• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

yes!  Yes!  YES! よし! よっしゃー! やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!3

yes!  Yes!  YES! よし! よっしゃー! やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!3
  世界中がコロナ禍に見舞われる中、当然


   F1界も無観客での開催を強いられている・・・


     しかーし、これまたビッグニュースが!!


         それは我らがアルファタウリ&ガスリーが、何とナントなんと、


 地元イタリアGPにおいて・・・・

    優勝をしてしまったのだぁぁぁ!!



           すげぇスゲェ凄ぇぇぇぇぇ!!


 これってホントーに凄い事なのだ!

 何せ、“アルファタウリorトロロッソ”の前身は皆さん御存知アノ、≪ミナルディ≫であり、

90年代を代表するAGSコローニと並ぶ“万年”テールエンダーチームであり、

表彰台はおろかポイント獲得すら困難だった弱小チームがしかもホームグラウンドである

イタリア・モンッァにて、神フェラーリを差し置いて優勝したのだからこれ以上の痛快事はない

と言う位の痛快事なのだ!!!!

 勿論運に恵まれたのは事実だが、じゃあ運に恵まれたら優勝してはいけないのか?と逆に問えば

アンチの口も閉じるというモノであろう!www

 特にココ、モンッァは世界に名だたるスピード&パワーサーキットであり、ココでの勝利は

ドライバーよりも寧ろチーム(エンジン屋)の矜持を奮い立たせる場所なのだ!

 そんな大感動レースなのだが、

 しかし今回≪も≫ワタクシはと言えば・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

 地上波でのF1放送が亡くなった為、このレースを放映するCSチャンネルと契約しており、今回も

また最初からこの模様を生で観ようとしていたのだが・・・。

 しかし、画面はいつまで経っても或るアナウンス表示が出されたまま、全く反応しなかった。

 ウチは、BSもCSも、大雨が降っている時はアンテナが役に立たなくなり観る事が出来ない

という致命的な欠陥をもっていたのだった・・・・。

 と言う訳でユーチューブの音声のみのライブ動画(静止画)を視聴していたのだが、スグに退屈に

なったので、猫動画と肉動画の方に殆どの時間を費やし、しかーし運良く残り2周の所で戻って

みると、何とガスリーがトップを走っているではないか!!! ライブの実況をしている

あんちゃんも、おしっこちびりそうな口調で祈る様に呟いていたのだがら臨場感のかけら位は

堪能出来たのであった~

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 等と、何の為に契約していたのか判らなくなったが、それでもインディ以来、心の底から

嬉しいと感じた快挙でした~♪



 表彰式が終わった後も、暫くポディウムに座って男泣きしているガスリーを見るにつけ、

コイツは日本人好みの“浪花節”を地で行っている稀有な外人だと、ワタクシも胸アツで

スグにネットアップされた動画を観ておりました・・・ (゚ーÅ) ホロリ


                     ガスリー、おめでとう!!!!!


                       取り急ぎ御連絡まで!

 そしてワタクシは、この後・・・・・・・つづく!(爆)
ブログ一覧 | モータースポーツ | ニュース
Posted at 2020/09/07 13:23:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

めちゃ効きます😂
★rina★さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

また来た
hirom1980さん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 15:23
ビックリしましたね〜、元ミナルディ。
お目出度い事です。
(*^^*)

ちなみにミナルディ、僕が初めて見たアメリカGPでピエロルイジマルティニがセナに続く予選2番手に着けてまして。何の予備知識もない僕は「ほーほー。マクラーレンホンダの次に速いのはミナルディで、その次はフェラーリ・・・」と覚えちゃって、しばらく苦労しました。

しかし、他チームは荒れたレースでも善戦しか出来ないのに、2回も勝っちゃったって事はもしかしたらホンモノかもしれません♪
(*´ω`*)
コメントへの返答
2020年9月7日 16:07
まあ、何だかんだいっても、アルファタウリはF1でも少数派のれっきとしたワークスチームですから、いくら名門とは言え、カスタマーのマクラーレンやアルファロメオやレーシングポイントとは格が違うので、そう言う視点からだと当然の成績とも言えるのではないでしょうか〜♫

ミナルディ時代から、マシンはジョボかったですが、何故か優秀なドライバー発掘の能力は長けてましたな…ジャンカルロ・フィジケラ、ヤルノ・トゥルーリ、フェルナンド・アロンソ、マーク・ウェバー…
トロロッソになっても、ヴィタントニオ・リウッツィ、
セバスチャン・ベッテル、セバスチャン・ブエミ、
ハイメ・アルグエルスアリ、ダニエル・リカルド、
ダニール・クビアト、マックス・フェルスタッペン、
カルロス・サインツJr.、ピエール・ガスリー、
ブレンドン・ハートレイ、アレクサンダー・アルボン等

なので、ワタクシのミナルディの印象は、低予算だけど人材発掘&人材育成に長けた、“F1界の広島カープ”と言うモノでした〜(((*≧艸≦)ププッ
2020年9月7日 16:18
 ボクもビックリした😎 なんで?どうして? どうやって? ???だらけ 笑笑 
🤗 あるんですねぇ こういうこと👏 
いやぁ 素晴らしい 🤗 おめでとう㊗️
コメントへの返答
2020年9月7日 16:34
ホント、ワタクシも途中端折って残り2周で
ライブ復帰した時は、フェラーリ2台潰れて
レッドブル2台も沈んで、ハミルトンも下位に
居ただけでなく、何とガスリーがサインツと
トップ争いしてるので、暫くは状況が把握
出来ませんでした…(^_^;)

プロフィール

「[整備] #フィット 2023年 サマータイヤ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/336753/car/884194/7261619/note.aspx
何シテル?   03/12 18:57
犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation