• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

思ったより晴れてくれた土曜日…

予報では、我が街は10時くらいまでしか晴れない…ってことになっていたので、今日は我々には早く(^_^;)8時には自宅を出て近場の桜を見に行ったのですが、結局、15時くらいまで晴れてた気がします。とは言ってもだんだん薄曇りになってきたのですが…。ただ、どんより曇ることはなく、そこそこ寒いのかな?と思っていたら、むしろ暑かった…(^_^;)

ロードスターは戻ってきてから1Wが経ちました。今日は桜見学のために田舎道を走った(少しだけオープンで…(*^_^*))のですが、ペラシャを変えて駆動系のガタがなくなって走りがシャッキリしたせい?なのか、ホントに気持ちよく走れるようになりました。(^_^)v

ただ、Dラーから帰ってきて、メーターフードが浮いているのに気がついていたのですが、ようやく?今日になって午後からメーター周りをバラしてみたら………、メーターフード裏のクリップ(本来3つある)がひとつも付いてない!(゜o゜)しかも2ヶ所はクリップを取り付けるベース部分が折損してなくなってる!(-_-;)

元々折れてたのは記憶にあって、エポキシ系接着剤でガチガチに補強してたのですが…。何しろクリップがないのでフードが固定出来ません。Dラーにも連絡したのですが、クリップも折損部分も残ってないとのことでした。調べてもらうとクリップは廃盤だとか…(>_<)さて、どうするオレ…(しばらくフードなしです。(^_^;))

閑話休題…。今日は阪神が逃げ切ったし、プラタモリは我が街、桑名からの話だったし、プロジェクトXは、ホンダの最終周逆転勝利の話だったし、なかなかに楽しめました。明日は雨予報で、Cars&Coffeeもないとのこと。さて、どうするオレ…。

てなワケで今日は、沢山?桜を見てきたのですが、今日の写真は先週日曜日のものです。(^_^;)(まだ3月だったのね…(゜o゜))この日は大府市にあるみどり公園ってトコにやってきました。

ご覧のとおりよいお天気でした…(*^_^*)

それにしても鉄塔がよく目立つ公園でした。(^_^;)

こんな広い広場もあるのに芝生の養生中で入れなくなってました…(^_^;)

そして北側に進むとこんな所があって…。

↑の右手には、この日の目的地だったミモザの森?が…(^^♪

もっさもさでした…(^_^;)

結構な混雑だったので、人を入れないために空を入れて…(^_^;)

アップにするとこんな感じ。背高泡立草とは違います…(^_^;)

その近くには、河津桜?も咲いてました。(^。^)

こんな感じに…。

もいっちょ…(^_^)/

こっちの桜は…、

地面の影がオモシロい…?(^_^;)

アップにするとこんな感じ…。白っぽい大きめの花弁と葉っぱが同時に出ていることから、大島サクラかと思うのですが…。

ナゾのストーンサークルも…(^_^;)

高圧鉄塔の下では龍が"ちゅっ!"っと…(^_-)-☆

最初に見えた広場の向こう側にやってきました。

まだ?ツバキも咲いてました。

こっちにも…。

満天星躑躅も咲いてましたよ~(^_^)/

てなワケで帰ることにしました。

さて、明日は雨予報です。ザーザー降ることはなさそうですが、どうしたもんか?考えながら?寝ることにします。(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/06 00:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダッシュボードのメーター取り付け部 ...
立石かんなさん

お墓参り
ねこどんさん

桜が綺麗な季節になりました
ワンワんさん

形成外科やってます
TYSON-AKIさん

【VWゴルフ/スマホホルダ】快適! ...
sizenlabさん

桜とマイロド号!!
みかんZさん

この記事へのコメント

2025年4月6日 20:36
NAメータフード、モノタロウで検索してみたら、1型番だけ欠品しているみたいですね。
ショップさんで売ってるのはNA全車種共通みたいだから型番違いでも付くような気がしますが、、、
コメントへの返答
2025年4月6日 21:04
ご連絡ありがとうございましす。<(_ _)>
ただ、メンドくさい話なのですが、私のメーターフードには社外品の合皮を被せてあるんですよね~(^_^;)
https://minkara.carview.co.jp/userid/332800/car/232102/2772246/parts.aspx
見た目は問題ないので、何とか取り付け出来るようにならないものか?と思案中です…(-_-;)
2025年4月6日 21:44
お近くまで来られたんですね。
この公園ができて30年ほど経ちますが、ちょっと分かりにくいところにありますね。
ド~ンと立っている高電圧の鉄塔の威圧感は、何度行っても慣れません。(^^;
コメントへの返答
2025年4月6日 22:34
実はこの後、大高緑地にも行きました…(^_^;)
ま、鉄塔はもはやココの景色の一部として捉えるしか…。
公園自体はとても綺麗に整備されていて、さすがは愛知県だと思いました。!(^^)!

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation