• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

念のため

週末のために、ミッションオイル交換してきました。

あと、念のために A050A G/S 225/45/16 も購入しました。

2年ぶりの鈴鹿南です。

上手く走れるかな~
Posted at 2010/03/28 23:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年03月22日 イイね!

雁が原個人練習

日付 2010/3/22
場所 雁が原
天気 晴れ ドライ
タイヤ A050 G/2S
1.9-4 2.7-5

今日は午後から雁が原に走りに行って来ました。
自分的には雁が原で走れるようになったら、やっとシーズンインって感じです。

今日は、忙しいステアリングを正確に出来るようにっていうのを課題にしていきました。
コースももってこいの忙しいレイアウトでした。

午後からでしたが、10本以上は走っちゃいました。

最初はバタバタで酷かったけど、走りこむにつれて、なんとなくよい走らせ方が出来るようになって来ました。

最近、いろんな人の話とか、走り方を見ていて、その意図を理解せずに、形だけ合わせようとして、自分の走り方がよく分からなくなっちゃったような気がしました。

今日はマイペースでゆっくり練習できたおかげで、その辺を少し修正できたかな~と思いました。

今年は、既にあっちこっちに走りに行きました。
少し前は、もう雁が原で練習することはないって嘯いていましたが、まだまだ練習することはあります。

やっぱりこういう走れる場所がすぐ近くにあるっていうのは、幸せなことだな~としみじみ思いました。
Posted at 2010/03/22 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会10 | 日記
2010年03月14日 イイね!

中部地方選手権 第1戦 キョウセイ

2010年3月14日(日)
キョウセイ
晴れ
ドライ
A050A A050
1.8 2.4
4-5

1.8 2.6
4-5

N2 14位/21台中

今年も開幕しました!地区戦。
去年は都合上2戦しか出れませんでしたが、今年は全戦参戦予定です(受理されれば)

第1戦はキョウセイ。
自分的には第1戦って鈴鹿南ってイメージがあったのですが、去年もキョウセイだったらしいです。

今年は、同じクラブ員の241くんも一緒に回ることになったし、サポートとして、クラブの代表が同行してくれるという、すごいサポート体制になってます。
感謝です。

当日は、仕事とかぶってしまって、行くか行かないかすごく迷ったのですが、出ることにしました。

コースは、結構ハイスピードな設定です。
おかげさまで、タカスのジムカーナやってるせいか、あんまり怖いとかないですが、それは速く走れるということとは別の話で、相変わらずキョウセイは激おそです。

2週間前の東海の第1戦で、しょぼい成績だったので、そのままの状態ででたら、撃沈だろうな~と思っていたのですが、そのとおりになっちゃいました。

トップと約2秒強差。
順位も酷かったですけど、タイム差が話になってません。
で、もっと深刻なのが、自分的には大きなミスしてないって思ってること。
正直、今のままで何本走ってもあと2秒近くタイム上げる自信がありません。
やっぱり客観的にきちんと数値で分析しないとだめだな~と思いました。

自分的にはそこそこで走れたと思っていたんで(そこそこじゃ全く通用しいないのが地区戦ですけど)

これは、走りこみを重ねるしかないです。
土日もほとんど仕事で埋まってしまうので、走る時間捻出するのかなり難しいのですが、なんとかしないと、ただ、参戦しただけってことになっちゃいそうなので頑張ります!

次は、なぜか結果がでてる鈴鹿南です。
前日から参加する予定です。

Posted at 2010/03/15 21:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント10 | 日記
2010年03月06日 イイね!

バネ交換

今日は、インテグラのリアのバネを交換しました。

中古品ですが、ベステックスの7kgを知人よりかなり安く譲っていただけたので、交換しました。

雪国だからしょうがないのですが、融雪剤のおかげで下回りは錆錆になってしまいます。



ご覧の通り、既にオーリンズの金色のケースの面影は全くありません(泣)

バネもご覧の通りで(大泣)



このバネはRIGIDってところのバネでもともとは黄色だったんですが、塗装がはがれまくったので、黒に塗装しなおしました。

が、やっぱり錆錆になります。

恐るべしデス。



左がベステックスの7kgです。
かなり全長が短くなりましたので、ショックの皿を少しあげて取り付けです。

バネレートはほぼ同じなのですが、今まではめていたやつがかなりヘタっていたので、今までのものに比べると、リアがぐらっと出てもぐっと粘ってくれます。

まだ、ジムカーナでは試してないので、少し心配ですが、なんとかなるでしょう。

来週は中部地区戦の開幕戦です。
頑張ろう~


Posted at 2010/03/06 14:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年03月01日 イイね!

東海シリーズ 第二戦

日付 2010年2月28日(日)
場所 キョウセイドライバーズランド
結果 4位(N2)
天候 雨のち晴れ
路面 ウエットのちハーフウエット
タイヤ A050A G/2S A050 G/2S

地区戦の前哨戦ということで、東海シリーズの第二戦に参戦してきました。

前日まで仕事が超忙しくって、天気予報すらチェックしてなかったのですが、朝3時に起きたら、雨音していてかなりテンションダウンでした。

いつものパターンだと、太平洋側に出ると晴れってことが多いんですけど、今回はむしろキョウセイに近づくほど天気悪くなりました。

今回は、初履きのA050Aの投入です。
自分的には、正直、そんなに期待してませんでした。

1本目。

皮むきどころか、ラベルはがしたそのままの状態で、走りました。
いきなり大きくスピン(泣)
嫌な感じです、ハードウエットを見込んで、タイヤの空気圧をちょっと高めにしすぎたのもまずかったのかもしれませんが、全コーナーでオーバー傾向かかなりきつかったす。

結果は、どこかでパイロンタッチをしたらしく、下位に沈みました。

2本目。

雨はあがり、青空も見えてきました。
一部、ウエット路面もありましたが、ほぼ全開でいけそうな路面状況になりました。

が、どのコーナーもどオーバー(泣)

フロントのA050Aに対して、かなりA050が役不足みたいです。
あと、リアのトーを出来る限りアウトにしてあるせいもあるかもしれません。
走るだけなら、結構、オーバーは楽しいんですけど、タイム狙っていくには、ちょっと厳しかったです。

オーバーなのに、最後のサイドターンセクション思いっきりミスってるし。

どうせ、大した成績じゃないだろうと思って、リザルト見なかったんですが、なんと4位になってました。

たぶんタイヤのおかげですね(汗)

初めて55Sはいた時ぐらいの衝撃ありました。

今年は、良かろうが悪かろうがADVANで行くことにしたので、一安心です。


とりあえず、次の地区戦までに、リアをもうちょっと粘るようにしようと思います。
どっちかというとアンダー気味のほうが自分好きなので。

1.アライメントの見直し
2.バネの変更
3.リアタワーバーの装着

かな・・・





Posted at 2010/03/01 23:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント10 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation