• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

ISSタカスサーキットジムカーナ練習会 参加者募集!

開催要項に行き違いがあったので、再度、掲載いたします。

開催日:12月13日(日) 8:00~16:00
*ゲートオープン等の時間が変更になる可能性があります。
場所:タカスサーキット
参加費:10,000円(事前徴収となります)
募集人数:30名

参加希望者は、
下記のメールアドレスに参加表明のメールを送信してください。
折り返し申込書等を添付して返信いたします。
(PCのメールからお願いします)
ispecsports@yahoo.co.jp

申し込み期限は後日ご連絡いたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
Posted at 2009/11/22 22:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会情報 | 日記
2009年11月03日 イイね!

YZサーキット スエマツダ練習会

YZサーキット スエマツダ練習会2009年11月3日(火) 13:00~14:00
場所:YZサーキット
天候:晴れ
路面:ドライ
気温:10度以下
路面温度:不明
タイヤ:WTH G/2S

数年ぶりにYZサーキットに走りに行ってきました。
高速を使うと家から2時間ちょこっとで着くという、実はとても近いサーキットだったりします。
(タカスサーキットでも1時間半かかっちゃうんで)

朝起きたら、これから向かうほうの山は真っ白(汗)

インテグラのタイヤを急いでスタットレスに交換しましたよ(大汗)

心配は杞憂に終わりましたが、九頭龍湖畔は紅葉と雪のミスマッチがすごくきれいでした。

早速、waniさんにぼくのインテグラを運転してもらいました!

とてもバランスがよいとのこと。
あとリアがよく粘るので、ぼくに向いているそうです(汗)
どういうことだろう??
まあ、いいや~

サルのように走りましたよ!
YZ楽しい~
正直、タカスって、ジムカーナ車両にしてみると、かなーりストレスがたまるサーキットなんですが、YZは余計な気遣わなくってもがんがん走れちゃいます。

1コーナーは相変わらずしびれるし。

画像は、ぼくとwaniさんの走行ラインの差です。
赤がwaniさんです。

かなりラインが違ってます。
どうも自分、操作が急みたいです。
Gもためすぎてる感じらしいです。

再び、waniさんにぼくの走りのチェックを入れてもらっていると、シャフト折れて終了でした(泣)

はあ・・・

でも、楽しかったからいいや~(笑)

タイムは39秒614でした。






Posted at 2009/11/03 22:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会09 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation