• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月10日

エンジン日和(笑)

エンジン日和(笑) 我が家のイチョウも紅葉して見ごろになりました(^-^)

そして食欲の秋、
自家製キノコもニョキニョキ出ています(^-^)

ちょっと出すぎなくらいに(^-^;


先日取り外した運搬車の

セルモーター、
今日はコイツを料理していくことにします(^-^;

マグネットスイッチ?を分解して点検、
これは異常もなく通電させたらカチカチいってロッドが動きます。
じゃあ・・・・・・

本体側を分解したらカーボンブラシが擦り切れて・・・・・・・・
原因はこっちでした(-_-;
そしてグリスやらホコリで汚れも(汗)
しかしブラシとは参りました(-_-;
色々ネットを探し回りロビンの部品を取り扱っているお店を見付けていてそれでいくとカーボンブラシは販売打切で部品が取れません(汗)
そうなるとセルモーター丸ごと買うしかないのですがそれだと4万円を超えちゃう金額・・・・・・・

そういえばインプ用の

スペアのセルモーターがあったなぁと出してみたら形状が全く違い使い物になりません(-_-;

仕方ないのでブラシは合うサイズを探すということにして分解、清掃してブラシももう少し使えるように小細工すれば使えないかな?とまずは分解(^-^;

ブラシの接触部分を磨いて

ギヤ回りも清掃、グリスアップ(^-^)

組み立てて作動確認したらなんと動くように!
ラッキー♪と組み立てるか、
っとしていてふと親父殿の方を見に行ったら

ピストンとコンロッドを持っとる(爆)
え?っと見たら

古い発動機のクランクケースの蓋を開けて・・・・・

ピストンを抜いていました(驚)
圧縮がなかったとのことでピストンリングの固着が原因でした。
更に昔はメタルも自分で作って擦り合わせもしていたというからもう笑うしかありません(^-^;


気を取り直してセルの取り付け。
取り付け後エンジン始動させたら一発始動(^-^)
これでもうしばらく戦えます(笑)

っでブラシの方ですが

一応採寸したのでコレに近いカーボンブラシを探そうかと(謎)
意外と電動工具用のブラシがこれに近いサイズのがあるかも?ですがそれでいいのかどうやらです(^-^;


そしてもう一台の運搬車のエンジンは燃料ホースから燃料漏れがありこちらも修理しないといけないです(汗)
ただこっちまでは時間切れで出来なかったのでまたヒマをみて、
です(^-^;
ブログ一覧 | その他修理 | 日記
Posted at 2018/11/10 22:09:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

3㌧車。
.ξさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年11月11日 7:31
迷メカニックさん?、お疲れ様です
カーボンブラシ 南方からの舶来品の工具ですがサイズだけで選んで使った時があって問題無いと思います。多分?同じモーター類などので??
近場にピッタリが無くてリードとサイズ少し加工したような
ダメだったら、、ごめんなさい!
コメントへの返答
2018年11月11日 14:40
ありがとうございす。
迷メカニック、迷言ですね(^-^;

カーボンブラシ自体は同じものだと思いますし通電すればいいはずなので使えないかなぁ~、と探しています(^-^;
小さいよりは大きい方が削るなどの対策もしやすいのでその辺りをホームセンター等で探したいと思います。
2018年11月11日 12:12
シイタケの時期なんですね~✌️
すごい数です⤴️⤴️⤴️😄😄
コメントへの返答
2018年11月11日 14:42
シイタケの時期ですね(^-^)
いや~ちょっと食べきれる量ではないので保存とかどうしようかと思案中です(^-^;
2018年11月11日 21:46
燃料ホースとか交換するだけだし楽勝楽勝・・って思えてしまうブログw
実際は自分でやるとか考えもしないです、怖すぎてorz
コメントへの返答
2018年11月12日 22:35
いや~、燃料ホースといってもエンジン降ろさないといけないっぽいです(^-^;
前回降ろした時も苦労したのでちょっとやりたくない、っていうのが本音です(苦笑)
2018年11月13日 19:34
相変わらずコアな作業をされてますね(笑)
見ていて楽しいです(^^)

それにしても山猫親父殿はガチなお方でΣ(゜Д゜)

うちの調子悪い旋盤もお二人ならOHできそうですな!お願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2018年11月13日 22:54
自分で言うのもなんですが並みの変態ではないです(笑)
そして親父殿もかなりガチです(^-^;

旋盤は・・・・・・・
オ〇クマ?さんにお願いします(^-^;
会社の機械は壊れて自分らで修理するときは必ず呼ばれて作業してます(汗)
あと移設や解体の時も呼ばれる率が高いです(-_-;

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation