• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

2009北陸シリーズ第一戦 イオックスアローザ

2009北陸シリーズ第一戦 イオックスアローザ天候:暴風雨
路面:ヘビーウエット
気温:手がかじかむくらい
路面温度:低温
成績:14位/14台中

今年もやってきました北陸シリーズの遅い開幕戦!

そんでもって、これまで経験したことのない超最悪コンディションでした。

タイヤは前後ともADVAN A050 G/2S。
でも、既に3戦使用しているタイヤなので、性能はかなり落ちている模様。

それでもそこそこグリップするし、これが新品だったら、相当優位に立てたんだろうな~と思いました。

僕が思うに・・・

極低温、ウエット用タイヤ: A050 G/2S
微妙な温度用タイヤ:55S WTS
高温用タイヤ:55S WTH

っていう体制で走れれば、ベストだろな~と思いました。

極低温、ウエットはやっぱりG/2Sとてもよいです。

さて走りのほうですが、1本目、ミスコース。

2本目、ガードレールに突っ込みそうになって、エンスト、終了~って感じでした。
多分、新品のG/2Sだったら大丈夫だったろうな~と思いました。

兎に角、車壊さなくてよかったと思いました。

二度とこんな天気のもとでジムカーナしたくないです。






Posted at 2009/04/26 22:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント09 | 日記
2009年04月22日 イイね!

世間は狭いです(福井は、かもしれないですけど)

今日は仕事で実家の近くを通ったので、営業車にホイール付タイヤを6本にタイヤだけを6本積んで、会社への帰り道にある、中古パーツ屋さんに、タイヤの組替をしてもらいに行きました。

初めていくお店なのですが、店員さんが訝しげにっていうか、「あれ?」みたいな感じでこっちを見てました。

話を聞くと、うちの会社の先輩社員と、この店員さんがお知り合いで、勤め先も知っていたらしく、社名入りの営業車で行ったので、「あれ?」って思ったそうです。

小さい街だからかもしれませんが、ちょっと知り合いを辿ると、自分の知り合いに辿りついたりする事が多々あります(汗)


これで、一応、北陸シリーズ第一戦参戦への準備は終了となるはずです。

今のところ、前日練習も半日だけ、枠が空いていたら行く予定してます。

でも、スケジュールが結構きついんですよ。

金曜日の夜は、お客さんから食事に誘われたし、土曜日は早起きして、半日富山まで練習しに行って、夕方からはバイトの打ち合わせ。で、本番日曜日は朝起きて、また、富山までいかなきゃならないという・・・

バイトの打ち合わせなかったら、土曜日は久々に法林寺温泉にでも泊まろうかと思ったんですけど。
Posted at 2009/04/22 00:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月09日 イイね!

買ってしまいました・・・

買っちゃいました!

本番タイヤ!

買ったタイヤは・・・

BSのRE55S WTHです!

勢いで行くしかないと思って、ポチッとクリックしちゃいました。

いつもは行きつけのお店で買うのですが、こんなご時世なので、少しでも安いネットで購入しました。心配なのは製造年月日ですね・・・

県内で持込でタイヤを組んでくれるショップも見つけたし、とりあえず、北陸シリーズの第一戦にエントリーすることにしました。

開幕戦が最終戦にならないように、がんばって仕事しないとな~

Posted at 2009/04/09 22:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月06日 イイね!

参戦準備

日曜日にイオックスに走りに行ったら、一気にテンションあがったので、思い切って参戦準備に入ろうと思います。

まず、準備しないといけないのが・・・

「本番タイヤ」

いきなり躓きそうです。

去年は、タイヤで一年棒に振ったようなもんだったので、今年は無難にBSの55Sにしようかと思っています。

でも、ウエット、極低温用のA050のG/2Sはまだ、バリ目なので、こちらは本番のウエット用に使うとします。
なので、55S WTHを購入しようかな~と思ってます。思ってるだけですけど・・・

まずはお金の工面だな。

もう貯金崩したくないしな~
タイヤにローン組むのもあほらしいし。

でも、どっちかだな~

桃鉄みたいにサイコロふったら・・・って、不埒なこと考えてないで、普段の生活をもっと倹約して、がんばって真面目に働こう、とりあえず。
Posted at 2009/04/06 23:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月05日 イイね!

イオックス初練習

イオックス初練習4月5日(日)
場所:イオックスアローザ
天候:晴れ
路面:ドライ 30度~

今日は、イオックスに今年初めての練習に行ってきました。
先週の大日に続きフルパイロンコースでの練習です。

先週の大日の練習会でも思ったのですが、なんかトラクションのかかりが悪いような気がします。
ということで、走る前にリアの車高を1.5cmあげてみました。

が、あんまり変わらないです。

どこもかしこもどアンダーで、いつもならスピンぎりぎりのコントロールが必要なところでも、全くリアがでる素振りもありません(泣)
じーと車の方向が変わるのを待つのみ。

これはいかんと思って、いつもよりも先に先にと曲がる動作をさせると、途中からトラクションが抜けて、ずーとアンダー・・・
泣きそうです。

ショックの減衰力を、フロント15段戻し、リア、12段戻し。
リアのタワーバーはずし。
更にリアの車高を1cm上げ。

でも、アンダー(大泣)

困りました。

うーん、オフに補強したせいかな~。
でも、フロント周りはあんまり補強しなかったんですけど(曲がりにくくなると聞いていたから)

最後にボブ君に運転してもらったら、タイヤのせいかもって話もあったので、今度はもうちょっと溝アルタイやを持ち込んでみようかと思います。

楽しかったけど、ストレスがたまる練習でした。
Posted at 2009/04/05 22:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会09 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation