• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

悪夢再び・・・・・・

悪夢再び・・・・・・ 昨夜とある駐車場でコイツを発見!
思わずパシャリ(^-^;

喜んでいたのもつかの間その直後・・・・・・・・・
またしても助手席のパワーウィンドゥが沈黙(大汗)
その場で応急処置でバッ直で窓だけは締めてもらいました(^-^;

っで今日は

そいつと格闘(汗)
配線の取り回しは大丈夫

でもメインスイッチではうんともすんとも言わないのですが助手席にあるスイッチでは片方だけ作動します。ので下がるけど上がらない(汗)

ということでモーターの配線を入れ替えると上がるけど下がらなくなります。
のでとりあえず窓を閉めて(^-^;

以前交換した配線をたどったり、

頂いた配線解説書とにらめっこしたんですが分からず(-_-;
ちなみに前期と後期では配線の取り回しやカプラ、ヒューズボックスまで変更になっています・・・・・
スバルさんそりゃやりすぎ(汗)って思えるほどです(^-^;
どうにも分からなくなったので丁度今日はお休みだったS君にヘルプをお願いしました(^-^;
で配線の通電チェックも問題なしという結果・・・・・
もう訳分かりません(ー_-)
後はリレーとスイッチ本体。スイッチは予備がある(笑)のでそちらに入れ替えたりしたのですがやはり改善せず・・・・・・

時間切れで帰って来たんですが帰る途中で

オーディオのヒューズが飛びました(爆)
さてパンドラの箱に挑む事にするか諦めて手回し(笑)に変更するか・・・・・・・
こういう時はセカンドがあるとじっくり取り組めるのが良いですね(謎)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 22:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

たまには1人も
のにわさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年5月18日 23:04
こんばんは。
インプレッサもシャア専用車にします?(*^^*)

ワタクシのパワーウィンドウも動きが悪いですよ
( ̄▽ ̄;)

あっちこっち故障だらけです…
コメントへの返答
2014年5月19日 19:24
こんばんは

専用車にするには3倍の耐久性が・・・・・・
ないです(汗)

やっぱり大事に乗っているつもりでも経年劣化は致し方ないですね(^-^;
でもせめて分かりやすいところが壊れてくれれば(汗)
2014年5月18日 23:09
も ち ろ ん
手回しに一票。
コメントへの返答
2014年5月19日 19:25
RAの内装とレギュレーターを手に入れて・・・・ってそれは最終手段です(^-^;
2014年5月18日 23:15
一本(できたらついでに予備も)だけ別で配線しちゃうのはどうでしょう??

うちのGFはこの前ハッチの可動部で切れてましたw
コメントへの返答
2014年5月19日 19:26
配線がダメなんだろうと思うのですが確証がなく・・・・です(^-^;
バイパスする予定ではいるので足りない配線も一応買ってきてはいます(^-^;
2014年5月19日 16:52
お疲れ様です。
前期と後期で配線の取り回しやカプラ、
ヒューズボックスまで変更・・・・(-_-;)

うーんスバルらしいというか(>_<)
コメントへの返答
2014年5月19日 19:28
お疲れ様です

配線図を見ながらたどっていくとあるはずの場所にブツがない!っていうのでよくよく見直して呆れてしまいました(^-^;

スバルらしいですがここまでしなくても・・・・・です(汗)
2014年5月19日 19:18
例のリボンマグネットを貼れば、なおるかもしれませんよ
たぶん…(((*≧艸≦)
コメントへの返答
2014年5月19日 19:30
例のマグネットはとある方の工具箱に貼り付けられて拉致られてしまいました(^-^;

でも磁力が弱いんじゃ・・・・・と思いましたが意外と貼り付いているもんですね(^-^;
2014年5月20日 21:01
大変ですね。
手回しも慣れるとなかなかイイですよ〜
コメントへの返答
2014年5月20日 22:28
電気関係は私苦手です(^-^;
テスターで見ながらですし(汗)

ってそこで手回しきますか(^-^;
ちなみにミニカも手回しですが後部座席側なんか半年に一回も開けません(苦笑)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation