• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

先日届いていたブツ

先日届いていたブツ ネットで買っていた自転車のパーツが届いていたので早速収納&取り付けてみました(爆)
ミニポンプは予想通り小さいでした。空気を入れるのはメチャクチャしんどいですが応急用でコンパクトなものにしたのでまぁよしとします。
問題はサドルバック。
予想よりも小さいでした(汗)ネットなので実物が見れないから仕方ないんですがやられてしまいました(涙)これなら今まで使っていたモノの方が良い?ということでこちらはケースバイケースで使うことにします。






で取り付けとブレーキ調整やチェーンのグリスアップをしていたところフロントショックのところに蓋を発見。開けてみると空気入れのバルブが出てきました。
どうやらフロントサスは
エアサス&減衰力調整出来るようです(驚)
知らずに買ったのですがこんなものが付いているとは(爆)バルブが付いているわけだから当然エア圧力調整出来るはず。減衰力は反対側の下の方にありました。

圧力調整はよくわからないのでフロントディレーラーの干渉もあるし購入したお店に持っていくことに。
お店は約15㌔程のところなのでサイクリングがてらいってきました。
今日も天気はまずまずで気温も丁度良いくらいでした。
お店に付き点検をお願いし店内を物色。
最近更に被爆してタイヤをスリックに替えようと思っています(爆)そして更にリヤだけロードバイク用の700cというホイールを移植しようかと大胆な妄想もあります(激爆)
しかしタイヤはまだ潰れていないので履き潰してから替えることにして?タイヤとホイールも物色(笑)
それからサドルバックも。
やはり大型のものは置いてないです。大型となるとキャリアを付けて装着となるか物々しいものばかり・・・・・思ったようなのはないものです(汗)

そうこうしていると点検も終わりフロントサスの調整を聞くとどうやらかなり圧が高いらしく空気入れやコンプレッサーでは圧が上がりきらないらしく更に高圧対応のポンプを購入しないといけないみたいです(汗)今回はそれは保留ということにしてお店で調整してもらいました。
好みは?と聞かれたのでもちろん
硬い方が良いです(爆)
ということで圧力を上げて硬くしてもらいました(笑)

で数件寄り道をして帰ってきました(^-^;
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/02/28 20:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 22:04
こんばんは。

昔、いわゆるロードスポーツ、といわれるセミドロップハンドル付きの少年向け自転車には、フレームのアンダーパイプ(?)に、空気入れが備え付けられてるのがはやりでしたよね。

これもまた懐かしい「ミニサイクル」に乗っていた自分は、それがうらやましかったのですが、一度友人の空気入れを借りて、空気を入れようとしたところ、固い固い!ちょっとやそっと押しても空気が入っていかないのにびっくりしたことがありました。

あの、空気入れの横についている「空気タンク」は、伊達じゃないですね。当時、どんな仕掛けになってるのか、すごく知りたいと思いました。
コメントへの返答
2010年3月2日 0:55
そういえばそういうのが流行りましたよね。
使うことあるのか?と思っていましたが実はちょっと欲しかったりしました。
自転車の空気圧の単位は車とは違うのでまたややこしいです(-_-;
そういえば中学の校則にドロップハンドル禁止っていう面白い項目がありましたよ(笑)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation