• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

続・残念無念!

続・残念無念!   またまたまた寂しいニュースが飛び込んで来ました。

 AKB48チームAの佐藤夏希のAKB卒業です。

 「何も、連チャンじゃなくても!」

 というのが、いつわざる今の気持ちです・・・。

 立て続けに、2期生メンバーが二人も去って行って

 しまいました。流石にメンバー内にも様々な感情が沸き起こっており、特に2期生のコアメンバー

 の“才加”・“優子”・“佐江” のブログには、複雑な思いが書かれておりましたし、2期生OG組の、

 “めーたん”・“ノンティー” の両姐御も、思いの丈をブログに綴っておりました。

 何度も言いますが、私は、“2期生=初代チームK神推し”のオッサンです。故に2期生の動向は、

 自分の子供の様に見守っております。しかし、まるでピンポイント攻撃の様に2期生が2人もいなく

 なってしまった事は残念でなりません。2期生らしい潔さと言えばそうですが、実に複雑な心境で

 す! 今年開かれたAKB美術部展覧会で見せた、あの傑出した芸術的センス、表現力は、十分

 にアーティストとしての資質がありましたし、AKB初のお笑いコンビ “なちのん” 結成当時、せめて

 “ノンティー”のレベルまでは登って行くように見えましたが、結局、大きく花開く事は有りませんで

 した。私は彼女を見るにつけ、どうしても、“阪急ブレーブス” と重ねて見えてしまう事が有ります。

  歴史も有り、伝統も有り、実力も有り、また大きなバックが付いていたにも拘らず、何故か日の当

 たらない場所を突き進む、悲劇の灰色球団の事を! “1期生=初代チームA” が、セ・リーグと

 するならば、“2期生=初代チームK” は、間違いなくパ・リーグでした。その中でも、“K”のコアメン

 バーはパリーグでも比較的人気のあったホークスやライオンズに当てはめる事が出来ましたが、

 やはりNなっちはブレーブスでした・・・。そして阪急と同じように灰色のまま去って行きます・・・。


  寂しい・・・寂しい・・・さみしいねぇ~・・・


  ま、これからの “Nなっち” には、光り輝く人生を歩んで欲しいと願うばかりです!


   でわでわ!
Posted at 2012/12/01 04:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | AKB48 | ニュース
2012年12月01日 イイね!

師走突入・・・

師走突入・・・  あっという間に、今年も最後の月となってしまいました。

 小中学生の頃は、「1年て、何て長いんだ!」と、気の遠く

 なるような月日を感じていましたが、30を超えた辺りから

 メチャクチャ時間が早く感じるようになりました。なので、

 私の感覚だと、まだ今年は“5月”位だと思っておりましたが、皆様に至っては、どうでしょう?(爆)

  という訳で、師走初っ端からネタも無く、サービスショットで、お茶を濁す事にしマース!(核爆)


   でわでわ!
Posted at 2012/12/01 02:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | その他

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation