• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

普通の?休日

普通の?休日 インプのシフトノブ。
自作のワンオフですが自作って言うと笑われブーツの取り付け部分の削り出しまで見せると吹き出してしまわれます(笑)いやでもシフトノブを交換してブーツがグラグラになるのは個人的に許せないものですから(^-^;機能性は抜群です(違)


昨夜はせっかくだからとナイトオフの前に市内をブラブラ。
谷山のニシ○タの中に入っている自転車屋さんに立ち寄り。
ライトを探していたんですが店員さんが寄ってきて・・・・・・
ライトだけのつもりがクロモリロードのハンドルの話から駆動系のグレードアップの話・・・・・まぁとにかく濃い内容です(笑)
ハンドルはどのハンドルメーカーがっていう話ではなくハンドルの曲がりの角度の話とか(爆)駆動系はグレードアップするにあたっての互換性やキャパシティ、太さの話等さすがに店員さんもタジタジ(苦笑)
でもいくつかのヒントも貰えたので有意義な時間でした。
・・・・・っで肝心のライトですがここには無くてスポーツ○ポの方にありました(爆)

っで本日早速取り付け。

まぁ特に問題もなくアッサリと取り付け完了。
そして

メーカーが同じなのでMTBに付いているライトの台座にポン付で取り付け可能。
って
取り付け出来ないだろうと台座はもう一つ買っていました(爆)

せっかく買ったしとMTBの台座も新しいモノに交換(苦笑)
にしてもこのライト、明るさは2200カンデラ以上←以上ってなんだ?って突っ込みたくなりますがこれ本当なら自転車用としてはかなり明るいヤツになります。余談ですが明るさの単位はカンデラとかルーメンとか色々あって分かりずらいですよね(^-^;
単三電池4本で90時間点灯可能、普通はハイ・ローの切り替え付きですがこれはワンモードで好印象です。



その後は卓上旋盤を出して新しいチップバイトの構想とZ方向への刃物台のストッパーの構想。
チップバイトは今回は溝入れ用ですがチップは普通の旋盤で使われているやつ。
卓上旋盤用にはこういうチップを使ったホルダーは無いので作るしかないです。
自分で作るっていう時点でもうアウトのような(苦笑)
ストッパーは刃物台を自動送りで繰り返し作業するときに何処までっていうのが決められるし破損防止にもなります。
大体の構想は出来たのですがそろそろ稲刈りシーズンで準備やら色々あるのでしばらく先になりそうです(^-^;
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/09/15 21:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

洗車しました
アンバーシャダイさん


F355Jさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 21:39
お疲れ様です。

ニシムタで、盛り上がっていたんですね…(笑)。

ライト、良いのが見つかりましたね(○-∀・)bいいね!。

ちなみに、今日起きたのが、18時でしたwww(笑)。

疲れていたのでしょう(笑)。
コメントへの返答
2013年9月15日 21:56
お疲れ様です。
結局ここで1時間半程話込んでいました(苦笑)
実はこの上の4000カンデラのヤツを探していたのですが無いのと2時間しか点灯しないという微妙な設定・・・・・

18時ですか!それはまた(^-^;ちなみに私は7時半には起きましたよ(笑)
2013年9月15日 22:40
明かりなんて飾りです!えらい人にはそれがわからんのです!
色も色ですし「ドムとてこういう芸当はできる!」位貼ってみてはいかがでしょう
コメントへの返答
2013年9月16日 7:00
いえいえいえ、田舎の方ではライト必項です(^-^;
対向車の認識用ではなく明りが無いとコースアウトしますから(汗)
2013年9月16日 8:19
あ・・・この「肝心のライト」・・・多分私のものと同型だと思います。
かなり明るいですよねえ。それまで使用したフィラメントライトから
交換した時はまるでHIDに交換したかのような喜びでした。
これで夜も安心?笑
コメントへの返答
2013年9月16日 19:50
おっ、同じものですか(^-^)
今日早速使うことになりましたが明るいです。
今まで付いていたヤツには戻れなくなりそうです(苦笑)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation