• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

S2000で初雪みち走行

今朝の通勤は、S2000で初の雪みち走行でした!

大野から勝山に抜けて一番最初の交差点でいきなりハーフスピン(汗)

ひえーーー!

チビリそうになるくらいビビりました。

かなりビビりながら走ってたお陰で、そのあとは特に大きく姿勢を崩すこともなく福井市内へ…

このまま、会社に着くかなーって思った、大願寺陸橋の頂上で、右に左へ真っ直ぐクルマが前に走りません(大泣)
たぶん、凍結していたんだと思います。

怖かったよーまじで。

かなり練習しないと上手く走らせること出来なさそうです。

Posted at 2012/12/26 00:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000について | 日記
2012年12月20日 イイね!

ドライブしてきました。

先週は奇跡的に土日休みだったので、S2000で金沢までドライブしてきました。

大野→白峰→山環→津幡→北陸自動車道→福井→大野

ってルートです。

S2000買ってから初の遠出です。
当初は、谷峠をほどほどのペースで走るつもりだったのですが、よく分からない低速走行車両が車列の先頭にいて、追い抜きもかけれず、ずーと我慢のドライブ。

正直、こういう時はかなりストレスが溜まる車だと思いました。

ハンドリングがどうとうか全く不明でした(汗)

そういうの試すには早朝しかないですね。

白峰を抜け、鳥越、鶴来、山環を走りました。

金沢の街の中では、信号で2回エンスト(笑)
クラッチのフィーリングが悪いですって言い訳しときます。
ちょっと滑り気味かなー街乗りメインのクルマだったらしいですが6万km走ってるし、そろそろ交換の時期かも。

あと・・・車内にジュースやらものを置くスペースが全くないことに気づきました(大汗)

純正のドリンクホルダーにジュース入れると、シフトチェンジがかなりやりにくくなります。
デートで使うと、ドリンクホルダー争奪戦が発生しそうです。
実用性はかなり低い車です。

乗り心地は、車高調が入っていますが、シビックよりは遥かに乗り心地いいです。
ただ、重さはかなり感じます。
軽快感とかは、感じなかったです。
ハードトップつけて、タイヤもスタットレスなので、しょうがないかもしれませんが。

サーキットで走るなら、幌をまず撤去して、軽量化したいですね。

高速道路は至って快適。

ブレーキは、ペダルストロークがないというか、いまいちよくわからないです。
ABS効くくらい踏んでないので、どうとも言えませんが。
パットはプロミューの何かがついているらしいです。
お金あったら、自分が安心できるWinmaxに変えたいかも。

マフラーは、3000回転ぐらいで車内に音がこもります。
それ以上回すと、エンジン音のほうがうるさくなる感じ。

あと、なんかリアのトラクションのかかり具合がわかりにくいです。
グリップしているようで、もうちょっとかなーってところで、急に大げさな挙動になります。
何が作用しているのかはよくわかならいけど、ブッシュとかのよれかなーうーん。
単純にアライメントが狂ってるだけかもしれんし。
春からのお遊びの材料です。

ミッションは、オイルがいっちゃっているのか、いまいち気持ちよく入りません。
ガキンって感じです。
何入れようかな〜FRなのでデフと別個なので、柔らかめのやつ入れてみようと思います。
あと、変速ショックがでかいかも。
社外製でデフマウントを強化したり、サポートするものがでてるので試してみようかなって思います。
それか樹脂で作っちゃうか。

いろいろやってみたいことはあるけど、街乗りだったら、今のままで十分なんで、どうしようかなー

Posted at 2012/12/20 22:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000について | 日記
2012年12月10日 イイね!

これで一旦一休み

これで一旦一休みアイスペックの店長に超迷惑をかけて、ヘッドライトユニットを取り付けてもらいました。

仕上がりは大満足ですが、取付は本当に大変でした(ほとんど自分はなにもしてないけど)

何がって…

本当は前期型のヘッドライトユニットを買わないといけなかったのに、型番の末尾をちゃんと確認しなかったばっかりに、後期型を買っちゃって…

取付の難易度が、100倍ぐらいあがりました(汗)

無理やり取り付けてもらいました(大汗)

うーん、かっこいいー


これで、一旦、クルマいじりはおやすみします。
もう家の周りは雪国になっちゃったので、走らせにもいけないしね。

あとは、GTウィングをカッティングシートでほぼ同色にラッピングするくらいかなー


春になったら、走りにいけるように、コツコツ貯金します。

Posted at 2012/12/10 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000について | 日記
2012年12月06日 イイね!

我ながら・・・

我ながら・・・仕事が雑ですなー(汗)

運転席、助手席側もデッドニング完了。

でも、運転席側の音がどうしても悪い・・・って悩んでいたんですが、オートバックスで配線とコネクタを買ってきてやり直したら、良い音するようになりました。

配線ごときで、ここまで違いが出るとは・・・

カーオーディオも極めようと思うと、どこまでも奥が深そうです。

深みにハマると、やばそうなので、自分はこのへんでやめときます(汗)



Posted at 2012/12/06 23:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000について | 日記
2012年12月06日 イイね!

フルバケ装着

フルバケ装着純正シートの形状がなんか気持ち悪いので、フルバケに交換しましたが・・・

気持ちよくはなったけど、乗り降りがやっぱりしんどいな〜

ちょっと後悔。

あと、BRIDEのシートレールがかなりイマイチだった。

Posted at 2012/12/06 00:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000について | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
9 101112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation