• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

ディスクブレーキ化

ディスクブレーキ化 もちろん自転車です(笑)
現在私の自転車(MTB)にはVブレーキっていうリムをはさむタイプのブレーキが装着されています。
これのメリットは重量が軽いこととメンテナンスが楽なことです。私のは車体に見合うだけの剛性のある部類にはいるグレードのブレーキが取り付けられていますし。デメリットはリムが消耗品であることとパッドの減りが早いこと、擦り減るとパッドの当たりが均一でなくなることや乗らないのであまり関係ないですが雨の日の制動力の低下。

意味はないですが最近なんとなくこれをディスクブレーキに仕様変更したいとまた盛り上がっています(笑)
ディスクブレーキ化のメリットは制動力アップと悪条件での安定性、パッドの耐久性、タッチの向上等です。ただ重量が増えるのがデメリット。
重量増は本格的にやるのではないのでまぁそれほど問題にならない?かなと思っています(^-^;その後ディスク専用のホイルにすればその差は更に少なくなりますし(交換すれば、ですが)。
ディスクブレーキ化といっても油圧タイプとメカニカルタイプがありタッチ等は油圧ですがその分重いです。コストと重量を考えればメカニカルタイプ。上位グレードのパッドが使えるタイプにすればタッチも変更できて遊べそうです。

ってここまで書いて私のに取り付け出来るのか?が一番目の問題なんですけどね(苦笑)
フロントはキャリパーを取り付ける台座もあるしローターを付けられるハブが付いているのでほぼポン付けで取り付け出来そうです。
問題はリヤ。
ローターは取り付けられるんですがキャリパーを取り付ける台座が無いです(汗)正確には何かを付ける為の穴はありますがキャリパー用の台座ではない、というのが正しいです(-_-;
色々調べてもこの台座に合うステーは見付かりません。
あっ、いえ汎用の台座もあるにはありますが車輪に共締めの台座になるのでさすがにそれは信用性が・・・・・
ってことで通常はここで撃沈です。

っでここからが私の本領発揮(爆)
ワンオフで今ある台座に合うステーは作れないか?と色々検索中です(^-^;
キャリパーの現物がないのでどうにもイメージが・・・・・どこかの自転車屋さんで実物を見て出来れば採寸していけそうなら逝きたいと思っているところです(謎)
キャリパーステーを作るならローター径もアップして大径化しても面白そうだなと思ったりもしています(^-^;
しばらくまた検索する日々です(笑)
定時で上がれるとどうにも良くありません(汗)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/07/12 22:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2012年7月12日 23:17
これはやっちゃう♪という前フリ!?(^^:

とりあえずリアキャリパーげっとしてワンオフ??
制動力アップですね♪
コメントへの返答
2012年7月13日 19:30
ワンオフって言葉に弱いです(^-^;
そしていまならこの位のステーなら自作出来そうです(謎)
いえいえ、まずは現物を確認する為自転車屋さん巡りからです(笑)
2012年7月19日 20:14
こんばんは。

私も今日、コアラのマーチケーキを見つけたので
2箱買ってみました。

風呂からあがったら食べてみます。
冷蔵庫に入れました。

ビールのつまみになるかあ・・・。
お風呂上りが楽しみです。
コメントへの返答
2012年7月20日 19:35
こんばんは。
おっ、お買い上げになりましたか(^-^)

ビールのつまみになるかは分かりませんが私的にはこれ好みです(^-^)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation