• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

配達

配達 畳の配達をお願いされたのでエブリィで行ってきました(^-^ゞ
収まるか微妙でしたが1850㍉x910㍉の畳が6枚エブリィの荷台に積めました\(^o^)/
ただ私のはシートをレカロに交換してあるのでいつものシートポジションではバックドアが閉まらずにだいぶ前にずらしてなんとか収まった、という感じでしょうか(^-^;
身長が150㌢くらいの小柄の方なら丁度いいくらい?かもですが私の体格だと乗り込むのも難しいくらい前にきました(汗)
そしてそれで60㌔ほど走ってきました(^-^;
天候を気にせず運べたのはいいのですが軽トラで行った方が正解だったかなと運び終わってから思いました(^-^;
また畳も設置する場所に応じて少しずつサイズが違いアレレ、でおまけに今回のはワラを締めて作ってあるヤツで重かったです…
ブログ一覧 | エブリィ | 日記
Posted at 2021/11/14 23:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

国道2号線
ツグノリさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年11月14日 23:28
近い長さのものを軽の箱バンに積もうと思ったら、積めなかった記憶が・・・エブリイ凄いのか僕が積むの下手なだけなのか・・・
コメントへの返答
2021年11月15日 7:59
エブリィが優秀なんだと思いますよ(^-^;
でもバックドアの厚みやシートの厚み等を考えると軽トラが余裕があるのが分かります(^-^;
2021年11月15日 7:29
これって完全にm4さんの仕事じゃ・・・?
コメントへの返答
2021年11月15日 8:02
そうかもしれませんね(^-^;
たまにこういうのをやるとアタフタします。
そして収まったからいいようなものの我が家で使ってある畳は古い昔ながらのやつで更に大きくこっちだったらアウトでした(汗)
2021年11月15日 18:10
お疲れ様でした
なんか、あるお方がショバ荒らしだと怒っていましたよw(ウソ)


しかし箱バンって、イロエロ使えるんですね
セダンだと、大物は何も積めませんから
コメントへの返答
2021年11月15日 23:12
お疲れ様です。
ってシャバ荒しなんて大それたことはしませんよ(^-^;
箱バンもなかなか使えますよ(^-^ゞ
先日は姉上様に貸したら洗濯機を買って積んで帰ってきましたよ(^-^;
2021年11月15日 19:31
私もてっきり、レガシィ乗りの畳屋さんかと思いました。
こういう仕事もあるのか驚きましたが、違ったんですね(笑)
しかし、このような様子を知ると、ますます、エブリィワゴンで車中泊をしたくなります。
でも、レカロシートを入れると荷室に影響が出るんですね。私もレカロを入れたくなる派なので‥‥覚えておきます。(^^)/
コメントへの返答
2021年11月15日 23:24
いえいえ違いますよ、私はなんでも屋さん?の方ですから(^-^;
エブリィでもワゴンとJOINグレードはシートの厚みがあるのでギリギリまで使う場面では注意が必要かもです(^-^;
そしてワゴンとJOINはリヤシートも厚いので完全なフルフラットにならず段差が出来るのも気を使うところです。
それこそベットキットではなく本職のあの方にお願いしてリヤシートを倒した状態でキレイに収まるように畳を作ってもらったら快適に車中泊できると思いますよ(^^)
2021年11月16日 19:37
はい本職です(*・∀・*)ノ ハーィ
畳には ソコの場所と向きがあります(^^;
裏に字も書いてますが、? ですよね(^^;
前 代車のミニキャブバンに 本間サイズ積みました(笑) 運転席…直角にして1番前にスライド…
スライドしない助手席は 前に折りたたみ その上に少し乗せ 押し込めました(汗)
コメントへの返答
2021年11月17日 8:04
あらら、本職の方まで(^-^;
あ、やっぱりそうなんですね。
微妙に一枚一枚サイズがちがってなんで?これくらい誤差の範囲なのかなと思っていました(^-^;
そういえばエブリィでは助手席もスライドさせて積み込みましたがスライドしない車種だとそういう問題もあるんですね(^-^;
ってやっぱり一番前で直角でしたか(^-^;
運転出来なくはないですが窮屈ですよね…

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation