• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

久々に思いつきの乗り鉄

今日は近場を乗り鉄してきました。小さな旅ホリデーパスを利用した定期周回コース。前回は去年の5月のようです。




例によって臨時列車の快速湯けむり号を利用しました。
昨日の日中に空き状況を確認し、その上で計画を立てました。






列車に乗ったら早速車販でドリンクをゲット。
本当は鳴子ビールのつもりだったのですが、取り扱いをやめたそうです。残念・・・。




空きっ腹に日本酒は効きそうなのでおつまみもゲット。



車窓を眺めつつ、




例のアイスもいただきました。アイスが減ったところでちょっとお酒入れてみたらまあまあでした。




岩出山駅に停まるたび気になるこれ。そのうち来てみようと思って何年経つことか。




そして3時間ほどで新庄駅に到着。




次の列車まで40分程度しかないので、駅隣接のそば屋かもんへ。




鴨団子汁そばをいただきました。美味しくてぺろっとなくなってしまいました。




食後は山形新幹線に乗車です。時間を調べて新型のE8系に乗りました。




まあ乗ってしまえば他の列車とあまり変わりませんね。
シートメーカーが違うのか、これまでと違ってリクライニングのボタンがレバー(東海道新幹線や北陸新幹線みたいなやつ)に変わってました。




車窓を眺めつつ、




約2時間で福島駅に到着しました。乗り心地も良かったです。






福島からは東北本線に乗車です。




途中寄り道などして、




17:30頃に仙台に帰着しました。
このまま特急ひたち号に乗って行きたかったですが、さすがにそうは行きません。




と言うことで、いつもの如く朝から夕方までほぼ移動ばかりの乗り鉄でした。
でも、本当は昨日の飲み会がなければ車で出かけるつもりだったんです。明日は早起きできたらエスロクで出動しようと思っています。
Posted at 2024/06/15 20:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・その他乗り物 | 日記
2024年06月14日 イイね!

今日は同僚と

今日も飲み。職場にほど近い居酒屋にて、




赤星を皮切りに、




各種つまみを堪能。複数名だと色々楽しめます。
明日もあるので早々に退散してきました。





今日は私の残念会を想定した飲み会でしたが、幸いにも残念な結果にならずにすみました。(ある意味残念ではあるのですが…。)
ともあれ、しばらくはこれまでどおり過ごせそうです。

と、数日にわたる”飲んだ食っただけ”の投稿すみませんでした。明日からは心を入れ替えます。
Posted at 2024/06/14 22:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒・晩酌
2024年06月13日 イイね!

今日も一人晩酌

最近は職場関係でストレスフルな状況の連続。そんなわけで、ちょっと晩酌したくなり自宅最寄駅近くのラーメン店「えにしや。」に立ち寄りました。
せっかく断酒して飲酒習慣がなくなりかけてるのに、あの会社は心への悪影響甚だしいったらありゃしない!




気を取り直して、文庫本読みつつ晩酌セットのギョザビーをいただき、




おかわりのハイボールと締めの坦々麺を。




このお店、以前は適度に空いてたのに、なぜか去年あたりからすっかり人気店に。店が狭く回転が良くないのでしばらく足が遠のいてましたが、安定して美味しかったです。
会計時、店主から「いつもどうも」みたいなことを言われて、顔を覚えられていることを再認識。まあ前から少なからず来てたし、夜だけでなく昼も飲んでたし、いつも同じ席で本読みながら同じオーダーなので、覚えられるのも仕方ないか。

と、おとといに引き続き「食った飲んだ楽しかった」だけのBLOGでした。普段はこう言う投稿は控えるように心がけているのですが、今は少々心が弱っていて色々吐き出したいので何卒ご容赦ください。
Posted at 2024/06/13 20:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記
2024年06月11日 イイね!

久々に道草晩酌

久々…と言うか今年初かもしれない、道草の一人晩酌してきました。
帰宅路のたまに立ち寄っていた店に入り、




晩酌セットのつまみ&追加オーダーの鯖のなんちゃらをいただきつつ、








宮城の地酒を二杯いただきました。
クーポン使用とは言え2500円切り。リーズナブルにすみました。ここのお店は一人でしか来たことがないけど、このような「軽く道草」にはホント重宝します。






最近は酒を飲みたい欲が減退していたので一人飲みは控えていましたが、たまには良いものですね。
Posted at 2024/06/11 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記
2024年06月09日 イイね!

ソフ活で福島県へ

今日は雲り模様なので車で出かけようと思っていましたが、朝からプラグ交換を行ったのでその試運転がてらバイクで出かけることにしました。




向かったのは福島県の伊達市霊山町。国道115号の通りがかりによく立ち寄るまきばのジャージーを目的地にしました。記録によると約1年ぶりのようです。
ルートはBeelineMotoにおまかせ。これがまあとんでもないマイナールートを案内してくれて、思った以上に楽しめました。ただ、マイナーすぎるた町道を通ったためいつ県境を越えたか分かりませんでした。






途中V3がいたのでバイクとツーショット。




適当なところで一休みすつもりが、ローカルすぎて休憩スポットがなし。結局走り通しで集中力が途切れかけた頃合いにお店に到着しました。




早速ソフトクリームをいただきました。食べてる最中に車バイクが次々来店し、気づいたら結構な行列が。到着時に上の写真の状況だったら食べずに帰ってたかも。
涼しい気候の割には固さが緩いソフトだったので、大急ぎで食べすぐに出発でした。




この後も初めて通るルートを走り、13時頃に相馬市へ到着。
松川浦でお昼でも食べようかと考えましたが、混雑が目に見えたのでスルーし仙台方向にハンドルを切りました。




ここからは海沿いの快走路を走ります。往路で疲れると思ったのでこのルートにして正解でした。
宮城県に戻った後は、




亘理町の鳥の海に立ち寄り、ここで遅めの昼食。




何度か来たことのある魚屋hideと言うお店で比較的リーズナブルな煮魚定食をいただき、ここからはまっすぐ帰宅しました。






今回のルートはこんな感じでした。




と言うことで、食事以外ほとんど走ってただけのツーリングでした。途中ダムが2箇所あったのですが疲れてたのでスルーでした。事前に分かってたらペース配分も考えたんですけどね。ってか、そこで休憩すれば良かったか。
たまたま見つけたスポットをスルーするのは今に始まったことではありませんが、こう言った「想定外」を楽しむ余裕を身に付けたいものです。

そしてプラグ交換ですが、「変化の実感は全くなし」でした。まあ想像通りです。この件は別途パーツレビューに書こうと思います。→ 書きました
Posted at 2024/06/09 19:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「@カルネ さんこんばんは。ご心配ありがとうございます。お住まいだったのであればお分かりですね。ニュース画像ですが、国道を挟んで東北薬科大病院(旧東北厚生年金病院)の辺りまで冠水してたようです。ほんと最近は災害のレベルが上がってるので、これまでの想定以上の備えが必要ですね。」
何シテル?   10/01 21:06
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
910 1112 13 14 15
1617 1819 20 21 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation