• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

ミッションを見に

ミッションを見に さくらのミッション、
レッカーで引き取られた時はメーカーへ送るとのことでしたが話が変わってディーラーでミッションを開け悪い部品をメーカー保証で交換する、という話になりました。
っでミッションを開けたのと代車の用意が出来たとのことで本日午後からディーラーへ。
ってしてたらそれなら奥様も長島美術館であるボローニャ展を見に行く、っと長島美術館まで(^-^;

ここは景色も良く良い場所ですね(^-^)

っで奥様を下ろしたら三菱のディーラーへ~
到着して早速






あけられたミッションとご対面(^-^;
分解したメカニックさんによると3速4速を動かすロッド部分のロールピンが抜けていましたとのこと?
他は目視では問題なさそう、っていう見解・・・・・・
いやいやまてまて、目視だけで判断していいわけないでしょう(-_-;
正規なお店で分解してOHする場合目視と測定器による計測は基本のはず、ミッション分解を何十、何百とやっている経験、知識のあるところならいざしらず滅多にやらない作業を目視では・・・・・・
っと私も目視で確認、
ん?シンクロの山が潰れてるところがある、おやギヤも角が接触して潰れているところも、
ベアリングは触ったらガタを発見(-_-;
シフト時に異音もあったのでシフトフォーク?の接触している面も荒れているんですが・・・・・・・
目視だけでもこれだけ違い見逃したらダメな感じなんですが(謎)
目視だけでは分からない部分もあるので完全に分解し計測するようにお願いしました(謎)

メーカーとの話ではダメな部品だけをメーカー保証で交換、という事になったみたいですがこの辺りも交換出来ないか交渉してもらうことに(はぁ・・・・・・・面倒くせぇ・・・・・)
交換してもらえるようなら交換、交換してもらえないなら最悪部品は実費で交換してもらう予定です。
なんとなく釈然としないし納得がいかないんですがまた壊れる危険を冒すわけにも・・・・・・

長く乗るつもりでいたので例えば10万㌔まで壊れなければいいっていうやり方はちょっと・・・・・・
それならリビルトでも用意してもらった方がよっぽどいいです。
っとなんだかもうホントにウンザリな感じでもあるんですがもう勝手にして、というわけにもいかないですしね(^-^;

というわけでお願いして代車を入れ替え
今回は

4速ATの

H82ekワゴン(^-^;
ABS付なのでグレードはG?ヘッドレストの形状から最終型のヤツだと思われます(^-^;
スタッドレスは付いていなかったのでさくらに付いているスタッドレスを付けてもらいました(苦笑)
この4速ATは以前代車で借りたトッポよりスムーズに動く気がします(^-^;車重の関係でしょうか?
ただなんとなくですがロックアップ機構が付いていると思うんですがそれが若干誤作動?しているような(謎)まぁしばらくなので我慢?することにします(^-^;

ちなみにこの代車、雪道も走ることを想定しチェーンを巻いても良いか?と最悪止まりきらなくてぶつけても大丈夫か?というのも確認を取りました(^-^;
チェーンは大丈夫、ぶつけるのはもう仕方ないよね、っていうのを上の方と相談してOKをもらいました(^-^;
なにもないのが一番ですがそういうリスクまで背負うという意味をディーラーの方にも分かってもらえたら、っていうのがあります。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/19 20:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年1月19日 23:29
ミッション、全然わかりません(笑)にしても、部品単位の交換はないですねぇ。部分的に交換しても、他の部品と差が出ますし、丸々交換が当然ですよねぇ。費用を抑えたいんでしょうけど。今のとこ、ミッショントラブルは経験ないですが、もし壊れたら私は乗り換えちゃうでしょうね(^-^;
コメントへの返答
2019年1月20日 19:11
私もあまりよく分からない部分もあるんですが会社の機械やら農機具やらインプのミッションも中身を見たこともあるの多少は分かる?んですが構造云々よりも見た目でダメなところを見付けてしまい・・・・・・・・
新品がないならリビルトでも良かったのですがさてどうなることやら、です(謎)
2019年1月20日 1:42
開けた状態を見せてくれる…まではイイですが、もし「目視では…」の状態のまま口頭で伝えるだけで作業が進んでいたら…((одо)))

クルマが良くても末端がそんな感じなので、
三菱を降りました…ワタシ。
よほどの大鉈を振るわない限り戻ることはないでしょう…

これだけ難癖ついたにもかかわらず"継続"を決意されたことに敬意を表します。
ミッション復活のミッション…イイ結果をお祈りします☆
コメントへの返答
2019年1月20日 19:24
一般の方?ならどうせ分からないから見せなくても・・・・・見せても分からないだろうからと軽くOK出した?感じです(^-^;
そしてどこまで作業されたメカニックの方が理解しているのか少々不安になりました・・・・・
ミッションOHは他のところに出した方が良さそう、とも思いだしています(-_-;

継続・・・・・・は今のところ保留です(^-^;
ミッション内部の部品を自腹で出費→金額によってはリビルトにした方が→それはディーラー的にムリ?となれば信頼性のないミッションよりもリビルトにしますので載せ替え工賃も実費になりますしさすがにそれはバカバカしく思えます(^-^;
というか色々考えるのもバカバカしくなりつつあったりします(謎)
2019年1月20日 7:18
共感です。
こちらは、納車直後からのマイナートラブル多々あって、ディーラーとのやりとりで イラつくことが多いので
所詮は会社側の人ですから
うちのも約2年解決しないきしみ音もあって
長期入院を打診されましたが
作業内容が DIY的?だったのと
代車リスクが嫌なので
昨日
DIYやったいました
結果は
まだわかりません
コメントへの返答
2019年1月20日 19:30
共感ありがとうございます(^-^;
ってマイナートラブルですか(汗)
こちらの話をよく理解してくれないメカニックの方やそもそも分からないし理解出来ないとサジを投げる営業マンも多く苦労しますね・・・・

代車リスクはこの時期は特に避けたいですね(^-^;

DIYの結果が良い方向にいくといいですね。
2019年1月20日 8:25
その昔何度かここからの夜景を見たいカップルがいらんことをして余計に警備が厳しくなったとか。また、とんねるずの紅鯨団が確かここで撮影された記憶があります。
コメントへの返答
2019年1月20日 19:32
ここってそういう場所だったんですか(^-^;
たしかに夜景はキレイそうです。
でも夜中にお墓の真ん中の道を通過して上がるっていうのはちょっと避けたい感じもします(苦笑)

ってとんねるずもきたんですね(^-^)
2019年1月20日 17:39
型式を見る限りでは元来ダンガン用のミッションなので耐久性もそれなりにあるのかと思っていますが、そうでもないのでしょうかね。まぁ、ダンガンの頃ほど気合いを入れて組んだとも思えませんけれど。

4WD用の4速ATはロックアップ無しだったりしますが、まさか南国で4WDってことはないですよね?
コメントへの返答
2019年1月20日 19:41
H3系からすると車重もありますしどうなんでしょうね(謎)
ただギヤ自体の強度よりミニカの時もそうでしたが周辺部分のトラブルが私の場合多いです。コスト削減やダンガンの頃と同じ精度、同じ部品メーカーではないと思いますからその辺りがまずいのかな?と思う感じもします。

今回の代車は2WDの4ATです(^-^;
2速でもロックしているような感じがしますしアクセル開度によっては4速(3速ロック?)で苦しそうに加速していきます。燃費を稼ぐためにそういう仕様になっているんでしょうか(^-^;

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation