
明けましておめでとうございます。新年なので元気な話題からお届けしましょう。
年末に富士スピードウェイでスーパースポーツの一気乗りテストを行いました。詳細は1/26売りのゲンロクでレポートしますが、09YのGTRとポルシェGT2がガチンコバトルのすえ、1分52秒台で走りきったGTRに軍配があがりました。GT2は僅かに及ばなかったのです。タイム的には価格を考えるとGTRはコストパフォーマンスが高く、間違いなく宇宙一ですね。ガヤルドLP560やコルベットも速かったです。コルベットもコストパフォーマンスが高いですね。
そこで感じたことですが、タイムに関係なく走って愉しかったスポーツカーは自然吸気の後輪二輪駆動でした。つまりポルシェカレラ(RR)やフェラーリF430(ミッド)やBMW/M3(FR)だったのです。ターボや四駆は速いけど限界で走るには相当な技量が必要ですからね。ポルシェとBMW/M3のツインクラッチの出来映えはサーキットでも威力を発揮してました。
1千万円前後ならBMWかカレラがおすすめ。
1.5千万クラスならマセラッティGTSが良かったです。
Posted at 2009/01/01 03:15:20 |
トラックバック(0) |
スーパーカー | 日記