• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

本日は農機具屋さん(笑)

本日は農機具屋さん(笑) 部品がそろうとどうにもやらないといけないという性分でして(苦笑)

問題のトラクターの車軸からのオイル漏れ(-_-;

タイヤを外してオイルを抜いて。

車軸のケースを割り

ベアリングを・・・・・・叩き込んであるのでビクともしません(汗)

手持ちのギヤプーラー・・・・・・すき間が狭いのと角度が違ってつかめません(-_-;

なにかで使ったステーの切れっぱしで強引に延長してゴリゴリ(爆)やっぱりギヤプーラーも何種類かないと不便です。でもそういったのをすべてそろえると修理に出した方が安く付くような(汗)

そんなこんなで分解

オイルシール摘出。完全にお陀仏でした。

車軸のオイルシールが入る部分が錆びていたので卓上旋盤にセット(笑)こういう時旋盤のチャックをケチらずに100㍉仕様にしていて良かったと思いました(^-^;標準?の80㍉ならつかめないとこでした。

ペーパーで磨きました。これ手作業でやると軽く30分は取られ手も疲れる作業ですが旋盤だと2~3分で終了。逆に旋盤を出すのに時間かかったくらいです(笑)

っで組立。どうやら仕様変更されているようで取ってきたオイルシールは構造が違っていました。それでもキチンと取り付けできるのはさすが純正品です。

これはケースのガスケットがないタイプなので液体ガスケットを塗布して組み付け。

タイヤを付けてオイルを入れたら終了~
馴染ませる為に少し走らせてきましたが違いは正直分かりません(笑)
後日組みミスでオイル漏れが無ければOKです。

ついでにオイル交換も。オイルを抜くと真っ黒でした(^-^;まぁディーゼルだし数年交換していないのでこんなモノ?と言い聞かせました(^-^;
オイルフィルターも取ってきていたのでこれも交換・・・・・しようとしたらこちらはカバーを外さないと取れない(汗)いくらたまにしか交換はなくてもこれは(謎)
ってことで作業終了~
今年も安心して?シーズンを迎えられそうです。
ブログ一覧 | その他修理 | 日記
Posted at 2013/03/10 21:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2013年3月10日 22:02
お疲れ様です。

これで、安心ですね(^^)d。
コメントへの返答
2013年3月11日 20:47
こんばんは。
バラして思ったのですが反対側が心配になってます(^-^;まぁよっぽどのことが無い限り今年はこれでいきますが。
2013年3月11日 8:24
>強引に延長
良いアイディアですね。
ベアリングを入れるときはどうしたのでしょうか?

>ペーパーで磨き
旋盤活躍!


コメントへの返答
2013年3月11日 20:52
アームを作り直そうか?と思ったくらいです(^-^;それだとその日に終わらないので極力簡単な方法で済ませました。
ベアリングを入れるときはプラハンで均一に叩いて打ち込みました。

旋盤もこういう使い方ができて便利です。いつでも即使えるようセット出来ればなお良いんですがこれは許可がおりませんので(^-^;
2013年3月11日 17:34
相変わらずやっとりますねぇ~

誰かさんと同じで、アナタ!仕事、間違ってまっか?(笑)
コメントへの返答
2013年3月11日 20:58
いや~修理にだすと高く付きますから(苦笑)
それにこれも私の趣味でもありますし(爆)

誰かさんってあの方ですね(^-^;
2013年3月11日 21:09
整備もひと段落付き、農閑期でもありますし・・・どこか飲みに行きますか?
僕の勤め先では業務上よくベアリングと格闘しますので、結構な種類のギア抜きありますよ。焼きついてるとギア抜きやラチェットが折れます(汗)
コメントへの返答
2013年3月11日 22:41
おっ、いいですね(^-^)日程と財布に相談になりますが(汗)

外す工具が逝っちゃう程って(汗)そうなるとガスで焼き切るしかないですね(^-^;

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation