• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

直線番長

今日はノーマルデフに戻したS2000をお店まで取りに行ってきました。

なんか目茶苦茶乗りやすいです!

後退でエンストすることもないし、交差点も超スムーズ。

乗っていて楽しいです!

なんかこっちのほうがタイムでそうな気がします。


まあ、それはないと思いますが。
という事で、近いうちにスエマツダさんでデフ組んでもらってきます。


ところで、先週の走行会。

殆ど全開にすることもなく終わっちゃったんですが、それでも、傍から見ていた人が、とてつも無く速かったと言っていたそうな。
確かに他のS2000と並走した時、ちょっとアクセルあけたら、簡単にパッシングできたし。

ちゃんと走れてたら、どんなタイム出てたんだろう。
路面コンディションも良かったし、惜しかったです。

長く乗りたいので、壊れないチューニングをお願いしたのですが、ECUのやっぱり現車合わせが効いているのかなー
かなりやってもらおうか、どうか迷ったんですが。
正解だったかなー

正直、速くなったのかどうかいまいち分からないんです。
フラットな感じになっちゃったので。

マージン削って、もっと詰めていくと、もっとすごいことなるんですかねー

ディレチャレとかにでているマシンって、たぶん、そういう次元なんでしょうね。


まずは、走れるようになってよかったです!


Posted at 2014/04/28 00:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

フェローズ タカスサーキット走行会

日にち 4月20日
天気 くもり
路面 ドライ
場所 タカス
タイヤ Z2

なんとなく出ることになったフェローズさんのタカスサーキットの走行会。

S2000は前週の雁が原の練習会からなんとなく不調。

オイル交換したら、なんとかなるかなーって思ったのですが、やっぱり変わらず。

デフじゃなくて、ファイナルがなんかおかしいような気がします。

で、本日。

一回も全開で走る事なく、終了しました。

切ないなー

本当に壊れちゃうと家に帰れなくなるので、我慢しました。





取り敢えず予備の純正デフケースに交換して、waniさんにお願いしたデフが入荷するのを待ちます。

はーお金が飛びまくります。
Posted at 2014/04/20 11:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント14 | 日記
2014年04月13日 イイね!

雁が原個人練習

日にち 4月12日
場所 雁が原
天候 晴れ
路面 ドライ
タイヤ Z2

先週の名阪のミドルがいいところ無さ過ぎだったので、雁が原でじっくり練習する事にしました。

クラブの後輩と走り仲間を誘ったら、一緒に練習に付き合ってくれるとの事だったので、光電管持参で、場所取りすべく朝、7時半に現場到着!

そしたら、既に先客がいました(-。-;

はやー

知り合いだったので、コース設定は彼に任せました。程よく難しくいいコースでした。自分で設定しなくてよかった(^_^;)




ロガーで走行データを取りつつ、じっくり走りこみました。

で、わかったこと。

アクセルの踏みよりも、ブレーキが全然ダメな事が判明(^_^;)
空走が無駄にあるのと、減速のGの傾きが加速とあんまり変わらないという。

確かに、フワーと踏んでます。
丁寧とかじゃなくて、ヌルいみたいです。

これで先が見えて来たー!って思ったら、車両トラブル発生(T . T)

練習終了でした。

また、お金が飛んで行きそうです。

イベントまでに直るかなー




Posted at 2014/04/13 23:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月06日 イイね!

クリアランス





1ミリないと思います。

正確に言うと、ピンの返しの先っちょが当たっていたみたいです。

最初から、こんなにクリアランスなかったけ?
Posted at 2014/04/06 19:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月06日 イイね!

近畿ミドルシリーズ 第二戦

日にち 4月6日
場所 名阪スポーツランド
天候 雨のち晴れ
路面 ウェットのちドライ
順位 7位 GT FWDクラス
ショック 全戻し
空気圧 2.0前後とも
タイヤ Z2 255 40 17



初の近畿ミドルシリーズに参戦してきました!

あわよくばと思っていたのですが、実力通りの順位となりました。

TOPなS2000とは、ほぼ5秒差。

なかなか厳しいです。




ラインがまず違うのと、踏みも全体的足りなさそうな感じです。
TOPな方は、ちょっとくらいオーバーでてもステア操作で否して行くようなそんな感じに見えました。
多分、だるい運転してもだるいタイムしか出ないんだろうなーって思いました、S2000って。

難しいクルマだけど、走らせ甲斐があります。



あと、イベントなのに、4本も走れました。地区戦だとどうかなーって思いますが、ミドルなら有りというか、素晴らしいシステムだと思いました。


Posted at 2014/04/06 16:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント14 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation