• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

DC2 終了!

本日、横浜からいらっしゃったウェイツゥさんにインテグラを引き渡して、インテグラのジムカーナが完全に終了しました!

来年、あっちで、ドライバー、クルマとも活躍してくれるとうれしいですね!

さて、次のクルマの準備を本格的に進めようと思います。

とりあえず、通勤はスズキの軽トラックで(汗)

目標は、次のクルマを来年の2月までに目処立てたいです。

来年は、とりあえず本格的な活動はやらないので、久々にゆっくりオフシーズンを過ごせそうです。


Posted at 2010/11/23 23:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月19日 イイね!

2010年 総括

昨年の今ごろ、そろそろジムカーナも一旦区切りつけなきゃいけないな~と四捨五入してアラフォー目前の自分は思ったわけなんです。

今年一杯は、お金も時間も気力もできる限りかけてやって、悔いの残らないようにと。

で、一発目が冬の関越遠征!

いやー無謀でしたね(汗)

車高9cmのインテグラで、しかも硬いショックのまま、猛吹雪の妙高越えするのは、スリリングでした(大汗)
結果は、いまいちだったけど、なんかいい方向見えてきたわけです。

が・・・仕事が超忙しくなってしまい・・・土日というか休みがまともに取れないし、家に着くのが1時とか2時とか(泣)

アンド、会社の業績不振でボーナスもまともに出ず。

って感じで、練習がまともに出来ないままで、本番を迎えて、次の走るのが次の本番っていう・・・

タイヤ買うお金はあったのですが、タイヤを組み替えに行っている暇がないとか・・・

それでも、気合で仕事をやりくりして、本番には出続けたわけですが・・・

当然、結果は全くつい来ず。
なんかつらーいジムカーナの繰り返し。

極めつけは・・・

どうしても始めることになってしまったゴルフの練習しすぎて、肋骨骨折(大泣)

もう、笑うしかね~って笑うと、息も出来なくなるほど痛かったので、笑うこともできなかったのですが(ははは・・・)

というわけで、完全に気持ちが切れてしまいました。

最終戦ももろ仕事と被ってしまい、本番はなんとか出れる段取りできたのですが、前日、練習は参加できず・・・あーもうどうでもいいや~って、かるーくなっちゃったわけなんですが。


それがよかったのか、ただ鈴鹿南とベストマッチの僕のインテグラのお陰か、今年2回目のポイントゲット!

ということで、これで地区戦参戦は一旦休止としました。
ヤリキッタ感は、正直、全くないのですが、まあ、飽きっぽい自分がここまで続けてこれたよって、自分に呆れたというか、感心しちゃいました。

インテグラの競技の締めとして、北陸シリーズの最終戦にエントリーはしたのですが、訳あって、不参加(謎)

それも、僕らしいかな~

で、何年間かこんなに長く乗ると思わなかった僕のインテグラの新しい嫁ぎ先も見つかり、本当の競技休止となってしまいました。

でも、ジムカーナより面白いことって、思いつかないんですよね・・・
もう、ここまで本格的にやるお金も時間もないでしょうけど、また、新しい車でモータースポーツを無理のない程度で楽しめたらな~って思ってます。

そんなクルマも世の中に存在しないような流れになってしまってますけどね、残念ながら。

ぶっちゃけエコカーとかハイブリットなんてくそくれーって思ってますんで、ぼく。
エコエコいうならスピード60kmぐらいしかでないようにしちゃえばいいんですよ、車なんか。
あほみたいにぶっ飛ばすプリウスとか見ると、大ばか者にしか見えないです。
あと、ポンコツ税もふざけんな~って感じですね。

それは、さておき、なんかほっとした反面、寂しい気分と楽しみな気分が入り混じったここ最近を送ってます。


Posted at 2010/11/19 00:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月17日 イイね!

個人売買

インテグラの嫁ぎ先も決まり、夜な夜な引き渡しの準備をぼちぼち進めています。

基本的に、いらない部品とかは、すぐに処分しているので、スクラップ置き場のようにはなってないはずなんですが、ガレージを整理するとギアやらブレーキやらよく覚えてない部品が次々出てきます(汗)

多分、捨ててないということは、使おうもしくは使えると思っていた部品なので、次のオーナーさんにお渡ししようと思ってます。

あと、書類の準備。

譲渡証明書、委任状、車検証、自賠責の証書、印鑑証明・・・を準備。

自動車税の納付書がありません(汗)

よく考えたら期日までに払えなくて、延滞金の請求きてたんでした。

なので、近所の県税事務所に延滞金の支払いと、納税証明書を再発行をお願いしてきました。
手続きはすぐ済みました。

県税事務所は5時15分まで窓口やっているそうです。

あとは、当日、新オーナーさんに欲しい部品と欲しいタイヤを選別してもらって、インテグラに積んで引渡し作業終了です。

タイヤが問題だな~
練習に使おうと、中古タイヤをためこんでいて、さすがに全部インテグラに載らないんですよね。
といって、おんぼろタイヤを送料使って、新オーナーさんの家まで送るのももったいないような気がするし。
いらないタイヤは全部処分することになるな。

あと、外したロールケージとGTウィングが邪魔だな~

なんか、最初、売るのがすごーく惜しいような気がして、かなりどうしようか迷いましたが、今は先のこと考えて、楽しみであります。

ちなみに街乗り用のノートも売り手が付いちゃいそうです。

次のクルマが準備できるまで、軽トラしかないです(大汗)




Posted at 2010/11/17 20:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月08日 イイね!

2010 ダートトライアル JAFカップ 今庄AP

2010 ダートトライアル JAFカップ 今庄AP今日は、クラブの練習会をさぼって今庄で開催されたダートトライアルのJAFカップを観戦しに行ってきました。

自分、実は生のダートトライアルのイベントを見るのはじめてだったりします。

かなり楽しみにしてました!

福井を出たのが10時ぐらいだったので、今庄に着いたときは、SCクラスでした。

ジムカーナよりやっぱり迫力ありますね~

ジムカーナで4WD車に乗りたいとはあんまり思わないのですが、ダートラだったら乗ってみたいな~と思いました。

JAFカップと言えば、全国の猛者が集まるイベント・・・

そんな猛者でも、転倒はするし、タイヤバーストさせるし、見た目以上に難しそうです。

選手に知り合いはいないのですが、ジムカーナ仲間と久々にあって色々話しできたのもよかったです。


見た中で、素人の僕でもすげーと思ったのが北村選手の走りでした。
雑誌とかでよく出てくる人ですが、無駄にドリフトするパフォーマーなのかな~と思ったのですが、的確で前に前に進むライン取り、アクセルワーク、確かに豪快だとは思うのですが、無駄とは次元が違う走りだな~と思いました。

すごい走りでした。

多分、ジムカーナやっても、この方は間違いなく速いと思います。


あーもうちょっと若くて、お金に余裕があったらやってみたかったな~
Posted at 2010/11/08 00:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月06日 イイね!

準備

準備月末にぼくのインテグラの購入を希望されている方が見えられるということで、準備開始しました。

といっても、何かやることはそんなにはないんですが、お店に行って内装用のビスを何個かもらってきて、運転席側のロングタイプのアイボルト購入。

あとは、助手席のワイパーを新品にするくらいかな~

ワイパー買いにいってくるかな。
Posted at 2010/11/06 12:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123 45 6
7 8910111213
141516 1718 1920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation