• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

雁が原個人練習

日にち 8月2日
場所 雁が原
天気 ど晴れ
路面 どドライ

走り仲間のDC2のた○かさんと、久々に雁が原で練習してきました。





雁に付くと、地区戦な86ドライバーが既に練習してました。コースは、まさしく自分が練習したかったサイドコテコテな感じ。







相変わらず上手くロックさせれません(T ^ T)
成功率が半分半分です。
力いっぱい引くとなんとかロックはするのですが、これじゃ回るのだけで精一杯で早いターンはできません。

なんでかなー

ちなみに地区戦な86ドライバーさんは、僕より1秒近く速いタイムで走ってました。
ターンなんか見とれちゃうくらい凄かったです。
なんとか、自分もあのレベルまでターンの精度をあげたいです。





ちなみにタイム計測は自作光電管を使用します(作ったのは、クラブの前代表)
キーエンスのセンサーと安物ストップウオッチを改造して作ったのものですが、練習で使う分には十分過ぎる感じです。

G6の奧伊吹にもでようと思います。

お盆も練習してまして、タイヤも2本だけ買おうと思ってます。

あと二戦なんとかスカラシップのポイントをゲットして、タイヤが欲しい!

が、目標です!

Posted at 2014/08/02 20:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習会14 | 日記
2014年06月22日 イイね!

雁ヶ原個人練習

雁ヶ原個人練習日付 2014年6月22日
場所:雁ヶ原
天気:曇り
路面:ドライ

ゴールデンウィークにあった近畿ミドル以来のジムカーナです。

今週末は土曜日、奥伊吹でDLのレッスン。
日曜日は、名阪Eでミドルなのですが、あんまりにも走らさすぎて、心配だったので、近所の雁ヶ原にいってきました。

午後からだったんですが、今日は、宮○さんのドリフトのイベントが開催されていて、いつもになく賑やかでした。
自分がジムカーナ始めた頃は、毎週こんな感じだったんですけど。




走りのほうは、予想通りグダグダで、酷いもんでした。

ひどいっていうか、何がしたいのやら、しなきゃいけないのやら・・・

タイム計測もしてなかったので、だらだら走っても意味ないと思って、早めに引き上げました。



イベントでよく見かける東海側のフィット乗りの方から、酒まんじゅうを頂いてしまいました。
甘いものに目がないので、かなり嬉しかったです。

うまい!

Posted at 2014/06/22 20:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会14 | 日記
2014年03月02日 イイね!

ファイン・アートレベルアップ練習会 名阪

ファイン・アートレベルアップ練習会 名阪日にち 2014年3月2日(日)
場所 名阪スポーツランド
天気 霧
路面 ハーフウエット
気温 不明
タイヤ Z2 255 40 17  2.2kg
ショック 5段

今年は近畿のミドルに参戦してみようと思っているので、名阪の練習会に参加しました。

名阪は、高速を降りてからがとても遠く感じます。
ちなみに朝2時起きです。

名阪を走るのは、数年前の西フェス以来です。

現場は、濃霧で、薄暗い間は、どこに何があるかさえもわからない感じで、路面はウエットのまま。
名阪のウエットは走ったことが無かったので、怖いけどいい練習になりました。

デフを入れて初めてのジムカーナ走行だったので、かなりおっかなびっくりで走ることになりました。
ラインもよくわからないし、キャンバーのせいかブレーキを踏むと、軽くロックして止まらないし、島周りは終始アンダー。

地元のS2000の方から比べると、どうにもならないタイム差がある上に、しかも一杯一杯で走っているつもりなので、どうしてよいのやら、かなりやばい感じでした。

藁にもすがる思いで、パドックが隣だったS2000のドライバーさんに同乗をお願いしたら、快くOKもらえました。

本当に勉強になりました。
ラインとかはもちろん出し、FRの走らせ方とか、一気に目が覚めました。

なかなか同じようには走れませんが、何をしないといけないか分かったので、本当に良かったです。



まずは距離ですねーあとはサイドターンの精度。
雁ヶ原が使えるようになったら、自由自在にサイド出来るまで練習しようと思います。

あと第1戦にエントリーしなかったことをかなり後悔してますが、第2戦からちゃんと参戦できるように段取りしていこうと思います。

Posted at 2014/03/02 22:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会14 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation