• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

休日が待ち遠しかった・・・・・

休日が待ち遠しかった・・・・・ ここ一週間程リューターでの仕事をしています(-_-;
別段手先が器用というわけでもなくどちらかというと細かい作業は苦手です(汗)
そのわりにこれ手作業でやる精度じゃないだろ、っていう作業で難しいはイライラするはでなかなか大変(-_-;ストレスが溜まるとつい暴飲暴食してしまって・・・・・よくないなぁ~と分かっていますがどうにも食べてしまいます(^-^;



ミニキャブの車検のついでにさくらに元々付いていた純正のタイヤ、ホイルも持ってきてもらいました(^-^;
っがしかし

改めて見るとこのタイヤはひび割れも入っていてさすがに使えそうにないです(^-^;

どちらかというとタイヤよりスタッドレスの鉄ちん用にホイルキャップが欲しかったのでこれが使えればとりあえず大丈夫です。
次の新品スタッドレスを履かせる時にこっちのホイルを使ってもいいなと思っているのでしばらく寝かせることになりそうです(^-^;

ちょっと前からさくらに乗り込みエンジンかけてエアコンを入れると最初だけなんですがなんだか酸っぱい?臭いが・・・・・・
しない時もあるしずっとしてる時もある?雨漏りもないしシートやマットでもなさそう?
ならフィルター?ってことで高いものでもないし交換してみることに(^-^;

サクサクっと助手席のカバーを外し

エアコンフィルターを摘出。
まぁよくよく見れば汚れている?くらいだし臭いもない感じ?違ったかな(汗)

フィルター自体は新品を買っていたので折角だからと

こうか~ん(^-^)
とりあえず臭いはしない感じだししばらく様子見です(^-^;


こうなったら?やってしまうかと懸案のさくらのレゾネーター(笑)
ホーン用に空いている開口部分から吸気できるようにレゾネーターを取り外し新たにダクトを作って付けてみようと無謀な作戦です(苦笑)
まぁ変わらなかったり燃費が悪化するなどしたら元に戻す予定、戻せるように本体側には手を入れずに作っていきます(^-^;

まずは市販の塩ビ配管が使えるようにパイプを段加工してアダプターを製作

ピッタリ収まりました(^-^)

オイルキャップを逃がすようにエルボを、
そのままではオイルキャップ上に配管がくるのでエルボ自体も短くカット。

もう一本接続用のパイプを仕上げて

45°のエルボで向きをかえ良い位置に来るように調整してボンドで接着。
もう後戻り出来ないです(^-^;

とりあえず付けてみました。



オイルキャップの関係で90°折れ曲がる形になったので効率の面では?ですがホーン用の開口部に吸気口がきました(^-^)
もう少し延長も考えましたがとりあえずこの位で(謎)
後は固定なんですがさてどうやって固定しようかと思案中です(^-^;
塩ビだし穴あけしてビス止めも考えたんですがそれはちょっと・・・・・なのでホームセンターを物色中です(笑)
ブログ一覧 | EKワゴン | 日記
Posted at 2016/10/15 21:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 20:12
おぉ!作ったんだね~、中々にいい角度で♪
あとはゴムシートを使って吸気口入り口を作ればいいかも。
ゴムシートなら好きな形状に出来るし、ワッシャーとリベットで固定も出来るよ。
最悪インシュロックでも固定出来るしね(^-^)
しかし行動力あるね~、真似できんわ(;^_^A
コメントへの返答
2016年10月16日 23:16
チマチマと使えそうなブツは探して入手していましたし構想は仕事中?に(笑)
っでとにかく作ってみるかとやってみました(^-^;

なるほど、ゴムシートですね、それは思いつかなかったです(^-^;塩ビ管を駆使して・・・・・という構想でした(^-^;

結果より過程の方が好きですしたまには自宅の卓上機も使ってやらないと機嫌を悪くしてしまうものですから(苦笑)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation