• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

北陸シリーズ最終戦

日時:9月27日
場所:大日
天気:晴れ
気温:30度弱 路面温度:32度以上
タイヤ:55S WTS 11S WS
結果:4位

北陸シリーズも本日が最終戦でした。
ここにきてやっとまともにインテグラを動かせるようになったのですが、時既に遅しで、チャンピオン争いとは無縁のポジションで最終戦を迎えることになってしまいました。

今日は、秋晴れの素晴らしい天気。
山だから、路面温度はそれほどあがらないんでは?と思ったんですが、思った以上に上がってしまい、WSの出番無しでした。

コースは、予想に反して、結構テクニカルでした。
大日らしい、スリリングさは殆どなかったけど、攻めがいのあるコース設定です。

慣熟でいまいちイメージを作りきれなかったので、1本目の走りもかなりぬるい&ミス連発の酷い走りになってしまいました。
トップとは約2秒弱の差つけられたし(泣)

2本目の慣熟でようやくイメージが出来上がり、出走。

いい感じで、前半セクションをクリア、中盤の奥への突っ込み。

が、ギャップに乗った瞬間、かすかに嫌な音がして、シャフトトラブル発生・・・

終了と相成りました(大泣)

最後の最後に来て、これはないよな~って感じです。

順位は4本目の順位がそのまま結果になりました。

シリーズ順位も1個上がって、もしかするとシリーズ表彰の対象になったかもです。

オフの走りこみをしたいところですが、メンテナンス代を搾り出すために、少し活動を小休止しなきゃならないです。(ボーナスでないこと前提で)



Posted at 2009/09/27 21:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント09 | 日記
2009年08月30日 イイね!

中部地方選手権 最終戦 イオックス

中部地方選手権 最終戦 イオックス日時:2009年8月30日(日)
場所:イオックスアローザ
天候:雨のち曇り
路面:ハーフウエット→ドライ
気温:不明
路面温度:35度くらい
タイヤ:RE11S WS 
空気圧:1.9  2.8
結果:9位/20台中

今日は、中部の地区戦の最終戦に参戦してきました。
今年は、一戦しか地区戦には出てません。

寝坊したので、かなり焦りましたがなんとか受付に間に合って、無事出走することができました。

1本目はハーフウエットだったので、迷わずRE11SのWSを投入。
ウエットを全く意識せずに普通に走れました。
が、タイムも普通(泣)
どこが悪いというわけじゃなかったのですが、どこもいいところが無かったという感じでした。

路面はどんどん乾いてきて、路面温度も上昇・・・40度近くまであがってしまいました。
が40度までは上がってない・・・

WTSがあれば迷わずWTSを履くところなんですが、手持ちのタイヤはWSとWTH。

微妙なところです。

とりあえず出走ぎりぎりまでWTHを干して、様子見ることにしました。

2本目の慣熟歩行も終わったころ・・・日は完全に雲間に隠れて、路面温度は下がりつつあります。

聞くところによると、WSの使える温度意気が30度までらしいです。

どっちかというと、雨用って割り切って使うのが良さそうです。
ベストなセットは、雨用にWS ドライ用にWTS みたいです。

結局、2本目はWSで行くことにしました(WTH高いお金出して買ったけど、結局、本番でほとんど出番なかったです)

2本目は速い人の走りを参考にコンパクトに速めにアクセル入れれるライン取りを心がけて走りました。

走り終わった時点で、2位のタイム。

が、自分の出走はかなり前なので、あとに控えるメンバーは濃い方ばかり・・・すごいタイムを連発してきます。

結果は、9位。
まず、地区戦でポイントゲットしないと来シーズンの受理が厳しくなるので、しょぼい成績ですがうれしかったです。よかった~

これで来シーズンも序盤戦は地区戦受理されると思います。

しかし、相変わらず接戦でしたよ・・・1秒の間に10台。








Posted at 2009/08/30 20:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント09 | 日記
2009年08月23日 イイね!

北陸シリーズ第5戦

北陸シリーズ第5戦北陸シリーズ第5戦
8月23日(日)
イオックスアローザ
天候:曇りのち晴れ
路面:ドライ
路面温度:33度→45度くらい
結果:7位

1本目:RE11S WS(2.0kg) RE11S WS(3.0kg)
2本目:RE55S WTH(2.0kg) RE11S WS(2.7kg)

今回からBSのニュータイヤ投入です。
と言っても雨が降らない限り、リアだけの予定でしたが、1本目が思ったほど路面温度が上がらなかったので、フロントも投入しました。

全くのさらで、ぶっつけ本番だったのですが、スタート直後のホイルスピン以外は、滅茶苦茶グリップしました。
いつもの練習タイヤだったら、まず曲がれないようなスピードでもぐいぐい引っ張っていってくれます。

結構、酷い走りだった割には、そこそこのタイムがでました。

雨および低温用ってことだったのですが、ADVANのG/2Sとはグリップの感じが違います。
どう違うかと言われても上手く説明できませんが。

ただ、減り方がかなり酷いです。
ドライで何本か走ると、たぶん、溝がかなり低くなり排水性が悪くなって、いざ雨のときに使おうと思っても、しっかり性能発揮できないんじゃ?って思ってしまいました。

ビンボー人にはかなり辛いタイヤだと思います。

2本目は路面温度もあがったので、WTHにしました。

路面温度のせいか、タイヤのせいかは分りませんが、WSと比べるとグリップ感がかなり乏しいよな気がしました。
それだけ、WSの低中温域でのグリップ力がすごいのかな~と感じました。

リアはG/2Sからの履き替えだったのですが、全く違和感なく使えました。
きついサイドセクションはありませんでしたが、今日ぐらいのサイドだと引っかかったりとかはなかったです。使いやすいです。
が、リアも意外と減ってました・・・

ライフは別として、性能的にはすごくよいタイヤだと思います。

自分の成績はご覧のとおり7位です。
1/10秒台に10台がひしめく接戦でしたが、いつも安定して成績残している人はきちんと上位に入っていました。

きびしいです。

来週は地区戦です。
さらに厳しい戦いになりそうですが、がんばります。


青の奇跡が1本目
オレンジが2本目です。

2本目は特に大きなミスがないと思ったのですが、あっちこっちでアンダーだしまくりです。
でも、一番でかかったのは、スタートでのミス。
スタートだけで0.4秒近く1本目より遅くなってしまいました(泣)
Posted at 2009/08/23 20:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント09 | 日記
2009年07月19日 イイね!

北陸シリーズ第4戦

北陸シリーズ第4戦日時:2009年7月19日(日)
場所:大日
天気:曇り時々雨
路面:ドライ・セミウエット
路面温度:30度前後
結果:4位
タイヤ:A050 G/2S A050 G/2S

北陸シリーズも今回から後半戦です。
いまいち、波に乗れてません。

天気予報は、雨だったのですが、微妙に晴れてきて、路面も乾き、G/2Sにしようか、WTHにしようか非常に迷うコンディションでした。
面倒だったので、G/2Sにしたんですが、2本目に限っては、WTHのほうがよかったような気がします。

1本目
最初から最後までぬるーい走りでした。
アクセルも全然踏めてないし、ラインも酷かったです。
おまけにパイロンタッチしてしまって、タイムも酷かったです。
生タイムでも、トップとは一秒以上の差。

コースは行って帰って、また行って、帰ってとそこそこスピードの乗るコース設定でした。
自分は酷いミスをしちゃったので、107km程度しか出ませんでしたが、110km以上は出るコース設定でした。

2本目
1本目の反省を踏まえて、兎に角アクセルを踏めるラインを探して、ちょっとぐらいアンダーでもかまわないって感じで踏んでいきましたが・・・

一番、スピードの乗るセクションで、3速にギアを入れることができずに空走(泣)

大幅ロス。
この時点で勝負が終わりました(大泣)

もう、走るの止めて、戻っちゃおうかと思ったのですが、それもかっこ悪いので、集中し直して、ぼちぼち走りました。

ロガーで分析しても、激遅の1本目より、この区間だけ大幅に遅かったです。

何やってんだか・・・自分に滅茶苦茶腹が立ってしまいました、最低です。


北陸シリーズは残り2戦。
結果ときっちり走りきったと言う満足感が得られるように、がんばります。


Posted at 2009/07/19 16:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント09 | 日記
2009年06月28日 イイね!

北陸シリーズ第3戦

日時:2009年6月28日(日)
場所:イオックスアローザ
天気:晴れ
路面:ドライ 40度以上?
タイヤ:55S WTH  A050 G/2S
空気圧:2.2kg  2.8kg→2.5kg(2本目)
減衰力:7段→5段 8段→5段
結果:7位(over1600クラス)

遅くに始まった北陸シリーズも今日で折り返しになります。

今シーズンはどのイベントもウエットコンディションだったのですが、本日は完全なドライで走れました。
実践でBSのWTHを履く初めてのイベントでもありました。

1本目:
地区戦の前日練習で、WTHは既に試し履きしていたので、特に違和感もなく普通に走れました。ただ、リアの空気圧を高めにしすぎてしまい、クルマの動きが終始不安定で、サイドを引いても、リアが流れっぱなしでちょっと辛い状況でした。
パイロンタッチをしてしまいましたが、たらればタイムで2位。
リアのセッティングをあわせて、2本目に備えました。

2本目:
丁寧に丁寧にを心がけて走りました。
自分的には特に大きなミスはなかったような気がしていたんですが・・・ゴールすると大幅タイムダウン(泣)
計測ミスなんじゃって思ったぐらいだったんですが、他の選手に聞くと、全体的にキレがなくて遅かったとのことでした。

自分の走りはどっちかというと、荒っぽくて、イケイケ、丁寧とは程遠い走りなんですが、その辺を直さなきゃって思いすぎて、勘違いして、よい部分もスポイルしちゃった感じの走りだったような気がします。

昨年末から、タイムが残らなくって、今年は兎に角、タイムを残そうって走りになってしまっていたような気がします。

残り北陸リーズは3戦しかないけど、中途半端なタイム目指すよりも、ぎりぎりの走りできるようにやって行きたいと思います。

Posted at 2009/06/28 21:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント09 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation