• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

タイヤ来ました!

スカラシップで戴いたタイヤを組みました!





買うと結構な金額いくので、本当に助かります!

と言うことで、今年もダンロップで頑張ります!
Posted at 2015/02/23 21:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月18日 イイね!

ニューレーシングシューズ

一ヶ月待ちで、やっと届きました。

派手だなー





Posted at 2015/02/18 20:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言
2015年02月17日 イイね!

ダメ元で・・・

近畿ミドルの第一戦の申し込みをしようと思います。

朝起きて、雪が積もっていた時点で、名阪までいけないので、棄権になりますが、イチかバチかで。


今年は、地区戦のBクラスに出ようかなーと思って、クルマを色々いじってレベルアップ(クルマだけ)させたんですが、やっぱりミドルをメインで走ろうかな~って思ってます。


なんでかって言うと、県内の走り仲間が近畿ミドルにでるらしいので、折角なので一緒に走ろうかな~って思ったので。


あと、エンジンがなぜだか不調で、、、予備のエンジンに載せ替えました(大泣)

エンジンクレーンなんか持ってないので、、、

ガレージの梁に、会社から借りた天井クレーンを吊って、DIYでやったのですが、もう二度とやりたくないです(泣)

吊り上げたはいいけど、横移動を深く考えてなくて、重量屋さんの作業みたいに猿渡しで、移動させて・・・

って、途中で手持ちの道具じゃ不可能ってことに気づいて、夜中会社の倉庫までいって、レバー借りてきてやりました。

S2000のミッションって、馬かまして、下に潜って、なんとかするとかいうのがかなり危険でした(無駄にでかいので)

あと、ボンネットを一人でなんとかするのもかなり厳しかったです。
冷静に今思うと、外す必要なかったような気もしますが。

こういう重作業は、お金払って、お店に任せたほうが絶対にいいと思います。
お金もらっても、もう、やりたくないです。

よくわからなかったので、色んな所外したので、アライメントも取りなおさないといけないかもです。


予備のエンジンも一回ばらして組み直してあるはずなんですが、ノーマル+α程度なので、トルクがかなり薄く感じます。ただ、回っていくみたいな感じで。
マフラーもエンジンに合わせて70φにしたんですが、やや抜けすぎるような感じです。

お金使いすぎたので、エンジンはしばらく放置だな・・・うちの会社3月にもボーナス出るんですが、キューブの車検で結構飛んでいきそうだし、、、はあー・・・


気負わず、ぼちぼち頑張ろうー
Posted at 2015/02/17 22:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年02月09日 イイね!

表彰式

表彰式今日は、近畿のモータースポーツの表彰式に行ってきました。

昨シーズンは、なんとか3位になったので表彰対象となりました。

場所が吹田の万博公園のホテルで、家から微妙に遠かったのですが、もう呼ばれる事がないかもしれないので、記念にいってきました。

こういう表彰式って北陸シリーズしかでたことなかったので、今回のは、レースクイーンまでいるくらい盛大なもので、ちょっとひるんでしまいました(・_・;





三位でも十分だと思っていたんですが、やっぱり一位以外は、悔しさを感じますね。

二時間半の表彰式の後は、懇親会でした。

みなさん、慣れたもので、段取り良く料理を集めてきて、テーブルの皆さんで仲良く食べました。





結構、美味しかったです!


7時ぐらいにホテルを後にしたのですが、家に着いたのが12時過ぎ(T ^ T)

湖西道路を走っていたのですが、ガソリンが微妙だったので、堅田で一旦降りて、ガソリンスタンドに向かったところ、、、

少し前を走っていたバイクが、右折してきた対向車と接触事故を起こして、救急車やら、警察やらで一時間ばかり足止め。

やっと解放されて、再び湖西道路を走り始めたら、雪が降り始めて、トロトロ運転。





その先は、ずーと雪で想定の倍近く時間かかりました。

福井まで高速乗ろうと思ったのですが、どうせスピード出せないならって思って、武生で降りて、池田の山道を爆走して帰りました。

かったるいキューブですが、遠出にはまあまあ快適でした。

遅いけど。
Posted at 2015/02/09 01:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月05日 イイね!

プレジャー 寒稽古 キョウセイ

プレジャー 寒稽古 キョウセイ日付 2015年2月1日
場所 キョウセイ
天気 晴れ
路面 ドライ

今年一発目の練習会は、キョウセイでした。

キョウセイを走るのは、、、何年ぶりだろう。

インテグラで中部の地区戦を追っかけていた頃以来なので、本当に久々です。

きらいじゃないけど、毎回、成績が悪かった場所です。
練習会じゃ、そんなに遅くないんだけど、本番は激遅な感じ。

この時期の練習会に参加するにあたって一番のネックは、、、
雪です。
前日の昼までは、雪降ってなかったのに、夕方から雪が降り出し、出発の午前3時ぐらいには一面真っ白。
二度寝してしまったので、本当の出発は朝の4時でしたが、福井県内はもちろん、滋賀県の米原ぐらいまでは道に雪がありました。

なんとかキョウセイにつきました。
コースはこんな感じ。



スピード乗るところもありますが、基本的にテクニカルの練習コースっぽいです。

なので、サイド決まらないと全くタイムが出ません。

久々にサイドしたら失敗しまくりでした。

あと、この時期のラジアルは非常にグリップが悪いです。

2本連続で走ってやっとグリップするみたいな感じです。

開幕戦から出るかどうかは、まだ、決めてませんが、結構、大変そうです。

Posted at 2015/02/05 22:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会15 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 567
8 91011121314
1516 17 18192021
22 232425262728

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation