• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

武装

武装 今日も朝から暑い(汗)
だけどやってしまうかと意を決してさくらをジャッキアップ

まずはマッドガードを取り付けるために穴あけから。
ここは最初から合マークがありバンパーに穴あけするのを躊躇している時間の方が長かったです(苦笑)

仮付けをして

マーキングして

穴あけ(汗)

で取り付け。

逆も、
こっちは要領もわかったのでサクサク出来ました。

同色に・・・・と思っていましたがこれはこれでありだと思います(^-^)

お次はフロントローターのサビが気になっていたので取り外しました。
っがローターは固着していて取り外すのにひと手間(汗)
外すとハブもサビていたので

磨いて耐熱ブラックで塗装

ローターもサビを軽く磨いて落とし

塗装

塗装が乾くのを待つ間にロアアームのナットを外し

ロアアームバーを取り付け
ミニカからの流用です。
これはユウテックから頂いたβ版のロアアームバーをマフラーやシフトリンクの上を通せるようにブラケットをワンオフした珍品です(苦笑)

位置関係はミニカと一緒なので文字通りボルトオンで取り付け出来ました。
干渉もありません。

取り付け終了でバックプレートも塗装

ローターを取り付け(^-^)

見える部分はわずかですがちょっとした拘りです(苦笑)



お次はタナベのタワーバー
マウントを取り付けて

バーを取り付け
ノーマルなエンジンルームが棒が一本入るだけでだいぶ締る印象です(^-^)
取り付けも特に難しくもなくエンジンからできるだけバーを離して取り付けでした。

ここで私のヤル気も限界(汗)
もうズボンまで汗びっしょり・・・・・
やはり夏場の作業はキツイですね(-_-;
もう数か所したかったのですが・・・・・
いつになることやら(謎)
ブログ一覧 | EKワゴン | 日記
Posted at 2016/08/14 17:45:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年8月14日 18:53
猛暑の中お疲れ様でした!

マッドガード...黒もパリッとしてイイですね。

バックプレートのサイズを見ると
ワンサイズ大きいローターいけそうですね☆
ミニカの時にやってみましたが、前後バランス
も気になることもなく、コントロールの幅が広く
なって都合が良かったです♪
...制動力は期待するほどではなかったですが(笑;
コメントへの返答
2016年8月15日 19:30
ありがとうございます。
やはり夏場はテキパキやって早く終了することと水分補給は大切ですね(^-^;

同色の方がシンプルでいいかな、とも思っていたんですが純正のマッドガードなら黒もいいと思いますよ(^-^)

バックプレートは14インチでも収まるんじゃないのか?ってほど大きいのが付いてますね(^-^;
ある意味手抜きですよね(苦笑)
ブレーキは実は13インチのキャリパーとローターを持ってはいるんですがバランスを考えると踏み切れないところです(^-^;
やりだしたら別の意味で止まらなくなりそうですし(爆)
2016年8月14日 20:12
お疲れ様です。

元気やね♪笑

リアバーは着けます?
コメントへの返答
2016年8月15日 19:35
お疲れ様です。
気合と根性とだけではこのヘンが限界でした(汗)

リアバーも付けたいんですがピラーバーは後部座席を潰すことになるしトランクバーはフラットでなくなるしで手詰まりです(^-^;
まぁそのうちなんとかします(謎)
2016年8月14日 21:34
ワンポイントで黒ってのもいいですね(^^

棒効果・・・インプレが気になりますw
コメントへの返答
2016年8月15日 19:38
これはこれでアリかなと思います(^-^)
これで雨の日も・・・・って最近は降ったら集中豪雨で(汗)

実はまだ取り付けてからまともに走っていませんのでこれから様子を診ていきたいと思います。

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation