• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

お土産

お土産 インプレッサスポーツワゴンWRX STI バージョンⅢというとても大きなお土産を手渡しで頂きました(爆)

ちょっと試乗しましたがワゴンといえど中身はセダンのSTIと同じなのでまぁ~速い速い(^-^)
エキマニも交換してあるのではドコドコいわないし私のともまた違う乾いたラリー車っぽいサウンドでなかなかイイです。
街乗りを損なわない程度にセッティングされた足やLSDはツボにきます。
そして・・・・・
センターデフがノーマルってこんなに快適で乗りやすいのか(爆)と改めて感心します。
フロントの入りは良いし小回りやバックでしゃくらないのはある意味新鮮で(苦笑)
強化ビスカス20㌔は確かに踏んだ時のトラクションはいいしリヤがロックしないので思い切ってブレーキを踏めますが反面キチンと荷重移動しないと曲がってくれないしトラクションが抜けるとフロントが逃げていく、そしてなにより街乗りがしんどいです(爆)小回りや駐車場でバキバキ言わせながらの駐車スペースへいれるのは・・・・・・
ので私のとはまた違うこういう味付けの仕様もアリだなと思います(^-^)


さて今日は所要があって有給でお休み(^-^)
時間があったので

ミニカのブレーキフルード交換。
なんとなくふわつくのと熱が入るとタッチが変わるので交換しました。
前回のフルードはDOT3だったので本来なら?DOT4を選択しないといけないのかも?ですが耐久性と吸水性が良いとのことでキャッスルのDOT3をチョイス。
トヨタ純正採用品?です(^-^;
どの程度持つのかは不明ですがだからこそのチョイス、もうネタですね(笑)
抜いたフルードは結構気泡が出てきたとのことで予想はしていましたがまさかそれほどとは・・・・・
どんだけブレーキ酷使しているのかっていう話です(苦笑)

交換後はしっかりとしたフィーリングが復活なかなかイイ感じです(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 21:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 21:51
M T の り た い 。
コメントへの返答
2015年3月23日 23:08
GFどうですか(笑)
速さという意味では新しいヤツに部がありますがこのサイズ、軽量でパワーもあって楽しいです(^-^)
雨男さんいかがですか(爆)
2015年3月23日 22:15
いいですなぁ。でもEJ20Gなんでしたっけ?
コメントへの返答
2015年3月23日 23:13
これは中期型なので280馬力仕様のEJ20Kになります。
壊れにくくなったミッションだしファイナルもセダンと一緒、なにかと重宝しそうです。
2015年3月23日 22:54
え?インプレッサ2台体制になったんですか?!実は昔、インプレッサWRXワゴン欲しかったんですよね(^-^;今思うと、とても維持できなかっただろうから買わなくてよかったとも思ったり(^-^;
コメントへの返答
2015年3月23日 23:15
さすがに二台体制は・・・・・と思っていたんですが乗ると揺らぐものがあります(^-^;
でも二台維持は厳しいです(汗)
多分同じようなところが同じように壊れていきますし・・・・・
2015年3月23日 22:58
大きなお土産いいなぁ(笑
しばらくは違う味付けも試せますね(爆

ミニカノブレーキオカシイデスw(^^;
コメントへの返答
2015年3月23日 23:19
いや~頂いた方には感謝です(笑)
ありがとうございました。

この味付けもなかなかいいです。
それだけに・・・・・・

ミニカのブレーキ、もうこれでもか?ってほどドツボってます(^-^;
2015年3月24日 0:51
フルード...3番とは山猫さんらしからぬ?選択^^;

私はTOKICOの4番を愛用してますが
(単に簡単に手に入るってことだけですが...)
ぶっちゃけ...
3番でも4番でも違いが分かりません(苦笑

暖かくなったら
また夫婦共同作業でエア抜きしなきゃです(笑
コメントへの返答
2015年3月24日 22:03
ミニカは通勤用ですので耐久性も重視したいとDOT3にしてみました。
DOT3とDOT4の違いは正直私も分からない・・・・・んですが抜き替えをしたヤツを見るとやはりDOT4の方が良いのかな?と思ったりもしてます(^-^;
耐久性があってヘタリが少ないなら攻撃性の少ないDOT3の方がいいので今回はお試しです(謎)

私そのエア抜きを一人でやらないといけないのでお願いすることにしています(^-^;
2015年3月24日 20:09
車検前なら飛びついてました。間違いなく。
コメントへの返答
2015年3月24日 22:04
今回も車検代がお高いようでしたしね(^-^;
しかし我慢は体に良くないですよ(爆)
2015年3月25日 0:07
大きなお土産、
いいですね( ̄▽ ̄)笑

インプレッサ2台制は
大変ですねΣ( ꒪□꒪)‼
コメントへの返答
2015年3月25日 21:05
ひょんな事からですがこんな有難い話を回して頂けるなんてとても有難いです。
改めて人と人との繋がりや声をかけて頂ける友人の大切さを痛感します。

・・・・・・しかしそれと2台体制でいくかはまた別の話です(^-^;2台でも3倍の維持費がかかりますから(爆)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation