• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

終了~

終了~ 昨日の作業で結束ミスが少し多かったのでメンテすることに。
メンテといっても結束部分の掃除ですが。写真の部分に紐クズやゴミが多くなると結束ミスが多くなります。ドライバー等でコジってすき間をあけて掃除。バネが固く少し手強いですがキレイになりました。
各部注油して二日目の作業開始~
買ってきたバインダー紐が何故か途中で繋いであり繋ぎ目で引っかかって結束しないという珍事がありましたが無事終了~

キレイに高圧洗浄機で洗浄。またしてもステッカーをもっていかれましたが(汗)
明日乾いてから注油と防錆対策をして保管したいと思います。
次の脱穀作業は順調にいけば二週間後です。今年は新燃岳の影響で灰を被っているので例年よりホコリが多そうですが(汗)

そういうわけで明日は何もない!
なにをしようかあれこれ考えていますがダラダラと過ぎそうな予感(^-^;
ブログ一覧 | 田舎 | 日記
Posted at 2011/10/02 21:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 5:30
お疲れ様でした
稲刈り、運動会と秋の行事も終わり
後は年末を待つばかりですね

今日は溝辺に向かっています
溝辺~志布志の3回転です
コメントへの返答
2011年10月3日 7:53
おはようございます。
あと脱穀作業が残っているんですよ(^-^;


溝辺の3回転ですか(汗)って時間が足りないような気もしますが(^-^;
2011年10月3日 19:12
やはり稲刈り早いんですねー
ウチの辺りは10月下旬です

脱穀も大変ですよねー
コメントへの返答
2011年10月3日 20:47
そうですね。半月程早いでしょうか。
順調にいけば二週間後に脱穀・・・・・ほんとコンバイン化したいです。予算があれば(汗)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation