• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

宝の山

宝の山 昨日はとある解体屋さんへ宝探しに行ってきました(笑)
目的はそこにGC8のG型?STIがいるってことでしたのフロントの足をもいでこようと思っていたのですが行ってみると残念ながらもういませんでした。
でもかわりにコイツがありました!
D型WRXで残念ながらSTIではないので4ポッドキャリパーも付いていないしで足回りは断念。
しかしエンジン、外装は使えるのが結構ありあれこれ外しました。
またコレ多分まだエンジンは使えそうだしエキマニは等長が入っているしリヤスポは社外のゼロスポ?クスコ?あたりの大型ウィングが付いています。ホイルも使えそう。
残念ながら色は白ですが(笑)
リヤスポやエキマニは私は使いませんので取ってないですがどなたかどうですか?(笑)
そしてこのインプだけでなく他にも色々あって半日位いましたがその半分は見て回っていました(苦笑)
BE5やBH5もあってビル足が入っていたりスプリングはSTIのピンクだったりと見る人から見れば宝の山です(笑)でもBD5が無かったんですよね~残念(^-^;



というわけで

早速戦利品を(爆)

まずはミニカへトッポBJから捕ってきたフタ付きのセンターコンソールを(^-^)
まぁ色は違いますがアクセントということで(苦笑)
ホントはDIN追加の方が良かったのですがそれは無かったもので(^-^;

他はこんな感じ(笑)
サイドタンクは付いているのより程度が良いのでサビ取りしてホース交換の時にでもコイツと交換予定です。ウォッシャータンクはリヤが出ないのでダメ元で。
そして

運転席のパワーウィンドウの操作スイッチ。
爪が折れて浮いていたので交換することに。
1.5のインプから外してきたので色は違いますがもう気にしません(^-^;ワイルドだろ(爆)
というわけで洗って取り付けは後日。

サイドウィンカーも解体屋のGC8はクリアレンズが付いていたので外してきて早速交換(^-^)
・・・・・・・・ですが

純正を外すとパリッってイヤな音が・・・・・
分離してしまいました(汗)経年劣化には勝てないです(-_-;
ということでもう元に戻せないです(汗)

そして

STIのフードブレスグリル
これも解体屋のに付いていてイチも二も無く取ろうとしたのですがこれはボンネット丸ごとでしか売れないとのこと(-_-;
もちろん即決でした。
ボンネット丸ごと買ってコレだけ外してボンネットは置いてきました(爆)
でコレ、色を塗るかこのまま取り付けるか迷い中だったりします(^-^;
塗り替えるならオーリスのシャア専用バンパーのあの色に(爆)
ただボルト類は朽ちているので交換が必要。っでスバルへ部品を発注しに行ったのですがサービスフロントは人が変わっていて(-_-;
取り付けボルト6本とピンが4個でいいのになにを勘違いしたか倍の数で見積もり(汗)
私の記憶が間違っていないことを確信し本来の数で発注してきました。
う~ん、そろそろフロントマンともかみ合わなくなりつつあるのを実感します(-_-;


というわけで前後しますが解体屋さんでまたGC8やGDA、GDBが入ったら教えて下さいとお願いしてきたので車が入ったらまた行きます(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 21:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 21:46
こんばんは。
まさしく宝の山ですな~!

でも安い値段だったでしよ?
ワタクシも行ってみたいですが、余計な物を買ってしまいそう(^。^;)
コメントへの返答
2013年11月10日 22:32
こんばんは。
ホントに見るモノすべてが宝の山で決めて行かないとアレもコレもとなり・・・・お安くないでした(苦笑)
いやでも使えるのが結構ありますよ。
2013年11月10日 21:49
こんばんは。

すごい解体屋さんですね~。自分も行ってみたいです。

やっぱり霧島の方なんでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月10日 22:35
こんばんは。
敷地も広いですが置いてある台数も多いです。ただSVXは無かったです(^-^ヴィヴィオ、プレオ、R2は数台いました。
場所は川内の方です。
2013年11月10日 21:52
宝の山(^^)d S14や、BP5のパ-ツありますかね~( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年11月10日 22:37
さすがにS14はいませんでした。でも32のタイプMがまだ走れそうな状態で置いてあったりで流用出来るのもあるかもです。
BPは確か1台いたような?でもまだ新しいですし事故車でないとないかもです(^-^;
2013年11月10日 22:10
朽ちてないなら車体ご・・・と・・・
コメントへの返答
2013年11月10日 22:39
BC5はさすがにいなかったですね(^-^;
この際GCの1.5に総移植しますか(笑)
あっ剥ぎ取ったGC8でもいいんでしたね。
2013年11月10日 22:22
お疲れ様です(^-^)

なんか便利ですね♪
涙目スペックC落ちてないかなぁ♪
コメントへの返答
2013年11月10日 22:42
お疲れ様です。
さすがにGDBはいなかったです(^-^;
あっ、いや従業員さんのレプリカGDBならいました(爆)
そういえばGGのワゴンが一台いましたね。
2013年11月10日 22:59
なんか今日川内方面は大雨警報でてたようなー^_^;雨大丈夫でしたか?
ちなみに僕はスーパーカーのオフ会にいってました笑
コメントへの返答
2013年11月11日 19:56
私が行ったのは土曜日で雨はなかったんですが気温が・・・・・
でも寒いかな?と思いきやテンション上がって動き回っていたら逆に汗かいていました(笑)
2013年11月10日 23:55
以前、とある解体屋でGC8からいただいてきた20年くらい前のHKSのターボタイマーが未だに取ってあります。当時はミラ乗りだったので他は物色しませんでしたけどね。第2世代エボ時代のランサーとかディアマンテとかギャランとかはいませんでした?
コメントへの返答
2013年11月11日 19:59
そういえばこのGC8は前期内装なので流用出来ないと中は見てなかったですがひょっとしたらそういうお宝があったかもです(^-^;

さすがにエボは居ませんでしたがランサーやギャラン、レグナムは居ましたね。
2013年11月11日 0:27
これは噂に聞いたTOGOの解体屋さんでしょうか?
これはツアーを組んで逝っても楽しめそうですね
コメントへの返答
2013年11月11日 20:01
はい、噂のその場所です(^-^)

駐車場は少ない?というか何処が駐車場か・・・・なので乗りあいで行った方が良いかもです。そして車高の低い車は多分入れないです(^-^;
2013年11月11日 0:54
お疲れ様です(^-^)/
お久しぶりです!
凄い宝の山ですね。一度見に行ってみたいです!
ちなみに、トラックパーツは無いですよね?(爆)(^-^;
コメントへの返答
2013年11月11日 20:03
お疲れ様です。
こちらこそお久しぶりです。

見るモノすべてお宝に見えます(笑)
トラックは・・・・・2㌧車位は結構ありますが大きいのは見掛けなかったです(^-^;
2013年11月11日 12:06
すばらしい!

ワタシも最近、行ってみようかと思ってたとこだったんですよね。

全部でどれくらいでした?
コメントへの返答
2013年11月11日 20:05
掘り出し物が沢山ありそうですよ(^-^)

結局色々もいできたのでそれなりの金額です(苦笑)詳細はまたオフの時にでも。
2013年11月11日 20:02
てか、私が行ってた解体屋ですね、そこ(^^;エボになってからは行ってませんが。エボで入れる気がしないので(^-^;
コメントへの返答
2013年11月11日 20:08
あれ、そうなんですか。
確かにあそこの坂やカーブ、段差は・・・・ですね(^-^;
2013年11月11日 21:57
フードブレスグリルほちぃ~♪(^^;

画像から何となくですが
後期型のヘッドライトならメッチャ欲しいんですが(笑
コメントへの返答
2013年11月11日 23:00
えっ、ボンネットごとですか(笑)

コレについていたのは片側はマルチですがもう片側はノーマルっていうチグハグな組み合わせでした(謎)
実はパワーウィンドウのスイッチを外した車両はG型かF型でそちらはマルチリフレクターが綺麗な状態で付いていましたよ~
2013年11月11日 22:34
今度、一緒に行きましょうよ。最近行ってないですし、プチオフ兼ねて行けば楽しそうですよね
コメントへの返答
2013年11月11日 22:58
そうですね、予定が合えば行きましょう。
でも仕事が移動した関係上はっきりとは言えないのが辛い所です(^-^;
2013年11月11日 23:00
私も仕事柄、休みが一定ではないので、タイミング会えば行きましょう。昔は月に2回くらい行ったりもしてたんですけどね、当時の嫁まで巻き込んで(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 23:03
月に二回ですか(^-^;でも確かに毎週行っても良い位の宝探しの場所です(笑)
って奥さんまで巻きこんじゃ(^-^;
2013年11月12日 0:23
ええっと

リアのスポイラーも
購入しておけば・・・・・

なんて思ったのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月12日 21:40
そう言われるとボンネットとトランクをこの解体車の白に載せ替えても面白そうだと思えてきました(^-^;
っていえいえ更に目立つことはしませんよ(苦笑)
しかしリヤスポは取ってきておけばとも思うのですがまたトランクごとでないといけないような予感がしています(謎)
2013年11月12日 22:52
なんですとぉ~マルチリフレクターなのがあるっ!?

金額にもよるんですが・・・左右のユニットごとホチィ♪(^^;
コメントへの返答
2013年11月13日 6:45
次回行った時にでも金額は聞いておきますよ(^-^)
2013年11月17日 19:35
お宝の山ですねぇ~(@^▽^@)
まだBPの廃車なんて無いだろうし・・・
E以降のヘッドライト欲しいっす(笑)

コメントへの返答
2013年11月17日 20:33
ホントに宝の山です(^-^)
BPは・・・・そういえば一台いました。
たださすがにBPは流用出来そうなのが思い浮かばないのであまり見てなかったです(^-^;
ヘッドライトですか、さすがにそのモデルのは(^-^;

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation