• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑固一徹カズですのブログ一覧

2008年07月08日 イイね!

悪しき習慣?

第13代目クラウンのチーフエンジニアの寺師茂樹さんはとても正直なエンジニアだ。初めて出会ったクラウンの試乗会で「でかいカーナビのモニターを使いましたが、これは結構燃費に影響するのですよね」と。 カタログに記載する10~15モードの燃費はカーナビやエアコンなどすべての電気製品をオフにしてテストする ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 00:28:03 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | クルマ
2008年07月04日 イイね!

欧州の安全対策

交通事故の話に焦点を移しますと、人口あたりの死者数が最も少ない国はイギリスです。その次がオランダ、3番目がスウェーデンとなっています。この3つの国に共通していることは、シートベルトの装着率が非常に高いことです。イギリスやオーストラリアやニュージーランドでは後部座席のシートベルトは今や当たり前のこと ...
続きを読む
Posted at 2008/07/04 13:47:23 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年07月03日 イイね!

振り返ると~その2

私は小学校1年生の時に大きな交通事故に遇いました。自転車に乗れるようになったころで、母親からは「交通ルールを守りなさい」と、きつく言われていました。母親の教えに従い交通ルールを守り、自宅の前の国道を青信号になってから交差点を渡り始めました。その時、左折してきたトラックに轢かれたのです。私は運良く? ...
続きを読む
Posted at 2008/07/03 23:34:04 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年07月02日 イイね!

振り返ると~その1

「人とクルマの共生」 飲めないお酒を飲んで、生まれて初めて二日酔いの気分を味わってます。さて、今日から数回に分けて、70年代を振り返りえってみましょう。温故知新。まよったら歴史/過去を振り返る。 私は、1972年に免許を取りすぐにラリーやレースに没頭していました。原因は買ったクルマがそうさせ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 20:03:10 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年07月01日 イイね!

10年を振り返る

10年を振り返る
ダイムラー・クライスラー社はつい最近クライスラーと離別して新しい会社名「ダイムラーAG」が誕生した。早い話が、10年前に結婚した相手と離婚して元の名前に戻ったのだ。いずれにしても新しい名前となった同社の会長D.チェッツェは10年前はAクラスのチーフエンジニア。 彼と最初にであったのは1996年ベ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/01 00:21:10 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年06月07日 イイね!

一馬力ってどんな力?

一馬力ってどんな力?
素朴な疑問を小学生達に教えたことがあった。NHKの人気番組「ようこそ先輩」でクルマの安全と環境と魅力を教えたことがある。そこで考えたのが一馬力を理解するためにお馬さんと綱引き。世田谷の小学校の校庭に北海道からやってきたお馬さんと綱引きを始めた。予想ではお馬さんが勝つはずであったが、綱が後ろに引か ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 23:09:36 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年06月06日 イイね!

純ちゃん!

純ちゃん!
幼なじみの友人に順ちゃんと呼んでいるおもしろいヤツがいる。しかし、今回合った面白い人は、日本の総理大臣であった純ちゃんこと小泉純一郎さんだ。彼が主宰する福泉会という政経セミナーの勉強会に講師として招かれ、私の持論をぶちまけた。 ・日本はガソリン代が高いと嘆くが欧州ではついに264円(1.6ユーロ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 11:56:23 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年06月04日 イイね!

来年のニュルはトヨタIQかしら

(2)と(3)を答えようと思ったらespinageさんに先を超されました。 今年トヨタはLFAと二台のカローラが走ってました。数年前までゼロでしたからね。世界一の生産台数ですが、ニュルを走ったのはたった二台(市販車)。ちょっと悲しいかも。 で、日本車で一台も走ってないので、ダイハツです。早速役員 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/04 00:36:21 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年05月31日 イイね!

ディーゼル車を減らせ!?

ディーゼル車を減らせ!?
ドイツのTVではディーゼルを減らす政策を考えていると報道している。現在ディーゼル人気が過熱し、軽油が不足しロシアから緊急輸入、その反面ガソリンがだぶつき、カナダに輸出するはめになった。燃料を輸送すればCO2が無駄に排出されるので、この状況は好ましくない。そこでディーゼルユーザーをガソリン車に戻すこ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/31 18:48:12 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2008年05月29日 イイね!

メーター誤差の話し

スピードメーターが時速100キロで7%近くも甘いことは大きな問題なので、つい最近も自動車メーカーのエンジニアの大物に忠告したことがある。でも、日本企業の組織はそう簡単にはメーターをかえられない事情があるそうだ。 その理由は私が分析すると: 1)エンジニアは大企業の一つの歯車。何もできないし、何 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/29 03:00:11 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation