• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

やっぱりグダグダの土曜日…

予想どおり?ここ数週間の土曜日と同じようにグダグダの1日でした…(-_-;)今日のメインイベント?はタイヤ交換だったので、交換の際にホイールが汚れていると何だか悲しい?と思って、朝からホイールだけ清掃しました。(^_^;)

でも午前中にやったのはそこまで…。何もせず昼を食べてから、嫁さんの近所の教会へ送迎(嫁さんはクリスチャンではありません…(^_^;))しつつ、私はタイヤ交換のため四日市へ…。今回、お世話になったのは、23号線沿いにあるWAVEさんです。三重県ではかなり有名なタイヤショップです。

今までは2回連続でグッドイヤーのレブスペックRS-02だったのですが、減りが早い(1年半程度?)気がして、今回は、ダンロップのディレッツァDZ101にしてみました。これでようやく?ホイールとお揃いでディレッツァブランドになりました。ま、ホイールはボロですが…(^_^;)

WAVEさんは、何も言わなくても(^_^;)サービスで窒素ガスを入れてくれます。(今後の追加も無料!(^^♪)さて、"違いの分からない男"の私に良さが分かるでしょうか?(^_^;)どなたか窒素ガスを入れてる方、効能?を教えてくださいませ…<(_ _)>

その後も書店やJ難を巡って(何も買わず…(^_^;))雨の降り始めた17時くらいに嫁さんを迎えにいって、今日はシマイです。(-_-;)当然、タイヤはまだ皮剝きも済んでおらず、むしろ滑りそうでコワいくらいなんで、ディレッツァDZ101のインプレは後日ということで…。

さ、明日は当然?出勤です。6月は全ての日曜日が出勤となりましたが、実はまだ全ての工事が終わってないんですね~。明日が終わっても少しだけやり残しの工事が出来てしまいます。ま、大したことないんで、後は現場にお任せかも…(^_^;)明日も比較的簡単な工事なんで、さっさとやってさっさと帰ってくる予定です。んじゃ、そろそろ風呂入って寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/06/30 22:49:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

ホントの週末の金曜日…

ホントの週末の金曜日…今週は、出勤と休みが1日おきなんで、毎日が週末(^_^;)だったんですが、今日は本当に週末のようですね…。今日はかなり暑い日だったんですが、昼からは会議室に2時間ほど籠っており、涼しかったです。(^。^)

少し古いネタなんですが、ボクスターの新型988?が日本国内でも正式に発表になりました。ポルシェジャパンのサイトにも載っています。岡崎五郎さんも書かれていますが、584万円~ってのは、911が1150万円~ってことを考えると約半額!の激安価格かと…(^^♪

しかも性能は、半分以上だぁ~!(^_^;)てか、どのみち、911の350PSなんて使いきれないんだから、ボクスターで十分過ぎます。ま、ボクスターの265PSだって…(^_^;)やっぱ、円高の影響なのかなぁ~?だとしたら、今のウチに買っておかねば…(^_^;)

しかぁし!冷静になって考えるとメガーヌRSは、もうすぐ12年モデルが出るけど、同じ265PSでリアシート付!(^_^;)それでいて、19インチ仕様でも397万円!この値段は現行モデルのなんで、ヘタするとこの円高の中、値下げか?うぉ~、ドン・キホーテに山積みされてるかと錯覚するほど(しない!(^_^;))安いぜ!明日にも予約してくるか?(^_^;)

さ、今日はビンボー人の妄想でお送りしました。(^_^;)今日の写真は、昨日の「可睡ゆりの園」ではなくて、去年行った「ダイナランドゆり園」のものです。(^_^;)明日は、タイヤ交換の予定…。んじゃ風呂入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/06/29 22:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

結局降らなかった木曜日…

さて、今日は代休日でしたぁ~!(^^♪って、テメー休んでばかりぢゃね~かよ、ごるぁ~!!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…(^_^;)少し話が遡りますが、月曜日はフツーに出勤し、火曜日は体調不良で突発有給…。水曜日はフツーに出勤し、今日が先週の日曜出勤の代休日。明日(金曜日)は当然、出勤日で土曜日はお休み、日曜日は再び出勤という日替わり状態の今週です。(^_^;)

で、昨日の時点では今日は昼から雨の予報でした。それも西の方ほど降り易そうな雰囲気だったので、今日は朝早く(って7時半だけど…(^_^;))に起きて、一路東へ向かいました。目的地は、静岡県袋井の「可睡(かすい)ゆりの園」です。(^^♪いや、前から行ってみたかったんです、ココ…(^^♪

早く行かないと雨が降るかと思って急いで行ったんですが、東名高速で浜松を過ぎて天竜川の橋梁上を走っている時に…

28万キロに到達しましたぁ~(^^♪ま、タダの?通過点ですが何か?(^_^;)
(めっちゃ、私自身が映り込んでますが、ソレは見ないコトに…(^_^;))

で、可睡(かすい)ゆりの園に着いたのは、10時過ぎでまだ駐車場も少な目でした。さて、カメラを持って園内に入ると………。








































電池入ってない!(>_<)充電器にセットしたまま、忘れてきた…(-_-;)てな訳で、今日の写真は、サブ機?として持ってたコンデジ(ニコンP300)でのものなので、イマイチな写真であることをご承知おき下さいませ…<(_ _)>
注)P300がダメなカメラって訳ではなく、私はファインダーを覗かないと冷静に構図を決められないので…
  (という言い訳…(^_^;))

で、入口を入って最初に撮ってみたもの…。

黄色の絨毯を…。アクセントに一厘咲いてたピンクのを入れてみた…(^。^)

これは斜面上に咲いてたヤツ…。曇り空なんで、イマイチ暗いですが…。

こんな(多分)人工の滝もありました。コンデジだとスローシャッターが難しい…(^_^;)

滝の手前には池があり、その対岸から撮ったのが、コレです。少し分かりにくいですが、最上段のと合わせて3段の滝になっていることが分かります。

別の斜面。ここは池を中心に周りが小高い丘になっているようでした。

白いヤツを…。前ボケが少しクドいな…(-_-;)

これもナナメに撮った訳じゃないんですよ…(^_^;)

この写真で遠くに見えてる建物は、後から行った可睡斎です。(多分…(^_^;))

上と同じ斜面を下側から…。ここは、五色に色分けされてたようです。(^。^)

白いのはやはり可憐ですね~(^^♪

コンデジでもやっぱりアップで撮ってみたくなり…(^_^;)先ずは、ピンクのを…。

黄色です。(見りゃ分かるか…(^_^;))

紫のです。雄シベはどの色でも茶色ですが、雌シベは花弁とほぼ同じ色になるんですね~(^。^)

ゆっくり観ても1.5時間くらいで、まだ12時前でしたが、園内で食事にすることにしました。2人して同じ、"ゆり根天麩羅蕎麦"にしてみました。(^。^)ゆり根って言っても要はイモ?なんで結構甘いんですよ~(^^♪(向こう側は、今まさに食べようとしてる嫁さん…(^_^;))

で、ゆり園を出たのが正午少しすぎで、そのまま歩いて向かいにある可睡斎にも寄ってみました。これが、山門です。

山門を通り過ぎると本堂?が…。

上の写真にも写ってるお地蔵様を撮ってみました…(^。^)

ここは、徳川家と所縁があるそうですので…。(詳しくはリンク先参照)

近くには、こんな可愛い栗もなってました。(^^♪

この可愛い実は何かご存じですか?山モモだそうです。実際にはφ2cmくらいだったと思います。綺麗ですね~(^^♪

一応?紫陽花も…(^_^;)

可睡斎を出る時点でも13時過ぎだったのですが、特に予定もなかったので帰ることにしました。(^_^;)ただ、帰りは敢えて新東名の森掛川ICより高速へ…。で、新東名に乗ってスグの所にあるのが、この遠州森町というPAです。PAとは言っても食事も出来るし、お土産エリアも立派なものでした。

さらに少し走ると浜松SAがあります。見てのとおり、浜松らしく?鍵盤を模してあるようです。中にはローランドのコーナーもありました。当然、真新しい大そうご立派な施設でした。こっちでも何も買わずに帰りましたが…(^_^;)

新東名自体は、超~真っ直ぐで綺麗な道でした。ま、確かに面白味はないかも…(^_^;)時間があったので、岡崎で降りて(^_^;)23号線で帰ってきましたが、それでも5時過ぎには家の近所のイオンで買い物してました。(^。^)

てな訳で結局、夕方まで降らないどころか、桑名では青空まで見えてました。(^_^;)何だか代休日には雨が降らないなぁ~(^。^)そんなこんなで、まったりとした1日でした。(^^♪ま、今日もしっかり遊んだので?そろそろ風呂入って寝ようかと…。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/06/28 21:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

何だかオツムがグルグル廻ってるのにこんなもの?も廻ってきた水曜日…(^_^;)

何だかオツムがグルグル廻ってるのにこんなもの?も廻ってきた水曜日…(^_^;)ということでみんから友達の広島じゃけ~☆。さんから思いがけず?廻ってきた?ので、断る道理もなく…(^_^;)私もやってみることにしまちた…(^^♪

1:あなたの愛車は?
ユーノス・ロードスター  NA8C

2:新車?中古車?
新車です。(^。^)

3:いくらした?
200万円ほどだったかと…。ベースグレードだったので…。
何しろ18年も前だと記憶がサッパリ…(^_^;)

4:一括?ローン?
親ローンです。(^_^;)

5:年式は?
1995年式。え、広島じゃけ~☆。さんのと4年しか違わないのか!ボロいな、オレのって…(-_-;)

6:今走行距離どのくらい?
279800kmくらい…(^_^;)

7:乗って今年で何年目?
18年目の筈、多分…(^_^;)

8:いつまで乗る予定?
日本沈没か阪神の日本シリーズ優勝かいずれか早い方まで…。
つまり、しばらく…ですな。(でもあり得ないこともない…(^_^;))

9:愛車のテーマは?
何も考えてまへんがな…(^_^;)
あまり下品にならず(地味過ぎるが…(^_^;))適当にスポーティーで…(^^♪
あ、エセ高級車も目指してるかも…(^_^;)
こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか、こんなのとか…(^_^;)

10:エアロのメーカーは?
あえて言えば、純正のリップサイドリアアンダー!(^^♪
リップに3mmの赤いラインを入れたら止まらなくなってしまい…(^_^;)

11:ホイールのメーカーは?
ディレッツァR.S.C(夏用)
ア・ライフ(冬用)

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
ステージさんのショコラバネを入れてます。微かに下がるそうですが…(^_^;)

13:洗車は月何回する?
月1~2回かな。(←広島じゃけ~☆。さんのコピー(^_^;))

14:燃料費は毎月いくら?
1~2万円くらいかと…。

15:1番高かったパーツは?
事故修理を除くと…。NB用の革シートが7万円…。
NB幌も15万円くらいだったし…。
あ、1回目のブッシュフル交換&ショック、バネ交換時には、25万円くらい掛けたかな?

16:今まで総額いくらかかった?
コワくて計算できまへん…(^_^;)事故でもかなり大金使ってますが、チマチマ触ってるのも相当になるでしょうねぇ…。
それでもクルマを3年毎に乗り換えるほどのカネは掛かってないと思ってますが…(^_^;)

17:この車で良かった事は?
フツーに運転しててオモロいこと…。
色んな人と知り合えたこと…。
とりあえず嫁さんが乗ってくれること…(^_^;)

18:この車で悪かった事は?
燃費?ま、気にしてませんが…(^_^;)

19:1番お気に入りのポイントは?
全て!(^^♪(嫁さんにもそんなこと言えない…(^_^;))
ま、小さいってことも大きい(^_^;)かと…。

20:一番嫌いなポイントは?
う~ん、アバタもエクボ…(^_^;)

21:次乗るなら何に乗る?
いろいろあるよ~(^^♪355とか、991とか988とか、アヴェンダドールとか…(^_^;)
もうちょっと現実的なトコでは、メガーヌRSとかチンクアバルトSSとかエリーゼとか…(^_^;)
さらに現実的なトコでは、NDかと…(^^♪

22:愛車以外で好きな車は?
あ、上に書いてもた…(^_^;)

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
チンク1.2ポップのビルシュタイン仕様車。もう売り切れただろうなぁ~(-_-;)
てか、ウチの嫁、MT乗れないしぃ~(-_-;)
しゃあない、新しいボクスターのPDKで…(買えるかい、んなもん!(^_^;))

このくらいか…。で、どなたかに廻さないとタタリがあるんでしょうか?(^_^;)

ということで、ロドスタ代表でおとすけのアニキということでよろしいでしょうか~?
あとは、ロドスタ以外の代表としてsachapinさん、よろしいでしょうか~?
(お二人とも多忙なおり、申し訳ありません…<(_ _)>)

んじゃ風呂入ってこよ~っと(^^♪、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/06/27 22:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

やっぱりアカン…火曜日

今日はやっぱりダメダメでした。夕べ寝てから何度も気分が悪くて目が醒めて、朝になってもダルダルだったので、結局お休みさせて頂きました。今日は打ち合わせ1件と外注さん2人との約束がありましたが、全てキャンセルです…(-_-;)

で、結局17時過ぎまで寝てました。(^_^;)起きてから、小沢さんや野田総理の会見をナマで観てました。政治的なことは良く知らないし余り書きたくないのですが、個人的には、野田総理よくやった!と言いたいです。(消費税増税に賛成と言ってる訳ではないのですが…)

どうもこの国の政治は何も決まらないまま、ズルズル先延ばしにしてきた案件が多すぎると思うんですよ…。やり方はともあれ?以前から彼の信念としてきた「社会保障と税の一体改革案」を通したことは評価すべき!と思いました。ま、総理が本当に本気なら、党が分裂してでも造反議員を全員除名処分にすべきかと思います。きっと彼は歴史に名をの残すでしょうねぇ…。いい方なのか悪い方なのかは分かりませんが…(^_^;)さらに民主党が今後、どうなるのかも分かりませんが…(^_^;)

以上、超個人的&無責任発言でした。(^_^;)今日の内容は、いろんなご意見があるのは承知の上で書きました。あくまで個人的な考えとして捉えてください。んじゃ、今日も早めに寝ようかと…。てか、17時まで寝てて寝られるのか、オレ…(^_^;)とりあえず?おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/06/26 21:23:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation