• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

行ってきました! 札幌ドーム! 中編

行ってきました! 札幌ドーム! 中編 今回利用する飛行機は安さで購入したので、当然、大

きめのシートでは無く、ごくフツーのエコノミーシートだった。

なので私がキッチリ収まる筈も無いが、よりによって私の

席は3列席の真ん中だったのだ(爆) なので、デーンと両側

の肘掛から肉をはみ出して真ん中の席に座っていると、程無く両隣の二人がやって来た。

 「うっ!」

二人は私を見るなり同時に呻いた(爆) すると、全くの他人にも拘らず、二人はヒソヒソ話を始めた。

そして年配の男性の方が咳払いを一つして私に話しかけてきた。

 「あのー、もしよろしければ、窓側の方に移って頂けますでしょうか?」

突然の提案に一瞬考えたが、チラチラと私を覗き見ている、年配の後ろに隠れている貧相なオッサ

ンの姿を見て、その申し出を了解しました(笑) すると二人はホッとした表情になり、私が窓側に移

ると同時にそれぞれが素早く席に着いた……。


 「……きゃくさま、お客様!」

私を揺り動かす振動で目を醒ますと、目の前にスッチー(死語)の姿が有った。

 「お客様、当機は新千歳空港に到着しております。お眠りになっているところ申し訳ありませんが、

空港ロビーの方へ場所を移して頂けますでしょうか?」

飛行機は既に10分前に到着していたようだった(自爆) 慌てて立ち上がろうとしたが、シートベルト

をしているのを忘れていた為、ガキッ!っと強い衝撃が下腹部と骨盤に響いた! 思わず呻いた

私だったが、何とか平静を保ちベルトを外しにかかった。が、中々ベルトが外せない!

 「あれあれ?」

とカチャカチャバックルを弄っている私を見かねて、スッチー(死語)が手を伸ばしてきた。

 「お客様、ワタクシがお外ししますので…」

しかしスッチー(死語) は伸ばしてきた手を空中で泳がせていた。何故なら、ベルトの一部とバック

ルは、私の腹部に有る分厚い肉の中に埋まっていたからだ!(大核爆) 困惑しているスッチー(死語)

の顔をしばらく堪能した後、今度は私が助け舟を出す事にした。

 「ズリズリズリ」

ベルトを肉から引き剥がす。そしてようやく日の目を見たバックルに引きつった顔でスッチー(死語)

が手をかけると、ベルトが外れ……無かった! 今度は手をプルプル震わせ、顔を真っ赤にして

渾身の力でバックルを外そうとするスッチー(死語)の鼻息を全身に浴びながら再度堪能した後、ま

た私が助け舟を出す事にした。よく見ると、ベルトは切れていなかったが、バックルが少し湾曲して

いた(核爆) なので私も渾身の力で歪みを直すべくバックルを握りしめた。が、ビクともしないので、

鉄製の定規を鞄から出してベルトが食い込んだ歯の曲がった部分に当ててゆっくりと抉じ開けた。

スポン!とようやくベルトが外れたが、今度は逆にベルトが閉まらなくなっていた(爆) ベルトを噛ま

せて止める金具の所を必要以上に反対側に曲げた為、しっかりとベルトを止める事が出来なくなっ

ていた。要するにバカにしてしまった(追爆)


 そんなこんなで無事北海道の地に降り立った。直ぐに札幌行の特急電車に乗り込み、景色でも

堪能しようと外を見たが、雨混じりの霧で、視界は良くなかった。なので音楽でも聞こうとウォーク

マンを取り出しイヤホンを耳に付けようとした時、私の隣の空いている席に若いOLが座って来た。

通路を挟んで隣の席も空いており、二人組のOLはそれぞれ通路を挟んでの着座となった。幸いな

事に、私の隣に座ったOLはかなりの美人でおまけにスタイルも良く、更にミニスカートからは綺麗

な御御足がお上品に揃えてこちら側に向いていた。当然私はその美しいデルタ地帯をガン見して

いた(爆) 因みにもう一人の方は……典型的な引き立て役であろう(苦笑) どうやら二人は京都か

ら旅行に来ている様だった。京言葉を話す若いオナゴは、典型的な東男である私の琴線に触れた。

 「ウチ……いややわぁ~」

 「あーん!、堪忍!」

うーん、イイネェ~(笑) 私の大好きな語彙が次々と口から出て来ていた。それがこんな北の地で、

私の半身に密着した若い綺麗なミニスカオネーチャンが可愛らしく言っているのである。平静を装う

私とは裏腹に、息子の方は正直に反応していた(大爆) 確かに押し倒そうと何度も思ったが、電車

内では逃げる場所が無いので、辛うじて我慢出来た(追爆) だが、やはりこの事は、微妙に私の身

体に変調をもたらす事になる・・・。


 札幌をスルーして、一気に“すすきの”に向かった事からも,其の事が伺い知れるであろう(自爆)

 と言う訳で、北海道の地に降り立った40分後には、“すすきの” の街角に佇んでいる、私の姿が

有ったのは、致し方の無い事であった! しかも先に寄る筈だったラーメン横丁には目も触れず、

一気に快楽の館へと歩を進めたのも、また致し方の無い事であろう!


   つづく
Posted at 2012/10/21 23:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソフトバンクホークス | 旅行/地域
2012年10月20日 イイね!

PC再設定中につき、しばしお待ちを!

PC再設定中につき、しばしお待ちを!
 先程、突然のPCダウンによりデーターが飛んでしまいました(驚泣)

 という訳で、連載ブログの方は、しばらくお待ちください・・・。

 お詫びとして、今回特別にサービス画像をアップします!(核爆)

 お許しを! m(_)m
Posted at 2012/10/20 23:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | その他
2012年10月19日 イイね!

行ってきました! 札幌ドーム! 前編

行ってきました! 札幌ドーム! 前編 溜まっていた仕事を、ようやく片付け終った時、時計の

針は午前4時を指していた。

 「思いの外、時間がかかったな…」

これじゃ眠る暇なく行動しなければいけなくなったので、

身体を横にさせる事無く風呂場に向かった。少し熱めのシャワーを浴びる。するとあっと言う間に

10代の瑞々しい肌が蘇ってきた。

 「よっしゃー! じゃ、飯食おう」

と、冷蔵庫を開けて食品を物色。するとサーロインのステーキ肉と、ウナギを発見! 早速調理に

取り掛かる。数分後キッチンにはフランベの大きな炎とウナギダレの香ばしい匂いが充満した。こ

れに昨日のスイトンの残りを加えて、あっと言う間にステーキうなぎ定食の出来上がりだ!(笑) 

朝からスタミナをつけて行かないと、今日一日持たないからだ! 何せこれから札幌まで行って、

“喰って飲んで騒いで抱いて”をしなければならないのだ! と言う訳で朝の5時に久しぶりに朝食

を摂った後、急いで旅立ちの準備に取り掛かる…。

 朝という事も有り、高速上はまだ空いていた。なので、約40分後には羽田に到着。パーキングに

車を止めて、空港ロビーに向かう。イイ天気だが、札幌はそうでもないらしい。

 「ま、いいや」

と、セルフの搭乗受付機に向かう。そして機械に予約番号を入力すると・・・・

 「この便の発券は、午前〇〇時からとなっております」

との表示が! おかしいなと登録していた携帯で確認してみると・・・。

えー、1つ便を間違えておりました(自爆) 

 と言う訳で急遽空き時間が発生しました。

 「しまった! 焦り過ぎたぜ」

と反省し、今度はゆっくりと空港内を見て回る事にしました。しかしまだ早い時間なので、どの店も

開いておりませんでした。そんな中、串揚げの店を発見! しかもモーニング系のメニューだけで

なく、通常の料理も出来るとの事。迷わず店に入って席に着くと早速上品なご婦人の店員さんを

呼びました。

 「ご注文はお決まりですか? ただ今限定の朝食セットがお勧めで御座いますが…」

 「えーっと、この、晩酌にピッタリ! お勧め“串揚げビールセット”で!」

 「…はい、串揚げビールセットですね。かしこまりました」

程無く品物が運ばれてきて、まずは一気にビールを飲み干す!

 「くぅ~! 朝食の後に、しかも平日の朝から飲むビールの旨い事!」

そして、直ぐに揚げたての串カツを頬張ります! うーん、ジューシー! アツアツの揚げ物で火傷

しそうな口腔内に、またビールを流し込んでクールダウン!

 「うーん、幸せ幸せ!」

と、至福の時間を堪能していたら、あっと言う間に発券時間が来てしまいました。もう一杯飲みたい

所でしたが、ココは我慢して、発券機に向かいます。


 直ぐにチケットを手に入れ、飛行機に乗る時、一番面倒な所持品検査場に向かいます。ここを通

る時に、いつも疑問を感じるのが所持ライターの数です。機内に1個持ち込むのと2個持ち込むのと

で、どのくらいの攻撃力の差が有るというのか、理解に苦しみます。1個だと大丈夫で、2個あると飛

行機を爆破出来るとでも思っているのでしょうか? ホントにお役所仕事は理解出来ません。とはい

え、余計なトラブルは避ける為、私は飛行機に乗る時は、上着、下着、ズボンには一切金属の使わ

れていない服を着用しています。そして検査台に荷物を置き、私は検査ゲートをくぐります。結構緊

張する時間です(苦笑) もし私の玉が反応したらどうしよう? 等とくだらない事が頭に浮かびます

(笑) ま、そんな訳は無く、アッサリとスルー。 荷物も無事イチャモン付けられる事無く通過しまし

た。しかし…。後で待合ロビーに座っていた時、ふと鞄を覗くと、えー、ライターが2本出て来ました

(爆) 私が持っているのを入れると3本機内に持ち込む事に成功した訳です!(大爆)

 「はっはっは!ザマーミロ!」

と気分よく羽田を旅立つ事が出来そうです。

 そして搭乗時刻となりました。  んが!


   つづく(爆)

※尚この日の模様は愛車紹介フィットのフォトギャラリーにアップしてますので、どうぞご覧下さい!
Posted at 2012/10/19 23:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソフトバンクホークス | 旅行/地域
2012年10月18日 イイね!

行ってきました! 札幌ドーム! 予告編

行ってきました! 札幌ドーム! 予告編“Passion” “Hokkaido” “encouragement”






 そのすべてが詰まった聖地!


 そして、その聖地ど真ん中で繰り広げられる、少年に戻った

  オッサン達の攻防&飛び散る汗!!”
 

  乞うご期待!(爆)


 うーん、何か前に見た覚えが・・・・(苦笑)



 しかーし、ドラマ&サプライズは、結構・・・多い!!(自爆)


 でわでわ!
Posted at 2012/10/18 07:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソフトバンクホークス | 旅行/地域
2012年10月17日 イイね!

さーて、行きますか!3

さーて、行きますか!3  いよいよパ・リーグ決戦の地、札幌へ出発します!

 とにかく体力が持つように、久しぶりの“朝食”は、

 スタミナ満点の、“鰻丼” と “ステーキ” と “スイトン”

 で、栄養補給完了!

 でわ、いざ!(笑)

 ・・・おっと、・・・ドーピング錠も忘れずに・・・(核爆)
Posted at 2012/10/17 06:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソフトバンクホークス | 旅行/地域

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation