• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

行ってきました! 札幌ドーム! 中編

行ってきました! 札幌ドーム! 中編 今回利用する飛行機は安さで購入したので、当然、大

きめのシートでは無く、ごくフツーのエコノミーシートだった。

なので私がキッチリ収まる筈も無いが、よりによって私の

席は3列席の真ん中だったのだ(爆) なので、デーンと両側

の肘掛から肉をはみ出して真ん中の席に座っていると、程無く両隣の二人がやって来た。

 「うっ!」

二人は私を見るなり同時に呻いた(爆) すると、全くの他人にも拘らず、二人はヒソヒソ話を始めた。

そして年配の男性の方が咳払いを一つして私に話しかけてきた。

 「あのー、もしよろしければ、窓側の方に移って頂けますでしょうか?」

突然の提案に一瞬考えたが、チラチラと私を覗き見ている、年配の後ろに隠れている貧相なオッサ

ンの姿を見て、その申し出を了解しました(笑) すると二人はホッとした表情になり、私が窓側に移

ると同時にそれぞれが素早く席に着いた……。


 「……きゃくさま、お客様!」

私を揺り動かす振動で目を醒ますと、目の前にスッチー(死語)の姿が有った。

 「お客様、当機は新千歳空港に到着しております。お眠りになっているところ申し訳ありませんが、

空港ロビーの方へ場所を移して頂けますでしょうか?」

飛行機は既に10分前に到着していたようだった(自爆) 慌てて立ち上がろうとしたが、シートベルト

をしているのを忘れていた為、ガキッ!っと強い衝撃が下腹部と骨盤に響いた! 思わず呻いた

私だったが、何とか平静を保ちベルトを外しにかかった。が、中々ベルトが外せない!

 「あれあれ?」

とカチャカチャバックルを弄っている私を見かねて、スッチー(死語)が手を伸ばしてきた。

 「お客様、ワタクシがお外ししますので…」

しかしスッチー(死語) は伸ばしてきた手を空中で泳がせていた。何故なら、ベルトの一部とバック

ルは、私の腹部に有る分厚い肉の中に埋まっていたからだ!(大核爆) 困惑しているスッチー(死語)

の顔をしばらく堪能した後、今度は私が助け舟を出す事にした。

 「ズリズリズリ」

ベルトを肉から引き剥がす。そしてようやく日の目を見たバックルに引きつった顔でスッチー(死語)

が手をかけると、ベルトが外れ……無かった! 今度は手をプルプル震わせ、顔を真っ赤にして

渾身の力でバックルを外そうとするスッチー(死語)の鼻息を全身に浴びながら再度堪能した後、ま

た私が助け舟を出す事にした。よく見ると、ベルトは切れていなかったが、バックルが少し湾曲して

いた(核爆) なので私も渾身の力で歪みを直すべくバックルを握りしめた。が、ビクともしないので、

鉄製の定規を鞄から出してベルトが食い込んだ歯の曲がった部分に当ててゆっくりと抉じ開けた。

スポン!とようやくベルトが外れたが、今度は逆にベルトが閉まらなくなっていた(爆) ベルトを噛ま

せて止める金具の所を必要以上に反対側に曲げた為、しっかりとベルトを止める事が出来なくなっ

ていた。要するにバカにしてしまった(追爆)


 そんなこんなで無事北海道の地に降り立った。直ぐに札幌行の特急電車に乗り込み、景色でも

堪能しようと外を見たが、雨混じりの霧で、視界は良くなかった。なので音楽でも聞こうとウォーク

マンを取り出しイヤホンを耳に付けようとした時、私の隣の空いている席に若いOLが座って来た。

通路を挟んで隣の席も空いており、二人組のOLはそれぞれ通路を挟んでの着座となった。幸いな

事に、私の隣に座ったOLはかなりの美人でおまけにスタイルも良く、更にミニスカートからは綺麗

な御御足がお上品に揃えてこちら側に向いていた。当然私はその美しいデルタ地帯をガン見して

いた(爆) 因みにもう一人の方は……典型的な引き立て役であろう(苦笑) どうやら二人は京都か

ら旅行に来ている様だった。京言葉を話す若いオナゴは、典型的な東男である私の琴線に触れた。

 「ウチ……いややわぁ~」

 「あーん!、堪忍!」

うーん、イイネェ~(笑) 私の大好きな語彙が次々と口から出て来ていた。それがこんな北の地で、

私の半身に密着した若い綺麗なミニスカオネーチャンが可愛らしく言っているのである。平静を装う

私とは裏腹に、息子の方は正直に反応していた(大爆) 確かに押し倒そうと何度も思ったが、電車

内では逃げる場所が無いので、辛うじて我慢出来た(追爆) だが、やはりこの事は、微妙に私の身

体に変調をもたらす事になる・・・。


 札幌をスルーして、一気に“すすきの”に向かった事からも,其の事が伺い知れるであろう(自爆)

 と言う訳で、北海道の地に降り立った40分後には、“すすきの” の街角に佇んでいる、私の姿が

有ったのは、致し方の無い事であった! しかも先に寄る筈だったラーメン横丁には目も触れず、

一気に快楽の館へと歩を進めたのも、また致し方の無い事であろう!


   つづく
Posted at 2012/10/21 23:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソフトバンクホークス | 旅行/地域

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation