• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

大日練習会 石川モータースポーツ振興会

大日練習会 石川モータースポーツ振興会3月29日
場所:大日
天候:曇り
路面:ドライ
気温:3度くらい
路面温度:不明
タイヤ:048 G/S 050 G/2S

午前中は大日の準備をして、午後からは今年初の大日での練習会となりました。
コースはご覧のとおり、イケイケです(汗)
今年の大日チャレンジカップの公式コースと言うことで、難易度は割かし低めですが・・・なかなか自分はタイムが出ませんでした。

ボディー補強をしたお陰だと思うのですが、いつもなら奥のつっこみでフラフラして、ブレーキをあわせるので精一杯だったのですが、きちっと路面をタイヤが捉えている感じがあって、コントロールできる感じです。
速度が高いセクションではボディ補強の恩恵はかなりあると思います。

ただ、まわしこむせこいセクションではリアが粘って、きちんと足を動かしてやらないとアンダーがかなりきついです(今までに比べて)

サイドの調子ですが、サイドブレーキを引くセクションはちょんびきが一箇所だったので、よく分りません。

あと、やたらパイロンタッチが多かったです。
車の動きをまだつかみ切れてないです。

で、今日のトップはRX7の田○兄選手。
手計測では約1秒つけられていたのですが、家に帰ってラプラスで計測してみたら、更に0.5秒差付いていました。
1.5秒差です。

北陸シリーズで走るとしたら、同じクラスになるので、このままでは勝負にならないです。
がんばらなくっちゃ。






Posted at 2009/03/29 19:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会09 | 日記
2009年03月29日 イイね!

大日春準備

大日春準備今日は朝から大日に春の準備に行ってきました。

既に、昨日から準備を始めていて、側溝の泥ざらいは終わっていて、それを集めて、捨てるのと、ガードレールの設置、クラッシュの緩衝用のタイヤバリアの設置が今日のお仕事でした。

自分らは普段、ただ走るだけなのですが、こうやって石川県の方々が準備してくれるので、気持ちよく大日を走れるんだな~っと知りました。

雲間から青空は見えるものの、雪がちらつく、非常に寒い中でしたが、無事に作業が終わりました。

みなさま、お疲れ様でした!
Posted at 2009/03/29 18:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会09 | 日記
2009年03月26日 イイね!

イベントにでて~

25日は給料日。
各銀行に必要なお金を振り分けて、残高を確認・・・
かなりがっくり来る額まで減ってます。

新品のタイヤ買うお金はとても用意できそうにないので、去年のA050のG/2Sで走ろうと思います。

こんな状態で地区戦でても、結果は見えてるし、地区戦走るからには、やっぱり勝負に拘りたいし(去年は勝負になってなかったけど)、出れるギリギリは北陸シリーズかな。

しかし、北陸シリーズでも勝とうと思ったら、地区戦で表彰台前後のポジションにいないとお話にならないんですよね・・・レベル高いです。

ちゃんと参戦できる態勢になるまで大人しくしているほうが良いのか・・・

うーん、でも練習だけしていても面白くないな~2本の緊張感あってこそのジムカーナの醍醐味だし。

うーん、うーん、うーん・・・一層の事やめちゃうっていうのもありだけど、オフにあんだけ苦労して車仕上げただけに、踏ん切りつかないし。

うーーーん。


Posted at 2009/03/26 23:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年03月26日 イイね!

直ったらしい

本日、お店から連絡があって、パワステオイルの漏れが直ったらしい。

良かった~

でも、明日は取りにいけないし、明後日は走行会でお店が休み。

日曜日か・・・スタットレス履いてたっけ、ぼくのインテグラ。
Sタイヤのままだったような。
Posted at 2009/03/26 23:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年03月20日 イイね!

パワステオイルだだ漏れ

パワステオイルだだ漏れ雁が原にて・・・

完熟走行終了後、エンジンルームから白煙が・・・

「ああ~、エンジンやってもうた~(大泣)

って、思ったのですが、特にエンジンの異常もなく、一体何がって思ったら、ご覧のとおりです。

最初、ミッションオイルかと思ったのですが、走っていたドリフトのお兄ちゃんが点検してくれたところ「パワステオイル」が漏れていることが判明。
走行を終了して、とぼとぼアイスペックへ向かい、漏れ箇所を特定しました・・・なぜか、パワステオイルの配管に傷があり、そこから漏れているようです。
部品代は1500円なのですが、かなり交換に手間取りそうな場所なので、工賃が怖いです。

これで、また、開幕戦が遠のいた感じです(泣)

あと、ドリフトのお兄ちゃんありがとう~
逆の立場だったら、多分、自分はスルーしてたと思います。
それなのに、パーツクリーナまで持ち出し、車体のしたまでもぐってくれて、非常に助かりました。
大事な数少ない走る場所である雁が原、仲良くなっていかなきゃならないな~と思いました。
Posted at 2009/03/20 19:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation