• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月02日

GWに入っています

GWに入っています 幹線路から我が家までの道(林道)ですが我が家から奥へは砂利道になりその先は行き止まりです。
近くにとあるカフェ?がオープンしその案内看板が立ったあたりから間違ってこの我が家への道に入ってくる車がチラホラ、藤の見ごろになった先々週?あたりは10分おきくらいに間違い車が上がってくる始末で・・・・・・
しかも明らかにナビが付いていると思われるミニバンやらヤリスクロス等も上がってきたりと(謎)
最近ではないけど幹線路も道路工事で新しい道になったのでその関係?まだナビに反映されていない?
よく分かりませんが生活道路として使っている私としては母上様が乗っているシニアカーでは車一台分しか幅の無い道路では離合は出来ないので危ないし草刈り作業をしている時とか運搬車、作業車を移動させている時等来られると・・・・・・
というわけで
「この先通り抜けできません」
の看板を立ててみました。
本当は「この先行き止まり」の看板が欲しかったのですが行ったお店には置いてなくて置いてあったコレになりました。
ちょっとは効果があるといいです(謎)

さてそろそろエブリィのタイヤのローテーションをしたいなと思い始めたのが4月初め、でようやくローテーション。
このエブリィは後輪駆動車で私の運転だと後輪の方がわずかに早く摩耗している印象です。
まぁタイヤ自体はekワゴンからの引き継なのでなんともですが(謎)
しかし前輪より後輪がすり減っているのは事実、ヘンな片減りは今のところないので今のうちにローテーション実施です(^-^;
っで今回は4輪共あげるのでウマを使い・・・・・
このエブリィではウマは今回が初(苦笑)
どこにかけようかと考察しフロントは

サイドシルのジャッキポイント
ネットで拝見させてもらったら当て板をして奥のメンバー?にかけるっていう方もおられるようですが確実で分かりやすいこっちにしました。

リヤはこの位置に(^-^;

3㌧の低床タイプのジャッキスタンドですがフロントは一番低い位置と中段の中間位置、リヤは一番低い位置にセットして大体水平です。
リヤスプリングを弄る時はまた場所は考えます(謎)

ってことでタイヤを外し足回りの点検も一通りして

お約束のタイヤバランスを取ったら組み付けて終了です。
今回は前後と左右をクロスさせてローテーションしました(^-^;


その後はトラクターで田んぼを耕運
休耕田も除草の為に耕したところで本日は終了でした(^-^;
まだアゼ際のところと水の給排水の手入がありますがそこまでして田んぼに水を入れます・・・・・
まだ先が長いです(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/02 21:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

肉体改造
バーバンさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年5月2日 22:01
えっとそのうちにレンタカーのヴィッツが来て
「ちょっと~道を尋ねてもいいですか?」と地図をもって某局のスタッフがやってきませんかねw
ドローンを飛ばしていたら、きっとw
コメントへの返答
2021年5月2日 22:17
お隣さんが3~400㍍は離れていますが我が家は残念ながら対象外でしょうね(^-^;
やってることはポツンと一軒家レベルですけど(笑)
のでその番組は面白くというか実感をもって拝見させてもらっていますよ(苦笑)
2021年5月2日 22:30
お疲れ様です。私も昨日からGW入りました…とはいえ、月曜日から帯状疱疹で休んでたので実質10連休なのですが(笑)、あまりに時間を持て余すので明日からムーヴの細かい傷だらけのヘッドライトをペーパーで磨きます。久々に車イジリの1日となりそうな予感です(笑)
コメントへの返答
2021年5月3日 7:52
おはようございます。
帯状疱疹その後どうですか?長引かないといいですね(^-^;

ヘッドライト磨き・・・・・
なかなか根気がいりそうな作業ですね(^-^;
2021年5月2日 23:00
うちもどん詰まりにあるのですが、当たり前の様に宅地で曲がっていきます。中には間違って間が悪い気持ちもあるのでしょうが、凄い勢いでuターンしていく車もあって。。。危ないです。宅配の大型車も曲がっていくのでコンクリートの舗装も結構傷んだり。。。
中には一番奥の私有地まで上がってきて慣れた感じでお○っこしていく人も。。。絶対常習犯だと。。。
コメントへの返答
2021年5月3日 7:54
あららPOWER!さんのとこもですか(^-^;
たしかに大型が入ってくると傷みやすいですね、

ってお〇っこって(^-^;
2021年5月3日 6:21
似たような感じの経験がある僕から一言

多分無理。

何ならUターンできなくて敷地に入ってくるまでありますぜ
コメントへの返答
2021年5月3日 7:56
って身もふたもないです(^-^;
まぁさすがに敷地まで入ってくるのはいませんが5台が1台くらいになればいいなぁっとは思っています(^-^;
2021年5月3日 21:23
カフェ?が近くに出来たんですね〜
便乗で「四季の山菜あります」の看板を掲げてみたらどうでしょうか?笑
道間違って来られるのもいい迷惑になりますね。汗
「通り抜け出来ません」の看板買うって中々ないですよね…
コメントへの返答
2021年5月4日 21:11
看板と無人販売所…
既に近くにあったりします(^-^;
カフェというか日本茶とお菓子を出してくれるところらしいです、行ったことありませんが(^-^;

看板はハンズマンに売っていました(笑)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation