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

プチ贅沢ランチ&断酒について

今日は仙台港にあるキリンのビール工場に行ってきました。




と言っても酒飲みじゃなくて昼食です。こないだもらった地域クーポンを消費しに、




ビール工場併設のレストランに行った次第です。




ちょっとお上品に、プチ贅沢な地産地消メニュー「銀鮭のポワレ」をオーダー。当然のことながらアルコールはなしです。




割と充実したサラダバーもあったので堪能しました。写してませんがコーヒーとデザートも付きます。これで1600円はお得ではないかと。




ただ、やはり工場直送のビールが欲しかった・・・。同じものは仙台駅のキリンシティでも飲めますが、工場内で飲む方が格別な気がしますねぇ。
食後は売店を冷やかしましたが一番搾りしか置いてなかったのでスルー。どうせなら工場限定で缶のブラウマイスターとか販売すれば良いのに。




そんなわけで、そのうち工場見学(できたてビールの試飲あり)に来ることを誓ってパチリ。これ昔は電話ボックスだったのですが、すでに電話機は撤去されてました。時代ですね。




ちなみに、先月から断酒を始め1ヶ月少々経ちました。
惰性で続いていた「水代わりにお酒を飲む習慣」を断つことが目的でしたが、その時点で気になっていた”手指・足の軽い痛み”が痛風の症状か見極める目的もありました。
しかし、結果としては痛みは治まらず・・・でした。どうやら単なる老化のようです😭

それはさておき、幸いアル中ではないので酒断ちは辛くない一方で、宿泊の伴う旅先・出張先で飲めないことに少々物足りなさを感じます。それでなくてもぼっちメシが多くて味気ないのに。

ともあれ、次の血液検査が3月後半の予定なので、断酒期間は3月末までと定めそれ以降は出先での飲酒を解禁しようと思います。しかし、悪癖である”自宅でのダラダラ飲み”は禁止を継続するつもりです。
ただ、一つ緩めると他も連鎖的に緩んでしまう困った性格(意思薄弱)なので、これが一番難しいかも😔

・・・って、一定周期でいつも同じこと繰り返してる気がするなぁ。
Posted at 2024/02/12 20:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記
2024年02月10日 イイね!

また気晴らしのビジホ宿泊 他

昨日の仕事帰り、またビジホに逗留してきました。
今回はごく普通の小規模ビジホ。仙台中心部から一駅離れる分、お安めの宿泊費でした。




いつもの仙石線で移動できるのですが、電車だと通勤気分になってしまうため、あえてのバス移動であります。
関係ありませんが、だい久が全国区でないことを最近初めて知りました。




そんなわけでチェックイン。普通です。




もちろんこれもゲットです。




少し落ち着いた後は食事に出かけます。
こんな時でもなきゃ来ないであろう、国道沿い&駐車場なしの町中華屋に訪店し、




チャーハンと餃子をオーダーしました。美味しかったのだけどチャーハンが脂っこすぎて胃がもたれました。




ホテルに戻った後は大浴場でまったり。そして風呂上がりには沈黙の艦隊を2話ほどみて就寝しました。




明けて土曜日。今回は朝食ナシにしたのでゆっくり寝坊してチェックアウト。
宿を出た後は近くの榴岡天満宮にお参りした後、






仙台駅まで徒歩移動。駅近くのコーヒーショップでモーニングセットをいただき、




先月末で閉鎖されたEDENを忍びつつ、いつもの仙石線で帰宅しました。




帰宅後は、車検証の受け取りとリアの車高の左右差を確認してもらうためのディーラーへ。結果としては「誤差範囲内で正常」との診断でした。
測る場所で変化が大きく、自宅駐車場で測った時は左右で15mmくらい差があったのに、ディーラーで測ったら5mm程度でした。




自宅駐車場もそんなに傾斜があるわけではないのですが、何なんですかね? 面倒だし実害もないので深追いはもうやめにします。
ってことで新車検証を受け取り車検ステッカーも貼り付けて、名実共に車検関係は完了です。ステッカーは従来どおりガラス中央に貼りました。




明日も明後日も天気が良いようなので、どこかドライブでも行きたいところ。いやいや、バイクにも乗りたいなぁ。
それにしても、2月になっても相変わらずあまり寒くなく雪もなく、とても厳冬期とは思えません。「暖冬」「異常気象」的なことは毎年言われてますが、今年の冬は本当に異常ですね・・・。
Posted at 2024/02/10 17:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 共通:息抜き・気晴らし | 日記
2024年02月08日 イイね!

5年ぶりの免許更新

こないだの日曜日は免許更新をしてきました。




早いもので前回更新から5年経過。前回は青森県運転免許センターでの更新だったので宮城県の運転免許センターに来るのはえらい久しぶりです。
ちなみに、直近で来たのは大型自動二輪免許を取った2014年なので、丸10年ぶりです。




青森に比べると嫌になるくらい混んでるのですが、回転は思ったほど悪くなく、それぞれの列に10分前後並ぶ程度で済みました。見たこともない機械が導入されていたり、更新後講習の講義が機械音声に変わっていたりと、自動化や効率化も進んでいるようです。

そんなわけで、入場してから1.5時間くらいでゴールドな新免許証を受け取り、免許センターを後にしました。
その後はせっかく泉区まで来たので軽くドライブ。ナップスを冷やかして、




七ツ森湖畔公園へ。産直で野菜でも買おうと思ってたのですが冬季休業でした・・・。




いずれも特に収穫もなく帰宅。夕食後にいただいた教本を眺めました。たまにこう言うのに目を通して知識をアップデートするのは良いですね。




それにしても、帰宅後改めて旧免許証と見比べて自分の老け方にゾッとしました。変化もさることながら、客観的に見てこう見えてるのか・・・と。
次の更新はまた5年後ですがその頃にはどうなってるんだろう・・・、余計なことを考えてまた頭が痛くなった日曜の夜でした。
Posted at 2024/02/08 19:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 共通:記念日・節目 | 日記
2024年02月04日 イイね!

車検完了&気分転換のビジホ宿泊

こないだの金曜日はディーラーへ車検入庫してきました。
この日はもともと通院×2件の予定があったので、そこに被せての入庫でした。




依頼事項を伝えつつ納期を聞くと、翌日夕方には引き渡せるとのこと。今時はディーラーでも1泊2日で車検完了するんですね。って、前からなんだろうか?




そんなわけで土曜日の夕方に車を引き取ってきました。特段悪いところもなくすんなり完了。これであと2年戦えます。
(細かいことは別途整備手帳にまとめようと思います。→ 書きました。)



※ガラスが汚いのは「洗車不要」のオーダーをしたためです。


が、帰宅後改めて見てたら、後輪のフェンダーとのクリアランスが左右で指一本分くらい違うことを発見。車検でこうなったとも思えないので前々からなんでしょうけど、とても気になります。せめて車検入庫前に気付いてれば・・・。




そんなことを気にしつつ、気分転換に仙台港のビジホへ。




ここのビジホは風呂がでかいし朝食が豪華なので、旅気分が味わえるんです。
仙台市がまた税金の無駄遣いを始めたので、少しでも回収しようと言う魂胆もあったりします。




風呂に入ってダラダラした後、夕食代わりの夜鳴きそばをいただき、




翌朝は楽しみの朝食バイキング。
お好み海鮮丼のネタにマグロがないのがガッカリでしたが、牛タンシチューとカキフライは美味しかったです。




ただ、チェックインが遅くチェックアウトが早かったので安息時間を堪能できたとは言い難く・・・。なのでトク旅やってる間にまた泊まりに行くかもしれません。その時は朝食なしでいいかな。

チェックアウト後は別な用足しがあったのですが、長くなるので別記事で。
2024年02月01日 イイね!

2000

忘れてたので慌ててアップ。
我がエストレヤ、先日の散歩ツーの際に購入後初のキリ番を踏みました。




4桁のキリ番はさほど希少性もないので、次は10000でアップ予定。
うーん、到達するのは2年後くらいかな😅
Posted at 2024/02/01 20:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 共通:ゾロ目・キリ番 | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さんこんばんは。貫通扉がないだけで他のE131系のようなローカル色が薄いような気がするのは私だけでしょうか😆
どうせならガラスも一枚ものにして欲しかったですが、無理な注文ですね😅」
何シテル?   11/03 20:21
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
4567 89 10
11 1213141516 17
18 1920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation