今日は、嫁さんが昼から出掛けるってことで、私も何もする気がなく…(^_^;)そう言えば、先日から嫁さんにガレージの油の跡が気になる…と言われていたので、私も万葉号を動かして見てみたら………、確かに新鮮?(^_^;)な油が結構落ちてる!もしかして?と思ってオイルレベルゲージを見てみたら、ド真ん中より下にある!先回のオイル交換は先月26日に近所の自動後退でやった(エレメント交換なし)ばかりで、当時はレベルゲージ上限付近まであるのを見せてもらった記憶が…(゜o゜)
何しろ32万キロ?くらいの時に、エンジンを焼き付かせた際にはオイルがほとんど入ってなかった(この時はガレージにオイルが垂れてた痕跡はなかったので、オイル上がりで燃えてた?)っていう前科持ち(^_^;)のため、肝を冷やしました。
ディーラー(近所と隣町の2軒)に連絡するも年末でサービスが手一杯とのこと…。なので、自動後退も一緒かなぁ~と思ってたら、なんと!結構手すきらしい…。(オイル交換の予約に空きがある!)15時半の約束でお店に行ってみると…。
結論は、確かにドレンプラグ周りが濡れてるが、明らかにダダ漏れ!って程でもないってことで、一応?ドレンプラグを目の前で増し締してもらい、サービスで、0.4Lほど同じオイルを継ぎ足してもらいました。(タダでした…(^^♪)ま、しばらくはオイルレベルゲージとニラメッコですな…(*_*)
そんなロクでもない今日でしたが、世の中は「イブ」ってヤツらしい…(^_^;)てなワケで代休だった木曜日に行ってきた名古屋の様子でも…。伏見の
科学館から名駅前に移動したのは4時過ぎでした。地下街のカフェで一息ついた後、ゲートタワー側へ行ってみると…。

さらにKITTEへ…。

ま、こんなモンでしょ…(^_^;)ってことで、ミッドランドスクエアへ…。

LMなんて初めって見たよ!しかし、これが"にせんまんえん"超ってのは、ナンボナンデモ…。私的には、多めに見ても1000万円くらいの価値しかない気がしますが…(^_^;)

クラウンのセダンもジックリ見るのは初めてかも…?それにしても全長:5m超、WB:3mとは、デカいな…(゜o゜)ま、ある意味貴重なFR車と言えないこともない…(Lプラットフォーム)

2Fには、Kプラットホームのクラウン2台が…。今や、カムリもクラウンもRAV4もハリアーもESもNXもRXも同じプラットフォームとは…(-_-;)

数年前?VWのMQBで話題になったプラットフォーム統一化戦略?ですが、本当にこれでC/Dになったんでしょうか?実際には、やっぱり専用設計部分にそこそこカネが掛かってるようですが…。MQBは全然儲からなかった…って噂も聞きました。ま、これからは(ギガキャストを含む)EV用のプラットフォームになっていくんでしょうが…。
そして、こっちのスープラは、なんとMTでした!(゜o゜)

そして、ミッドラインドスクエア傍(つまり名駅前)のイルミネーションはこんな感じ…。

その?名駅がコレ…。

てなワケ?で、一応我が家も人並み?に近所の洋菓子屋さんのケーキを…(*^_^*)ウチは何しろ2人しかいないので、イチバン小さい(安い)ホールのを買ってきました。(^_-)-☆

さて、明日は午後から出張で仕事終わりが20時近くの予定です。今年最後の仕事となる週になります。29日は休みですが30日は出勤なんですよね~(-_-;)最後の修行が始まります。(*_*)ほな、メリクリポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/12/24 20:38:53