予報では、我が街は10時くらいまでしか晴れない…ってことになっていたので、今日は我々には早く(^_^;)8時には自宅を出て近場の桜を見に行ったのですが、結局、15時くらいまで晴れてた気がします。とは言ってもだんだん薄曇りになってきたのですが…。ただ、どんより曇ることはなく、そこそこ寒いのかな?と思っていたら、むしろ暑かった…(^_^;)
ロードスターは戻ってきてから1Wが経ちました。今日は桜見学のために田舎道を走った(少しだけオープンで…(*^_^*))のですが、ペラシャを変えて駆動系のガタがなくなって走りがシャッキリしたせい?なのか、ホントに気持ちよく走れるようになりました。(^_^)v
ただ、Dラーから帰ってきて、メーターフードが浮いているのに気がついていたのですが、ようやく?今日になって午後からメーター周りをバラしてみたら………、メーターフード裏のクリップ(本来3つある)がひとつも付いてない!(゜o゜)しかも2ヶ所はクリップを取り付けるベース部分が折損してなくなってる!(-_-;)
元々折れてたのは記憶にあって、エポキシ系接着剤でガチガチに補強してたのですが…。何しろクリップがないのでフードが固定出来ません。Dラーにも連絡したのですが、クリップも折損部分も残ってないとのことでした。調べてもらうとクリップは廃盤だとか…(>_<)さて、どうするオレ…(しばらくフードなしです。(^_^;))
閑話休題…。今日は阪神が逃げ切ったし、プラタモリは我が街、桑名からの話だったし、プロジェクトXは、ホンダの最終周逆転勝利の話だったし、なかなかに楽しめました。明日は雨予報で、Cars&Coffeeもないとのこと。さて、どうするオレ…。
てなワケで今日は、沢山?桜を見てきたのですが、今日の写真は先週日曜日のものです。(^_^;)(まだ3月だったのね…(゜o゜))この日は大府市にあるみどり公園ってトコにやってきました。

ご覧のとおりよいお天気でした…(*^_^*)

それにしても鉄塔がよく目立つ公園でした。(^_^;)

こんな広い広場もあるのに芝生の養生中で入れなくなってました…(^_^;)

そして北側に進むとこんな所があって…。

↑の右手には、この日の目的地だったミモザの森?が…(^^♪

もっさもさでした…(^_^;)

結構な混雑だったので、人を入れないために空を入れて…(^_^;)

アップにするとこんな感じ。背高泡立草とは違います…(^_^;)

その近くには、河津桜?も咲いてました。(^。^)

こんな感じに…。

もいっちょ…(^_^)/

こっちの桜は…、

地面の影がオモシロい…?(^_^;)

アップにするとこんな感じ…。白っぽい大きめの花弁と葉っぱが同時に出ていることから、大島サクラかと思うのですが…。

ナゾのストーンサークルも…(^_^;)

高圧鉄塔の下では龍が"ちゅっ!"っと…(^_-)-☆

最初に見えた広場の向こう側にやってきました。

まだ?ツバキも咲いてました。

こっちにも…。

満天星躑躅も咲いてましたよ~(^_^)/

てなワケで帰ることにしました。

さて、明日は雨予報です。ザーザー降ることはなさそうですが、どうしたもんか?考えながら?寝ることにします。(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/06 00:18:16