• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

きました~

きました~ 実はまたしても赤です(笑)
営業マンさんにのせられ・・・いえいえこれに自分でしました(爆)
ディーラーから自宅まで乗った感想は、意外と静か(インプがうるさいだけ?)タコメーターがついてないのでなんとも言えませんが感じ的にはハイギヤード?低い回転で速度が乗ります。さすが5速車。やっぱりタコメーターが欲しくなりました。
ハンドルとシートも早い段階で交換したいです。
足は乗り心地いいですね~コーナーではよれてます(^-^;慣らしが終わってからですがよれても前に出る足なら補強のみ、そうでないなら・・・・サイボーグ化(汗)いえいえそこまでは・・・しかし・・・(爆)
いずれにしろ慣らし中は大人しく走ります(^-^)あっ、そのあとも大人しく乗ります(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/26 19:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 21:33
納車おめでとうございます(^O^)
我が家のWRブルーコンビとおそろですね♪

納車日なのに既に7つもパーツレビューがアップされてる(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 22:59
ありがとうございます。
実はミニカにもブルーが選べたんですが誘惑に負けました(笑)
パーツレビューですがそのうち4つは納車前・・・さらに自作マッドフラップ用のゴムシートまで既に用意してあります(笑)取り付けステーを作りゴールデンウィーク辺りにせっせとパーツを取り付けます(笑)
2009年4月27日 7:52
マッドフラップも用意済みですか( ̄□ ̄;)!!

うちのステラにも欲しいと思ってましたが、ステーがなかなか・・・
どんな作りにしたらいいかさっぱりです(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 20:12
ミニカには外側は既存のネジに共締め、内側は近くにあるネジにホームセンター等に置いてあるsus304.t1.5㍉の穴の沢山あいた汎用ステーを共締めし曲げ、切断し取り付けようかと(^-^)リヤは最悪バンパーに穴あけ加工とネジ自体を交換ということになりそうです(^-^;
ステーはなんとかなりそうですがゴムシートの型取り、カットが私の場合苦手です(笑)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation